お問い合わせ
田代村は、秋田県雄勝郡にかつて存在した村で、現在は同郡羽後町の一部になっています。
農村の原風景をそのままに残すこの場所は、農業体験を通した学びある場所にもなり、何もせずにただ癒しを求めるにも最適な場所です。

昔ながらの農法が今でも息づく田代地区。
稲わらは牛の飼育にも利用され、循環農業が行われています。

地域のシンボルとして佇む明治15年地区の歴史的建造物・「旧長谷山邸」。
旧長谷山邸の向かいに建つ農家民宿・「かやぶき山荘 格山」。
体験受け入れについて
2011年秋、大阪府立吹田高校の皆さんが、修学旅行で田代地区を訪れました(レポートはこちらから)。
それ以降、県外の中学生や高校生の受入を実施しています。

田代村体験協議会
- 会長
- 小坂圭助
- 事務局住所
- 〒012-1131
雄勝郡羽後町西馬音内字中野200番地(株式会社おも・しぇ内)
担当:阿部 - 電話番号
- 0183-56-6128
- FAX
- 0183-56-6138
- Eメール
- taiken@hanuinosato.jp