(県央)由利本荘市 坂之下地域 / Sakanoshita Area, Yurihonjo City
令和6年8月14日 / August 14th, 2024
坂之下地域に広がる田園風景
番楽に使用する厳かな獅子のお面
番楽奉納前に全員で
旧矢島町の坂之下地域には、約400年前から守ってきた「坂之下番楽」があり、昭和45年に秋田県無形民俗文化財に指定されています。
In the Sakanoshita area of the former Yashima town, there is a traditional dance called “Sakanoshita Bangaku,” which has been passed down for about 400 years. In the 45th year of the Showa era (1970), it was designated as an Akita Prefectural Intangible Folk Cultural Property.
出番前の地域の若者たち
番楽奉納前に全員写真
獅子舞を奉納する熊野神社
坂之下番楽保存会が主体となって夕刻に坂之下会館で衣装を整え、熊野神社まで歩いて行きます。
The Sakanoshita Bangaku Preservation Group takes the lead in preparing the costumes in the evening at the Sakanoshita Hall and then walk to the Kumano Shrine.
のびのびと真剣に心をこめて舞います。
厳かに舞い続ける皆さん
伴奏の笛吹きの皆さん
神社では神主さんのお祓いの後に獅子舞奉納が厳かに始まり、演者は笛や太鼓に合わせて真剣かつ心を込めて舞い続けます。ご祈祷獅子舞は家内安全、災難疫病を払うと伝えられています。
At the shrine, after a purification ritual by a Shinto priest, the solemn dedication of the lion dance begins. The performers earnestly and with heartfelt devotion to the sound of the flutes and drums. This dance is believed to ensure family safety and to protect them from disasters and illnesses.マップは、熊野神社を指しています。
坂之下地域は、「守りたいあきたの里地里山50」に認定されています。
取材:情報発信推進員 山本信作