「こころ」と「からだ」が元気になる体験を、秋田の“ここから”始めてほしい。
そんな願いを込めて開催中のグリーン・ツーリズム交流博”ここから秋田”
11月24日(木)秋田市にある大人気の農家レストラン!ゆう菜家でヤーコン掘り体験が行われました!
その様子をご紹介いたします!
朝9時。ゆう菜家に集合から1日がはじまりました。
ゆう菜家からてくてく歩くこと約10分。
ゆう菜家の畑へやってきました。
右奥に茂っているのがヤーコンです。
ゆう菜家の浅野育子さん。
「心配していたお天気もなんとか大丈夫でよかったです。
今日収穫を体験してもらうヤーコンは、アンデス原産の植物で、
ポリフェノールやフラクトオリゴ糖を多く含む、おいしくて健康にいい野菜です。
今日をきっかけにヤーコンのことをもっと知ってもらえたらと思います。」
いざヤーコン畑へ。
ヤーコンは大人の肩あたりまで成長する、背の高い植物なんです。
「ヤーコン茶も体にいいのよ~。血糖値を下げるし、便秘解消にもなる。
若い葉っぱを摘んでね、陰干しにしておけばいいの。
おいしそうな葉っぱはやっぱり、お茶にしてもおいしいからね。」
と、育子さん。
それを聞いたみなさん、まずは葉っぱを収穫です。
さあいよいよヤーコンの収穫。
ヤーコンの葉っぱは草刈り機で根本からカット!
スコップで株ごと掘りおこしたら、ひとつひとつヤーコンを株からはずしていきます。
「折れやすいから気を付けてね」とゆう菜家のお父さん。
1株はこんな感じ。
へんてこな形のヤーコンも出てきます。
こちらは当協議会のラジオ番組「わくわくグリーン・ツーリズム」でお世話になっているエフエム椿台の黒崎さん。
こんなに掘りました!
ヤーコン掘りも一段落し、みなさんは再度葉っぱ摘みに専念しているところ。
おや、何か撮影をしていますね…
こちらのひみつはブログの最後で!
お父さん「みんなでやるとあっという間だな~畑全部、掘っちゃおうか!」
というわけで再開!まだまだ掘ります!
「ヤーコンってどうやって食べたらいいのかな?」
「きんぴらにするとおいしいよ」「漬物にしてもいいよ」
「うちの娘、餃子にヤーコンが入ってないと怒るのよ~」なんてヤーコンのおいしい食べ方にも話が咲きます。
変なかたちのヤーコンや、畑の住人(ミミズにカエル、何かの幼虫、ねずみなど…)に驚きつつ作業します。
「わあ!これおっきいよ!」
おおきいヤーコンが土から出てくるとうれしくなっちゃいます。
そして、ついに…
畑ぜ~んぶ掘りつくしちゃいました!!
掘ったヤーコンはお土産に。
「ヤーコンはすぐ食べずに、土がついたまま新聞紙にくるんで、野菜室で1週間くらい寝かせると甘みが出るよ。」
と教えてくれたのはゆう菜家の息子さんです。
さあ時間はお昼時。
「働いたらお腹がすいたな~」というわけで。
ゆう菜家のヤーコンづくし御前をいただきます!
ゆう菜家自慢の自家製麺・ヤーコン麺をはじめ、ヤーコンの天ぷら、お漬物、ヤーコン入り餃子など!
火を通せばほくほく甘くて、お漬物はしゃきしゃき食感。
どちらもとってもおいしい!
「ヤーコンおいし~!」
健康によいヤーコン茶もいただきましたよ。黒豆茶とブレンドして飲みやすいお味になっていました。(写真を撮り忘れました…)
お茶請けに干し柿までいただいて、お腹いっぱい!
———————————————————————-
農家のお仕事体験は、いつもおいしい料理を振る舞ってくださるゆう菜家のお手伝いにもなりました。
そして参加者のみなさまもヤーコンのことを知って・食べて大満足の一日になったようです♪
みなさまの感想は…
「ヤーコンのことはあまり知らなかったので、健康によくてこんなにおいしいんだ!とびっくり」
「土いじりも楽しいものですね~」
「おいしく食べて、お土産までもらえてよかった!」
「この企画をぜひ毎年やってください!」とうれしいお言葉をいただきました。
参加者のみなさん、ありがとうございました!
そして、グリーン・ツーリズム交流博”ここから秋田”はまだまだ続きます!
たくさんのプログラムを用意して、農家のお父さん・お母さんたちが待っています♪
———————————————————————-
さて、途中でご紹介したとある撮影の様子ですが。
AKT秋田テレビ「永島敏行の農業バンザイ! すごいぞ秋田の農業」がゆう菜家の取材に来ていたのです!
記念に、永島さんと参加者のみなさんで一枚!(農業バンザーイ!とポーズしていただきました!)
AKT「永島敏行の農業バンザイ! すごいぞ秋田の農業」
11月24日(日)と12月1日(日)9:55~放送予定とのことですのでこちらもお楽しみに!
協議会事務局
2013年10月30日16:30 | GTのPR, 県央情報 | Trackbacks (0)