令和5年12月5日(火)
花がつなぐグリーン・ツーリズム=「秋田花まるっフラワーツーリズム秋冬編」を、協議会会員4軒の農家レストラン・カフェで開催しました。フラワーツーリズム、ラストを飾るアンカーはガーデンカフェ&デリカkimoto(仙北市)です。
「ガーデンカフェ&デリカkimoto」の木元千恵子さん、恵子さん(写真上:右から1番目)親子が12種類の花材を準備してくださいました。すべて、kimotoのお庭にあった草花です。それを見て、「自分ひとりでこんなに草花を揃えることはできないよね」と参加者の皆さん。kimotoだからできる体験をお楽しみいただきました。

リース作りの先生は、お母さんの恵子さん。お花の栽培をはじめて13年だそうです。

お花の配置やコツを教えてもらいつつ、皆さんそれぞれの個性が作品に出てきます。お花の名前をメモしながら、皆さん熱心です。

こちらがサンプル作品。「どうすれば木元さんみたいにきれいに色を残してドライにできるの?」とみんな不思議。

kimoto店内の太い柱には、たくさんのドライが。見るだけでもうっとり。購入も可能です。

作品ができたあとは、みんなでおやつタイム。横手市増田産のりんご(ふじ)のアップルパイといちごのムース。いちごは千恵子さんのおばあちゃんが作ったそうです♫コーヒーとの相性もバッチリです。

皆さんの作品。お互いに「素敵だわ」と言いながらご自分の作品は謙遜されていましたが、「きっと持ち帰ると、自分で作った作品が一番かわいくなりますよ」と木元さん。「女子力ついたわ」と参加者の皆さんにも喜んでいただきました。
以下、参加者の方よりいただいた感想(抜粋)です。
- 今日のリース作りはそのことだけに集中でき、また花材が豊富なので作っていて楽しかったです。
- お花が全て木元さんのお庭のものということがすばらしいと思います。