秋ノ宮地域都市農村共生対流推進協議会 主催

グリーン・ツーリズムインストラクター
育成スクール

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2014年11月18
日(火)~21日(金) 〈湯沢市秋ノ宮地区〉

 

 11月、秋ノ宮地域で(一財)都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)が運営する地域人材育成講座「グリーンツーリズム・インストラクター育成スクールin秋ノ宮」が開催されました。

 グリーンツーリズム実践編を学ぶ体験指導コースに、秋ノ宮地域内外から体験活動を指導するノウハウを学び、地域活性化・地域ビジネスの推進に役立てようと受講者が集まりました。

グリーンツーリズム・インストラクター育成スクール3日目(11/20)の様子
 1日目(グリーンツーリズムとは。インストラクターの基本的役割など)、2日目(体験指導者の責任と法律、体験プログラムの作成手法など)とたっぷり学び、話し合いの時間を過ごした皆さんは、3日目、秋ノ宮温泉でASOBO!○○体験というテーマ、小学生を含む仙台から遊びに来たファミリー2家族という設定で、秋ノ宮ならではの体験を提供しようと2班がそれぞれ趣向を凝らしたプログラムを作成し、発表しました。
 
まずは、考えたプログラムを短く発表する様子から。1班は、方言講座を取り入れてお客さんの心をつかみます(^^)   お客さんと盛り上がる工夫が随所に。秋田民謡ドンパン節を披露。最後はお客様が見えなくなるまで手を振り続けます。
 
2班の話し合いの様子。こちらはテレビ中継を通す設定を加えていざスタート。持っているあの紐は何でしょう?   正解は、秋ノ宮ではおなじみの「菅牛乳」の紹介。牛につないだ紐でした~。 方言が強すぎるよ!なんて笑いも。
 
 

発表のあとは、講師陣の皆さんから発表と各班が作成したプログラムへの講評がありました。皆さんが作ったプログラム表には、全員が共有できる確認事項がぎっしり!

 

そして、実際に外に出て行うフィールドワークの準備に取り掛かります。受講生の皆さんには緊張とわくわくの表情が見られました(^^)

     
フィールドワーク ~秋ノ宮温泉でASOBO!きりたんぽ体験~
 
午後は、練りに練ったプログラムの実行。フィールドワークに出かけました。気合いと決意表明の「1、2、3、ダーッ!」   この日は1班の発表。インストラクターは赤い帽子をかぶってお客様を案内します。秋ノ宮集落の散策スタート!
 
おっと!(講師陣が用意した)突然のアクシデント発生!転んで捻挫してしまいました。インストラクターが取るべき行動が試されます。   秋ノ宮といえば「川原の湯っこ」が有名。川原にお湯が沸く珍しい場所です。そばの「まこ食堂」は、川原まで出前してくれるそうです。
 
お寺に立ち寄り、個人で所有する雪よせ用ブルドーザーを見せてもらいました。どれくらい雪が積もるのか伝えるとお客さんもびっくり。   集落で愛飲される「菅牛乳」の自宅前。看板がありません!飼育された牛4頭の鳴き声が聞こえてきました。
 
一行は、コミュニティカフェやまもりに向かいます。小学校校庭跡地に建つ合宿所を改装して、交流拠点として活用されています。  

やまもり」前の用水路。湯気が立っているのが分かりますか?集落の道端に咲く草花は、地熱効果で元気に長く咲いているんですよ。

 
ここでメインとなる「きりたんぽ体験」がスタート!説明を続けるのではなく、クイズも取り入れて子どもを飽きさせない工夫も見られました。   ノ宮産あきたこまちを潰します(半殺し)。実際に初めてのきりたんぽ体験の方もいます。
 
お米を潰したら、100gに分けて軽く握ったごはんを割り箸につけていきます。   ホットプレートで焼きました。家庭でもできますね!焼き目がほんのり着くまで焼きます。
 

この行程でインストラクターを務めた受講生のSさんが、自宅からみそダレ、ゴマだれ、醤油ダレの3種を準備しました。   フィールドワークを思わず忘れてしまうほど、絶品のきりたんぽに全員大騒ぎ(^^)きりたんぽの本場・大館市からの参加者も太鼓判を押していましたよ♪
 
フィールドワーク準備編 ~秋ノ宮温泉でASOBO!モウモウ体験~
 
2班のフィールドワークは、翌日(11/21)。入念な準備を進める様子を取材しました。写真は、やまもり前にぶら下がった干し柿。素敵な風景(^^)   2班が考えた「モウモウ体験」は、牛の泣き声と立ち込める湯気を表現。ワクワク♪写真は、甘酒を試作する様子です。
 
こちらが噂の菅牛乳!八角のビンが特長で赤ちゃんのイラストもいい感じ♪各家々に毎朝配達されるそうです。  

こちらは、牛乳寒天作りのシミュレーション。本番前に実際に作ってみることが大事。行程を体験者の誰(大人か子ども)に任せるかもここで打ち合わせできます。

 
こちらの班も川原の湯っこに出かけました。お湯で牛乳を温めてお客さんに飲んでもらおうとお試し中。「結構、熱いな!?」   実際に温めてみました。川原の湯っこの楽しみ方はいろいろありますね!
     
 

写真提供:秋ノ宮地域都市農村共生対流推進協議会

 

日間に及ぶグリーンツーリズム・インストラクター育成スクールも無事終了。

これまで受入を経験している皆さんですが、プロのアドバイスが加わったことでたくさんの発見と収穫があり、新たな地域の可能性を見つけられたようです。

今後の秋ノ宮に乞うご期待ですね!

皆さん、お疲れ様でした。

 
秋ノ宮地域都市農村共生対流推進協議会