(県央)潟上市 草木谷地域 / Kusakidani Area, Katagami City
令和4年10月21日 / October 21st, 2022
潟上市の草木谷地域で、大豊小学校5年生33人が10月21日、脱穀体験を行いました。
On October 21, 33 fifth graders from Otoyo Elementary School experienced threshing rice in the Kusakidani area of Katagami City.
写真提供:NPO法人草木谷を守る会
写真提供:NPO法人草木谷を守る会
草木谷で田植えから稲刈り、脱穀、餅つきなどを体験する「田んぼの楽校」は、なんと今年で15年目。子どもたちは「脱穀機に稲が引っ張られる!」「大変だけど楽しい!」と笑顔いっぱい・元気いっぱいに話していました。こうして米づくりを経験した子どもが大きくなって、地域で農業を始めるという事例もあり、地域の魅力を伝える大切な行事となっています。
This was the 15th year for the "Rice Paddy School" in Kusakidani! Students experienced rice planting, harvesting, threshing, and rice cake pounding there. "The threshing machine pulls my rice!” and “It's hard work but fun,” the children said, full of smiles and energy. In the past, some people who experienced rice farming as children in this way have grown up and started farming in the community, which makes it an important event that conveys the charm of the community.
<おまけ>
脱穀後の稲わらは、秋田市の大森山動物園にゾウの餌として提供、代わりにゾウのフンを来年の田んぼの肥やしとして使用します。
11月には、収穫したお米で餅つきを実施予定です。
子どもたちが帰った後は、地元農家の皆さんは今後の活動について話し合っていました。
集落内にある潟上市郷土文化保存伝習館(石川翁資料館)には、石川翁の膨大な数の遺構、収集物などが展示されています。
資料館内にある、県指定史跡の石川理紀之助遺跡。大豊小学校では、4年生が石川翁資料館、5年生が田んぼの楽校で郷土学習を進めています。
マップは、体験交流をした田んぼを指しています。
周辺情報
草木谷地域は、「守りたいあきたの里地里山50」に認定されています。
取材:情報発信推進員 平元美沙緒