実践研修2回目 研修地:米サラダハウス(美郷町)
秋田への移住・定住を応援するため、移住後のライフスタイルとして、グリーン・ツーリズムの拠点となる「農家民宿」や「農家レストラン」の起業を応援する事業を秋田県農山村振興課と実施しています。
今回は、関東から移住し、秋田で「農家レストラン」の開業を目指す方の研修の様子をご紹介します。
実践研修1回目(合同研修)を経て、希望の研修地でマンツーマンの個別研修を実施しました。
実践研修2回目は、「移住先と空き店舗の調査及び農家レストランでの就業体験など」を目的として農家レストラン「米サラダハウス」を研修地とし、市役所の商工労働課で空き家情報や支援制度等について学びました。
米サラダハウスの深沢さんご夫妻です。深沢さんは、農事組合法人美郷サンファームの代表も務めており、ご主人からは経営面や地域との関わりを、奥様からはレストラン営業の1日の流れや下準備、接客等についてアドバイスをいただきました。また、美郷サンファームでは餅加工をしているので、その様子も見せてもらいました。
続いて、横手市役所商工労働課を訪問し、起業支援等について情報提供をしてもらいました。研修生は、空き店舗を活用した起業も視野に入れているようでした。
今回の研修で、どの地域で起業をしたいかが明確になった一方で、やるべきこと等課題も見えたという研修生からの感想がありました。
実践研修3回目 研修地:農家民宿 三又長右ヱ門(横手市)ほか
実践研修3回目は、「食やグリーン・ツーリズムに携わる先進地の視察及び発酵食品の勉強」を目的として県南地域を中心にカフェやレストラン、食品加工を営む経営者を数多く訪問しました。
caféモロビ(仙北市田沢湖)
田沢湖駅前に2018年2月に開業したcaféモロビを訪問。オーナーの吉田紀子さんも平成29年に秋田に移住してきた方です。
吉田さんから経営や設備、料理へのこだわりなどを教えてもらいました。
農家民宿 三又長右エ門(横手市山内)
横手市山内地域で「いぶりがっこ」を生産する農家民宿三又長右エ門に研修・宿泊しました。いぶりがっこ最盛期は近所の皆さんも応援に駆けつけます。
作業後、オーナーの高橋篤子さん、義母の麗子さんとお話しました。研修生の疑問や移住に関する悩みなどを真剣に聞いてアドバイスしてもらいました。
道の駅さんない 農香庵(横手市)
同地域の道の駅直売コーナーを視察させてもらいました。ここでも「いぶりがっこ」は人気です。惣菜コーナーも充実していて、研修生は質問を繰り返しメモを取っていました。
杜のcafe SYANAシャナ(横手市)
道の駅のそばに平成25年に開業したカフェを訪問しました。オーナーの遠藤育子さんも県外からの移住者です。地場産のものを取り入れた加工品にも力を注いでいらっしゃいました。
Bizサポートよこて(横手市)
Bizサポートよこてを訪問し、移住と起業について情報提供をしていただきました。
秋田県総合食品研究センター(秋田市)
研修生が起業した際にお客様に提供したい料理である「醗酵料理」について更に学ぶため、秋田県総合食品研究センターにて「麹」について研修を受けました。
研修生から今後のプランについて
地元食材と健康食の麹を使用した料理教室で醗酵文化を広めたい。保存できる醗酵食の加工品を提供したい。 若い方、独身者、子育て家族に郷土色、醗酵食を知っていただく機会の料理講座を設けていきます。四季折々、秋田は山菜や果物が豊かで保存できる加工食品を提供したいと考えています。