(県南)横手市 狙半内地域 / Saruhannai Area, Yokote City

令和7年1月14日 / January 14th,  2025


山あいに集落が続く狙半内(さるはんない)地域は、豪雪地帯です。

横手市狙半内(さるはんない)地域は、山あいに伸びる山村地域です。高齢者が多い集落を守るため、平成24年に立ち上げたのが、狙半内共助運営体(奥山良治会長)です。地域の生活課題に取り組むこの共助組織の活動は、設立から10年以上経過した今も継続されています。

冬は雪寄せや雪降ろしを順次行い、家屋の倒壊を防ぐ作業が必要なため、申し込みが多く重宝されています。また、買い物が困難な方々を支援するため、買い物バスも運行しています。

The Saruhannai area in Yokote City is a mountainous village region nestled among the hills. To protect the communities with many elderly residents, the Saruhannai Cooperative Union (chaired by Mr. Ryoji Okuyama) was established in 2012. This cooperative organization, which addresses various local living issues, has continued its activities for over 10 years since its establishment.

In winter, the union provides much-needed assistance with snow removal around houses and clearing snow from rooftops to prevent structural damage. These services are highly valued, with many requests from residents. Also, the union operates shopping buses for people who find it difficult to go shopping on their own.

こうした共助組織によって、地域住民の生活が支えられています。

Through such initiatives, the cooperative union supports and improves the quality of life for community members.


周辺情報

マップは、狙半内地域を指しています。


狙半内地域は、「守りたいあきたの里地里山50」に認定されています。

※横手市狙半内地域 平成27年度認定

取材:情報発信推進員 山本信作