秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会ブログ

あきたベジフル大使 王理恵さん来秋!

あきたベジフル大使の王理恵さんが能代にきたっ!!!

20日(火)、21日(水)あきたベジフル大使の王理恵さんが、能代を訪問しました。
ベジフル大使として、これまで何度も秋田に来ている王さんですが、能代は初めてとのこと。
あいにくの雨の中となりましたが、能代を満喫していただけたでしょうか・・・

20日(火)
■鶴形そば
PM1:00 鶴形そば製造加工(株)を訪れた王さん。さっそくそば打ちを体験です。

そば打ちは初めてとのことですが、手さばきは言うまでもなくさすがでした。
そばを打つ姿さえもお美しいです。


鶴形そばは、江戸時代から続くおそばで、
秋田県内でも古い歴史をもつおそばだと言われています。
鶴形産100%のそば粉。つなぎに豆乳を使うところが特徴です。
一度衰退した鶴形そばでしたが、地元のお母さんたちの努力により、近年復活。
さらなる躍進を続けているおそばです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


その後昼食を兼ねてさっそく鶴形そばを味わいます。
おそばはとってもつるつるでコシは十分。
その伝統とともに、鶴形の人々の心意気を感じる味でした。
途中地元新聞の取材に応じた王さん。
感想を聞かれると、「癒されます。」とお答えしていらっしゃいましたよ。

■みょうが館
PM2:15 国道7号沿いにある産直施設「みょうが館」に移動。
みょうがの漬物やあか漬けなど、能代山本地域に伝わる伝統食を味わっていただきました。
特にあか漬けは、ご飯のお漬け物ということで興味をもたれたようでした。
「ご飯でご飯?あり!あり!」(王さん談)


■ネギ圃場見学
PM3:00 白神ネギの圃場と農家の加工場を見学しました。
加工場では、収穫してまだ土のついたネギを選別し、箱詰めするまでを体験。


長さをきれいにそろえるコツなどの説明を受けながら、手際よく作業なさっていました。
なんでも器用になさるのだなと、カメラを構えながら感心してしまいました。
雨の合間をぬって圃場へ。
収穫は本来機械ですべて行うのですが、手でネギ堀りを体験。
このネギで2Lサイズなのだそうです。
ということで、特大のネギとともに、とびっきりの笑顔でパチリ☆



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
21日(水)は、
秋田市内のホテルで行われた秋田県食料自給力向上フォーラム09で講演をしていただきました。
演題は「野菜は私の人生消費者として、そしてあきたベジフル大使として」
食の大切さに気づいたエピソードなどを交え、
おいしく食べることの大切さを王さんの言葉で丁寧にお話してくれました。

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
たった2日間の秋田(能代山本地域)の訪問でしたが、
王さん、いかがだったでしょうか。

同行させていただいて感じたのは、
王さんのように、県外の方が自分たちの食材をおいしそうに食べて喜んでくれる、
そしてそれを県外で紹介してくれるというのは、地元で活動するひとたちにとって
とっても嬉しいことなんだということでした。


鶴形そばの人たちにしてもみょうが館の人たちにしても、
王さんの「おいしい」という一言は、きっと
「もっと頑張ろう!」という励みになったに違いありません。
内にいては当たり前すぎて忘れてしまう「地元の良さ」を気づかせてくれるこの「交流」こそが
グリーンツーリズムをどんどん成長させていくパワー☆になるのだと感じた2日間でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ご紹介した鶴形そば製造加工株式会社は、
「平成21年度 秋田県農林水産大臣賞」のふるさとづくり部門 地域活性化の部で
みごと大賞に輝きました!


その他受賞された方々も含めまして、
みなさん本当におめでとうございます!!
                                    県北担当・やっつ

2009年10月22日12:40 | 県北情報 | Trackbacks (0)

Comments and Trackback are closed.

Trackbacks

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
検索
RSS