午後からは、佐々木昭孝さん・喜美子さんご夫妻のもとを訪ねました。ちょっと遅いお昼ご飯にばったり…。阿部さんのところでお腹いっぱいに食べたにも関わらず、「お言葉に甘えて…」とこちらでも頂いてしまいました。ぜんまいの煮物、おいしかったです♪
佐々木家も学生からの感謝の気持ちが家中に溢れていました。
生徒たちが秋田に来るときだけでなく、佐々木さんご夫妻が都会に出向いて会うことも!
本当に親戚のような、家族のような関係が築かれている不思議。
でも、佐々木家にとっても、他の受入農家さんにとっても、そうなることが自然のよう。
「おばあちゃん、
こんにちは」
午後から少し肌寒くなってきたので、薪ストーブに薪をくべてくれました。
体験のほかにも、おしゃべりの時間を楽しむのが佐々木家流。
今度は、ゆっくり訪ねてみたいです。
心がぽかぽかになるのを感じながら、泣く泣く後にしました。~お別れ会~
二日間の体験も終わり、各農家がお別れ会のため、西仙北中央公民館に集まりました。ここで皆さんの感想をご紹介します。
◇参加者の皆さんから
◆黒澤正弘さん(写真左)
「第一回からの参加記録を伸ばしていますが、今回は娘(さくらちゃん)が西仙北デビューをしました。毎回、いろんな人との出会いがあるツアーは楽しくて中毒気味になっています。泥の感触、いい経験ができました。
◆黒澤さくらさん
初めての田植えは、足を入れると下の方は冷たくて上の方は温かくて、気持ちが良かったです。山菜採りは2回目で、初めて山菜採りをしたときとは違う山菜が採れたので楽しかったです。
◆加藤景一さん
(交流会からの参加)朝4時半にたくさんの鶯の鳴き声で目が覚めました。つい、ふらっと30分程、徘徊してしまいました(笑)そのせいもあり、朝はおにぎりを3個も食べたので、さてお昼は食べられるかなと思っていましたが、阿部さんのお家のお米が大変おいしくて、しっかりご飯をいただきました。最後においしいお米まで頂戴して、今回初めての参加ですが、黒澤さんの言葉を借りると中毒になりそうです。また参加させて下さい。
◆岡田直子さん(ご家族で参加)
初めて家族で参加したとき、子ども(帆乃夏ちゃん)はまだ2歳で、田植えもろくにできませんでした。でも、今回は子ども達が2人とも裸足で田んぼにズボズボ入ったり、みんなで手分けして仕事ができ、そんな姿を見ると、成長したなぁ、今回は仕事ができたなぁと思います。(受入農家の伊藤次雄さん・ミツさんご夫妻が)「いつでも来て下さい」と声をかけて下さって、本当に嬉しかったです。秋の収穫のときだけでなく、またお手伝いに来れたらいいなぁと思います。
◆小西尚実さん(ご家族で参加)
今回は私一人に子供3人を連れての参加だったので、(受入農家の)伊藤清喜さんとそのご家族、(参加者の)田崎純一さんにもお世話になりました。普段、子どもたちはおじいちゃん、おばあちゃんが遠くに住んでいて会えないし、若いお兄ちゃんに遊んでもらうこともありません。普段できないような経験をたくさんしました。農村の事以外でも生活の中で学ばさせて頂きました。夏に生育途中の田んぼを今度は主人も一緒に家族で見に来たいです。
◇受入農家さんから
◆阿部忍さん・玉枝さん
今日は天気に恵まれて、外での作業は大変だったかもしれません。でも、みんなのやり遂げた!という爽やかなお顔が見れて嬉しいです。みんな家族だと思っていますので、いつでも来てください。心から待っています
◆伊藤清喜さん・弘子さん
農家の仕事には厳しいところがやはりあります。でも、自然に親しんで仕事が出来るということを感じて欲しいです。今回は私も貴重な体験ができました。気の毒だなぁと思って田植え用の長靴を用意しましたが、(参加者の)チュア・ゲーリックさんの大きな足には入りませんでした。仕方がないので、二人で裸足になって田んぼへ。私も裸足になって田んぼに入ったのは何十年ぶりです。田んぼの感触は私にとっても体験でした。
◆佐々木義実さん・京子さん
(手話で)昨日と今日、御苦労さまでした。楽しかったですか?田植えのあと、薪ストーブの薪を積んでもらいました。完全にできて私は大喜びです!毎年、懲りもせずに来てくれて嬉しいです、ありがとうございます。これからも西仙北のGTは、来てくれる人も受入する側も楽しめる、長い付き合いをしていきたい。これからも企画していきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西仙北の田舎体験は、毎回、大きな収穫を与えてくれます。
それは、日々の生活への「気付き」だったり、
ずっと大切にしたい、人との「つながり」だったり。
なかなか目に見えにくいものです。
でも、確かに心で感じることができます。
一度、西仙北の田舎体験に参加してみてください。
期待を裏切りませんよ!
★みんな、秋の稲刈りでまた会おうね!
次回は2日連続での参加を目指します
県南担当 けこさん
2010年6月6日19:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)