~グリーン・ツーリズム交流博 “ここから秋田” Ver.KIDS~
そば~おそば研究隊

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2014年11月24日(月・祝日) 〈横手市山内〉

 

11月24日、当協議会の企画イベント「そば~おそば研究隊~」を実施しました。

今回の企画は「そば」をテーマに、そば産地である横手市山内地区を訪れました。

本の読み聞かせを通して、そばについて学んだ後は、「そばせいろ」作りに挑戦です!
(会場・体験指導:ウッディプラザ木の香)

 

(今回のイベントは、「"ここから秋田"Ver.KIDS」の第3弾です。このシリーズで参加型の体験イベントを実施しました。過去の内容はこのページをチェック!)

本の読み聞かせと「そば」のお話
   
すずらん舎の澁谷香織せんせいに絵本の読み聞かせをお願いしました。みんな、絵本の世界に引き込まれています。   紙芝居や落語絵本(題:そばせい)も登場。お話の予想もしないクライマックスに、みんなでびっくりしたね。
 
山内地区でそば生産をする農事組合法人山楽里(さらり)の佐藤代表理事にもお越しいただきました。   そば栽培や行程のお話を聞いた後、そばの実、そば粉、そばがらを見せてくれました。
 
今年収穫されたそばの実。   「そばの実はこうしてできるんだね」
 
ついつい触ってみたくなるよね(^^)   道の駅さんないで購入したおやつで一息♪ 
     
そばせいろ作り
 
「そば」にちなんだ体験ということで、そばせいろ作りに挑戦しました。教えてくれるのは、ウッディプラザ木の香の谷藤さん(写真左)です。   小さなお子さんでも出来る体験ですが、仕上がりは本格的なそばせいろ。大人の皆さんも楽しめます。
 
木枠を組み立てて、手触りがよくなるようにやすりをかけます。   押したい人は、「ウッディ」のロゴが入る焼印を押しました。うまくできるかな…と、ちょっと緊張。
 
木製食器用の安全なニスを塗って、艶出しをしました。   完成!お家でそばを食べるときは、このそばせいろで決まりだね!
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
「そば」をテーマに、本の読み聞かせのほか、そば生産者の方のお話を聞いたり、そばの実を実際に見て、香りを嗅ぎ、触ってみたりと学びの多い会となりました。そばせいろも最後まで自分で完成させて達成感!ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
 
 

今年から始めた“ここから秋田” Ver.KIDS。いかがでしたか?親子で、農村を五感で感じ、楽しんでもらいたいと思って、「読み聞かせ+農村体験」の組み合わせにチャレンジしました

今後も、親子に限らず、お仲間と気軽にご参加いただける企画をご提案していきたいと思います。ぜひこちらのページもチェックしてくださいね!

 
 
 

 

今回の企画の様子を、すずらん舎のブログでもご紹介いただきました。すずらん舎の澁谷さん、ご協力ありがとうございました!