HcԂ܂CʐMyHcԂ܂O[Ec[YicuOz

2015年10月 のアーカイブ

第138回秋田県種苗交換会へ行こう!


kazuno_shubyoukoukannkai

今年もこの季節がやってきました!秋田の一大イベント!「第138回秋田県種苗交換会」鹿角で開催されます。
当協議会では、主会場である鹿角トレーニングセンターアルパスの「農業農村整備フェア」の中でPR活動を行います(種苗交換会の目玉である、「農産物出品展示」会場の入口右手にありますよ~※10月29日訂正。28日、準備に伺いましたら、絶好のポジションでした♪)。
鹿角市の当協議会会員・「あんとらあ直売所」と「中滝ふるさと学舎」とを巡りながら、ぜひご来場くださいね!

○日時 平成27年10月29日(木)~11月4日(水)
○時間 9:00~16:00(最終日は、9:00~12:00まで)
○「農業農村整備フェア」参加団体
東北農政局西奥羽土地改良調査管理事務所
東北農政局田沢二期農業水利事業所
東北農政局平鹿平野農業水利事業所
秋田県農林水産部(農地整備課・農山村振興課・鹿角地域振興局農村整備課)
水土里ネット秋田(秋田県土地改良事業団体連合会)
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会

毎年大好評の、秋田の農山村風景をバックにしたカレンダー制作もあります。アンケートに答えてポップコーンがもらえます(おいしいんですよ、これが!)。いずれも、数に限りがありますので、お早めに・・・。終了した場合は、御了承下さい。

そして・・・現在、鹿角市・小坂町を対象にかづのの農業農村を写メっちゃお!!が開催中!!(締切:11月20日(金)当日消印有効)
鹿角市・小坂町のおすすめ農村風景を写真に撮って、写メール(又ははがきに印刷して郵送)すると、抽選で66名にかづのガールおすすめの一品をプレゼント!という企画です。

kazuno_shamecchao

種苗交換会会場で撮影した写真でもOKだそうです(農産物出品展示や「農業農村整備フェア」で展示している小水力発電の模型なんかもいいんじゃないでしょうか・・・)。種苗交換会期間中、日によっては「かづのガール」にも会えるかも!?

鹿角市でお待ちしております!!

※出展のため、期間中、事務所(遊学舎)は、不在の時が多くなります。返信が遅くなりますが、お問い合わせはメールでいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

協議会事務局

| 2015年10月27日10:18 | GTのPR, 県北情報 | Trackbacks (0)

ご来場ありがとうございました!第10回 『食の国あきた』県民フェスティバル2015


肌寒かった10月3日~10月4日、第10回「食の国あきた」県民フェスティバルに出展してきました!

集合写真

本協議会は今年も会員の方皆さまにご協力いただき出展いたしました。

左から、ぺんしょん孫兵衛(仙北市)さんと「和み庵」京かのこ(にかほ市)さんに協力していただきました!当日は雨が降ったりやんだり・・・かと思えばからっと晴れたり不思議なお天気でしたが、たくさんの方に来ていただき、にぎやかな2日間でした。

京かのこブース わかめのエゴ風

京かのこからは華やかな手作りの和風小物とわかめのエゴ風が出品。とろとろわかめをつかったエゴ風の一品に甘めの酢味噌をつけていただきます。試食が好評でした♪

孫兵衛ブース 孫兵衛ピクルス

ぺんしょん孫兵衛では十和田湖産、無農薬栽培の新鮮野菜を出品。ジャンボにんにくや枝豆秘伝、ブラッディタイガーという品種のトマトなど、ほかでは目にする機会の少ないめずらしい野菜とそれらを使った加工品を販売しました。

協議会会員さんが立ち寄ってくださったり、「農家レストランには何度か行っています!」とお声掛けいただくこともありました。お足元の悪い中、お立ち寄りいただきありがとうございました。

食の秋!ぜひ秋田の秋は農家民宿、農家レストランで満喫してくださいね♪

当日看板

おまけの看板。

| 2015年10月19日14:00 | GTのPR, 秋田県全域 | Trackbacks (0)

「秋田まるごと市in東京ソラマチ」に男鹿半島・加茂青砂集落が登場!


kamoaosa_shoukai
かもあおさ笑楽校」の土井さんからのお知らせです。

10月16日(金)から18日(日)までの3日間、あの東京スカイツリーに男鹿半島・加茂青砂(かもあおさ)集落が登場!

この期間、東京スカイツリータウン®を会場に、「秋田まるごと市in東京ソラマチ」(秋田県など主催)が開かれます。秋田の特産品が勢ぞろいし、すべて3割引きで販売するイベントです。

その一画に「首都圏男鹿の会」のみなさんのご尽力で、男鹿半島・加茂青砂コーナー(5階の「スペース634」)を設けていただきました。そのコーナーに、加茂青砂のみなさんのご協力で、アケビのツル細工、乾燥エゴなどがたくさん並びます♪首都圏にお住まいのみなさ~ん、秋田のうめもの、いっぺあるど~!

日時

平成27年10月16日(金)11:00~18:00
17(土)10:00~18:00
18日(日)10:00~17:00

場所

東京スカイツリータウン®スカイアリーナ、スペース634、ソラマチひろば 他
※男鹿半島・加茂青砂集落コーナーは、「スペース634」(5階)にあります。

お問い合わせ先

秋田県観光文化スポーツ部うまいもの販売課
(美の国あきたネットでのご紹介はこちら!)

TEL 018-860-2258

<加茂青砂集落とは?>
加茂青砂集落は男鹿半島の南海岸中央部に位置し、日本海に向け、手首を合わせて両手を開いたような湾沿いにあります。途中、秋田県道からは、集落が突然、ぽっかりと望めます。振り返ると、小高い丘が迫ってきます。太陽も月も目の前の水平線に沈むこの地には、50世帯の家々が建ち並び、150人が住んでいます。季節ごとの漁に励み、海藻を保存食にし、耕した畑で採れた旬の野菜が食卓を飾ります。暮らしに欠かせないのが、手作りの工芸品。日々の営みをいくらかでも伝えたい-の思いを込め、みなでせっせと作った数々をぜひ手にしてみてください。
紹介文ダウンロード

| 2015年10月15日11:23 | 県央情報 | Trackbacks (0)

「改訂 あきた郷味風土記」発売!


kyomifudoki

秋田が誇る、郷土料理のレシピが満載で、農家のお母さんの技が結集されている本「あきた郷味風土記(きょうみふどき)」が、リニューアルされて発行されました。秋田県農山漁村生活研究グループ協議会の50周年記念です。
新しいメニューや、巻末には秋田の伝統野菜や山菜の特集も掲載。郷土の味覚満載の一冊です。当協議会も「協力」として巻末に記載していただきました。ぜひ、お手にとってご覧くださいね。
10月10日(土)から、県内書店等で順次発売開始予定です(当協議会会員では、あんとらあ鹿角(鹿角市)、陽気な母さんの店(大館市)、菜菜こまち(湯沢市)の店舗で扱っています。) 。
【規格】A4版 116頁 フルカラー 【定価】2,000円(税別)
【発行】秋田県農山漁村生活研究グループ協議会
【発売元・お問い合わせ先】秋田活版印刷株式会社(〒011-0901秋田市寺内字三千刈110-1 TEL018-888-3500(代)FAX018-888-3505)

| 2015年10月9日10:12 | 秋田県全域 | Trackbacks (0)

【参加者募集】ここから秋田 里山の紅葉を楽しむなべっこ遠足


ichie_nabekko

キウイのもぎ取り体験は、10月24日(土)からスタート!(11月中旬まで)
※もぎ取りした分は、1kg(約10個)700円で購入して下さい。試食は無料。御予約は、工藤(090-3362-8623)

紅葉が見頃を迎えました!
民宿一会のアウトドアの達人・工藤元太郎さんと楽しむ秋のなべっこ遠足です。
とれたての新米で味わうだまこ鍋を里山で一緒に作って食べて、秋を満喫!
その日おすすめの「秋のおみやげ」付です。
日 時 10月10日(土)~11月中旬のご希望の日
10:00~15:00
集合場所 民宿一会(三種町鹿渡字大畑野22-1/インテリアクドウ隣)
内 容 だまこ鍋の調理、紅葉散策他、工藤元太郎さんが三種町の秋の楽しみ方を伝授。
定 員 1日2組まで(合計10名)
持ち物 動きやすい服装、スニーカー、虫除けスプレー
参加費 ・中学生以上:1,650円(税込、体験料・傷害保険料を含む)
※小学生以下無料。
※収穫時期に合った「秋のおみやげ」付。
その他 ○小雨決行。悪天候で中止にする際は、ご連絡します。

チラシダウンロードはこちら

 

◆◇◆ “ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆

NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局
秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内)
TEL 018-829-5895/E-MAIL:
info@akita-gt.org

●ご希望日の3日前までご予約ください。
●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。

※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり。

※土日祝日、年末年始は休業

 

| 2015年10月8日10:44 | 県北情報 | Trackbacks (0)

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
検索
RSS