HcԂ܂CʐMyHcԂ܂O[Ec[YicuOz

2014年5月 のアーカイブ

【告知】柴田晶子くち笛コンサート(三種町・藤里町)

柴田晶子くち笛コンサート

農園りすとらんてherberry(協議会会員・三種町)と白神山地世界遺産センター
藤里館(藤里町)で、柴田晶子くち笛コンサートが開催されます。
柴田晶子さんは、秋田市出身の口笛奏者で、全国・海外で活躍されています。
世界一の口笛を自然の中で聴く2日間、ぜひ足を運んでみませんか?
herberryには、小さなヤギたちが生まれたばかり(^^)流しじゅんさいやトーク
イベントなどそれぞれの会場でいろんな楽しみも待っていますよ。
両日入場無料です。

平成26年6月7日(土)
会場  農園りすとらんてherberry
秋田県山本郡三種町大口字西山根170
スケジュール 11:00 三種町の特産品や被災地物産会
12:00 流しじゅんさい
13:00 コンサート
14:15 抽選会
※小雨決行
問合せ先 農園りすとらんてherberry
TEL : 0185-85-3232
平成26年6月8日(日)
会場 白神山地世界遺産センター藤里館
秋田県山本郡藤里町藤琴字里栗63
スケジュール 10:30 藤里町の特産物・山菜の販売
12:00 トークイベント
ゲスト 井関裕貴 秋田放送アナウンサー
    柴田晶子 口笛奏者 他
13:30 コンサート
14:30 抽選会
※雨天の場合は、旧坊中小学校体育館(秋田県山本郡藤里町藤琴字上坊中86)が会場となります。
問合せ先 NPO法人ふじさと元気塾
TEL : 0185-79-2070

協議会事務局

| 2014年5月28日09:00 | 県北情報 | Trackbacks (0)

高速道路に乗って秋田のグリーン・ツーリズムを楽しもう!-NEXCO東日本 東北観光フリーパス発売中-


秋田のグリーン・ツーリズムを楽しみに行ってみたいけど、高速道路の料金が気になるなあ・・・という方に耳よりなお知らせです!
それは・・・
20140527111236660_0001

東北観光フリーパス
5月23日(金)から7月14日(月)の「金・土・日・月曜日」のうち連続する最大2日間または3日間利用できる、東北6県内乗り放題のプランです。事前に、インターネットよりご利用開始前までにお申し込みが必要ですが、使い方次第で、秋田を満喫できること間違いなし!詳しくは、NEXCO東日本ホームページ「ドラぷら」をご覧ください。

秋田の温泉や見どころスポットを巡った後は、農家民宿に泊まって、農家レストランでお食事して、直売所でお買いものするもよし!
この機会に、農産物オーナーデビュー!秋田ふるさとオーナー」 に申し込んで、田んぼのオーナーとして田植えや生育観察、これからの季節、三種町でじゅんさい摘み取り体験するのもよし!

使い方は、自由自在!(※エリアを超えたご利用は、「東北観光フリーパス」の対象とはならず、全区間の通行料金が別途必要になりますので、ご注意ください。)

秋田は、今、田植え真っ盛り!小さい早苗が初々しく田んぼに植えられています。もう少しすると、すくっと揃った緑のじゅうたんの風景が広がります。また、豪雪にもめげず、美味しい山菜が今年も沢山でてきて、里山のめぐみを楽しむことができます。グリーン・ツーリズムに取り組んでいるお母さん達は、美味しい食べ方、お気に入りの風景を一緒に楽しんでくれます。

春から初夏に移りつつある秋田のグリーン・ツーリズムを楽しみに、「東北観光フリーパス」を使って、ぜひ楽しみましょう!

| 2014年5月27日10:51 | GTのPR, 秋田県全域 | Trackbacks (0)

【募集】ハラールセミナーin仙北~県内へのイスラム教徒観光客の受入とおもてなしについて学ぶ~


ハラールセミナー

仙北市農山村体験推進協議会(会長 門脇富士美)では、イスラム圏から日本を
訪れる方々に対する理解および、おもてなしに向けた心構え等について、
一般社団法人ハラル・ジャパン協会の佐久間氏を招き、その対応を学ぶセミナーを
開催いたします。

世界人口のおよそ1/4を占め、約19億人の人口を有するイスラム圏からのムスリム
(イスラム教徒)の訪日者は今後も増加が予想されており、地域の理解が必要と
なってきています。

参加の対象は、仙北市内の農家民宿、ホテル、観光施設等はもちろんですが、
ハラールに興味がある方はどなたでも参加可能です。

申込書ダウンロード

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

日 時 平成26年6月11日(水) 13:30~14:30
場 所 仙北市 西木開発センター 2F 集会室
(住所:仙北市西木町上荒井字古堀田47)
講 師 佐久間 朋宏氏(一般社団法人 ハラル・ジャパン協会代表理事)
テーマ 「インバウンドのムスリムフレンドリー対応について」
募集人員 先着50名程度
参加費 無 料
参加申込先 仙北市農山村体験推進協議会
【事務局】仙北市農山村体験デザイン室 (担当:田口・福田) 
(電話0187-43-3353)までご連絡下さい
主 催 仙北市農山村体験推進協議会

協議会事務局

| 2014年5月26日09:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

【秋田ふるさとオーナー募集・美郷町】味郷(みさと)くらぶ


※東京都大田区(美郷町友好都市)の住民限定

秋田ふるさとオーナー 味郷くらぶ
もうひとつの”ふるさとづくり”をしてみませんか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美郷町では、田んぼや畑の農作業など都会では味わえないさまざまな田舎暮らし体験を通して、
地元住民との交流を深めてもらうなど都会に暮らす皆さまのふるさと(田舎)づくりを推進しようと、
この春「秋田県美郷町ふるさとオーナー制度」をはじめました。

郷町の美味しい「」をたっぷりとご堪能いただきたい!』そんな想いから生まれたオーナー制度、
その名も「味郷くらぶ」です。

オーナー登録していただいた方には、自然豊かな美郷町で収穫した安全・安心な農産物をお届けいたします。
「みんなのふるさと、みさとちょう」どうぞ、もうひとつの“ふるさと”に出会ってみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

野菜の収穫 田んぼの作業

 【基本コース】
 ●登録料金:1口4,980円
 ●募集口数:120口限定(先着順)
・登録料金には、美郷町内の農家民宿、温泉、コテージの利用料の一部(2,000円)と、美郷町都市農村交流推進協議会会員農家での農作業体験料(2,000円)を含みます。
・美郷町産の安心・安全な農産物のお届けは、秋ごろを予定しております。

  お届けする農産物は、以下A~Cの3つのコースから選択していただけます(1口につき1コース)
   ◆
Aコース:100%美郷町産あきたこまち(3kg2袋、2kg2袋)計10kg
   ◆Bコース:100%美郷町産特別栽培米あきたこまち(3kg3袋)計9kg
   ◆Cコース:シャインマスカット2kg(20口限定)

【オプションコース】
料金別途
  ・お任せセット(野菜等の詰め合わせ)8月、10月下旬、1月下旬 @4,000円(各30口)
  ・漬物セット(いぶり)12月下旬~4月 2,000円(30口)
  ・天筆セット 2月のみ 1,000円(30口)※送料(クール)は別途

【申込み】 美郷町都市農村交流推進協議会事務局(美郷町役場農政課内)
       FAX  0187-85-3886  /  TEL  0187-84-4908 / E-mail nousei@town.misato.akita.jp

    必要事項をご記入の上、FAX、郵便またはEメール等でお申し込み下さい。
    申込書をダウンロードして詳細もご確認下さい。

申込書ダウンロード

CHECK!  ふる郷(さと)体験ツアー
     平成26年8月2日(土)~平成26年8月4日(月)
     (伝統行事への参加、野菜の定植、地場野菜を使った料理と試食)
     主催:美郷町、協力:美郷町都市農村交流推進協議会

協議会事務局

| 2014年5月23日15:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

【秋田ふるさとオーナー募集・大仙市内小友地区】里山の田んぼオーナー


余目いきいき会議協議会

 大仙市内小友に位置する余目(あまるめ)地区はふるさとオーナー制度事業に取り組んでいます。
この事業は、余目をご支援くださる方に田んぼのオーナーになっていただき、体験イベントや
お米を通じて交流を行うものです。
この田植え体験もオーナー制度事業の一つですが、オーナーの如何にかかわらず、余目や農業、
里山に興味のある方、ぜひご参加ください。
緑鮮やかな初夏の里山で、気持ちの良いひとときを味わっていただけたらと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
里山の田んぼオーナー募集内容について

内容

水田と丘陵が入り組んだ変化に富む里山の田園風景が美しい地域で、美味しい米作りをします。
ホタルが飛び交うスポットもあり、生き物観察会を行います。

料金

A1:里山の田んぼ(特別栽培米)10kg 4,500円/口

A2:里山の田んぼ(特別栽培米)30kg 10,500円/口

B1:里山の田んぼ たかてら(エコライス)10kg 4,000円/口

B2:里山の田んぼ たかてら(エコライス)30kg 9,000円/口

C1:里山の田んぼ もとき(エコライス)10kg 4,000円/口

C2:里山の田んぼ もとき(エコライス)30kg 9,000円/口

オプションで、野菜おまかせ便(7~10月)(予定)

体験プログラムについて
 ※6月1日の田植え体験は、中止になりました。

日時

6月1日(日)10時より(2時間程度)
・受付は9時30分から。
・小雨決行、悪天候の場合は中止。順延なし。(中止の場合、参加者にご連絡いたします。)

集合場所

大仙市内小友元木5 加藤宅前
※「田んぼの学校」の幟が目印。集合場所に近い田んぼで田植えします。

参加費 無料
募集人員 15名
申込み期限

5月26日(月) ※定員に達し次第締め切ります。

持ち物

服装は汚れてもよいもの(長袖)、長靴、帽子、合羽(雨天時)、タオル等をご持参下さい(薄手ゴム手袋があればなお結構です。)。

参加申込書
こちらからダウンロード

【 申込及びお問い合わせ先】
余目いきいき会議協議会 ふるさとオーナー制度事務局(担当 加藤)
 
大仙市内小友元木5
 
TEL 0187-68-2650、090-7060-9854
 
FAX 0187-68-2650

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
県内各地で田植え体験 参加者募集中!
●〈藤里町〉秋田ふるさとオーナー 藤里町横倉地区
●〈大仙市〉西仙北グリーン・ツーリズム推進協議会 田植え&山菜採り
●〈横手市〉秋田ふるさとオーナー 横手市大森町塚須沢地区

米どころ秋田に生まれたからには、一度はやってみたい田植え!
ご家族やお仲間と美味しいお米作りに挑戦してみませんか?

協議会事務局

 

| 2014年5月22日11:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

【募集】羽後のさなぶり料理を楽しむ会

さなぶり料理

今年10回目となる「羽後のさなぶり料理を楽しむ会」。
さなぶり」とは、田植え初めに神様を迎える行事「さおり」に対し、田の神様を
送る行事で、農家にとって忙しい田植えが終わったあとの最も楽しみな行事
の1つです。

今ではこの習慣も消えかけてしまいましたが、羽後町田代地区では、この伝統を
再現すべく、農家の方たちだけでなく、一般のお客様も迎えて「さなぶり料理を
楽しむ会」を開催しています。

日 時 平成26年6月8日() 11:00~
場 所 旧長谷山邸(秋田県雄勝郡羽後町田代字梺67-3)
会 費 3,500円
主 催 羽後の伝統食を再現する会
申込・問合せ そば屋 彦三 TEL:0183-62-1520  FAX:0183-62-5620
※定員となり次第、締め切りとさせていただきます。

さなぶり料理 旧長谷山邸

地元のお母さんたちが再現する「さなぶり料理(写真左)」と明治15年に建てられた旧長谷山邸(写真右)。
今ではなかなか体験することができなくなった農家行事。
この機会に貴重な体験と昔話をして、先人たちの農業に対する気持ちを感じてみてはいかがでしょう?
開催の様子は、こちらをご覧ください。

協議会事務局

| 2014年5月19日09:30 | 県南情報 | Trackbacks (0)

【募集】中滝ふるさと学舎 山菜採り&なべっこ体験

山菜採り&なべっこ体験
中滝ふるさと学舎から山菜採り&なべっこ体験のお知らせです。
「米代川源流自然の会」の協力を得て、山のスペシャリストがご案内する
山菜採りを楽しんだ後は、その風味をみんなで楽しみましょう!

 日 時 平成26年6月1日() 
 9:30 集合(中滝ふるさと学舎)
  (各自の車で移動・山菜採り)
12:30 中滝ふるさと学舎 着
13:00 昼食(山菜談義)
15:00 解散 
 定 員 10名 
参 加 費  2,000円(昼食代、保険料込み) 
申込締切  平成26年5月28日(木) 
そ の 他  ・当日は動きやすい服装及び長靴でご参加下さい。
 また、ゴム手袋もしくは軍手をお持ち下さい。
・現地までの移動は参加者ご自身の車にて行います。
 

お申込・お問い合わせ
特定非営利活動法人かづのふるさと学舎
〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯字白沢45-1
TEL:0186-30-4021 / FAX:0186-25-8068
●FAXでお申込の方は、こちらから申込用紙をダウンロードしてください。

協議会事務局

| 2014年5月16日10:00 | 県北情報 | Trackbacks (0)

【告知】2014秋田内陸線のりものまつり


2014秋田内陸線のりものまつり

秋田内陸線のりものまつり実行委員会様より、楽しいイベントのお知らせです。
今年も北秋田市の阿仁合駅周辺にて、「のりものまつり」が開催されます。
パトカーや救急車、消防車などが大集合!電気自動車、セグウェイなど、試乗できる乗り物もありますので、この機会に体験してみてくださいね。
会場には、馬肉煮込みや比内地鶏の鉄板焼き・つくね串、バター餅などご当地ならではの飲食コーナーも♪

当日、内陸線に乗車してイベントに向かう方は、ホリデーフリーきっぷをご利用になるとお得です。臨時・増結運行もありますので、チラシをダウンロードして詳細をご確認下さい。
秋田内陸線に揺られて、この季節の沿線の景色を楽しんでくださいね!

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

日 程 2014年5月17日()・18日(
9:30~15:00
会 場 阿仁合駅周辺
主催・お問合せ 秋田内陸線のりものまつり実行委員会事務局
TEL 0186-82-2114
●詳しくは、こちらからダウンロード

| 2014年5月15日11:30 | 県北情報 | Trackbacks (0)

【秋田ふるさとオーナー募集・横手市塚須沢地区】棚田オーナー 春感体験

s-oomori

天水米の里・大森町塚須沢地区。
冬の深い雪が清らかな沢水となり、肥沃な土と相成って、美味しい米が作られています。
今年で棚田オーナーも5年目となりました。田んぼや畑での農作業体験を通じて、棚田を
保全していくサポーター(オーナー)を募集します。

概 要 田んぼや畑での農作業や交流などの農作業体験への参加を通じ、地区住民とともに、“塚須沢の棚田”を保全していくサポーター(オーナー)を募集するものです。
体験プログラム

春感ツアー 平成26年5月31日(土)
       オリエンテーション、田植え、さなぶり
視覚ツアー 平成26年7月5日(土)
       ランタン制作、七夕作り、ホタル観賞
夏感ツアー 平成26年8月30日(土)
       野菜の種まき
、かかし作り、漬物講習、川遊びと生き物観察
秋感ツアー 平成26年9月27日(土)
       稲刈り、リンゴ狩り
収穫祭    平成26年11月8日(土)
       大根の収穫、郷土料理づくり、餅つき、天水米贈呈式
※日程及び内容は変更する場合があります。

料 金

オーナー会費

10,000円(4名まで登録可)
 3,000円(1名で登録の場合)
※棚田保全協力金などを含みます。

  体験料

(各回)大人2,000円、子ども(中学生以下)1,000円
※昼食費・体験指導料・傷害保険料などを含みます。
※大人の参加者には旬野菜などのお土産を用意しています。
※年会費と体験料は、集合場所(横手市大森町庁舎)にて現金で集めさせていただきます。

オーナー特典 塚須沢の天日干しの天水米「あきたこまち」を10,000円オーナーには20kg、3,000円オーナーには5kgを進呈
日 程
(各回共通)
午前9時30分~午後3時(予定)
午前9時30分 横手市大森庁舎に集合
申込方法

申込書をダウンロードして、必要事項をご記入の上、FAXまたはメールでお申込ください(電話でも可)。

事務局:横手市大森地域局産業建設課内
〒013-0514 秋田県横手市大森町字大中島268
電話:0182-26-2116 / FAX:0182-26-3200 / 
Eメール:omori-sangyo@city.yokote.lg.jp

春感体験 申込期限 平成26年5月28日(水)
※オーナー募集は随時行っています。
注意事項 ・体験プログラムの詳細(参加確認含む)は、事前に郵送、FAX、、またはメールでお知らせします。
・当日は、田んぼ・畑で作業できる服装とし、長靴、軍手、帽子、雨具、健康保険証の写しをご持参ください。
・小雨決行としますが、大雨などの天候により日程・内容を一部変更する場合があります。
・休憩・入浴および宿泊をご希望の場合は、別途紹介します(自費負担)。
・各体験プログラムに対するアンケート調査、写真撮影へのご協力とHP掲載についてご了承願います。
申込用紙 ダウンロード

*昨年の棚田オーナー・春感体験の様子はこちら
平成25年度 春感体験

協議会事務局

| 2014年5月13日17:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

【募集】大仙市西仙北で田舎体験 田植え&山菜採り

大仙市西仙北で田舎体験 田植え&山菜採り

今年も「大仙市西仙北で田舎体験 田植え&山菜採り」の季節がやってきました!
西仙北地域の農家の皆さんと一緒に、春の農作業に汗をかきながら、温かい交流を
育みませんか?
学生の皆さんやご家族、お友達、おひとり…いろいろなスタイルで参加されても
楽しめます。
田植え体験や山菜採りを通して、自然に触れ合う体験も気持ちがいいですよ!
農家さんには、協議会会員 秋田百笑村の佐々木さんやアイターン農産の阿部さんが
います(^^)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

日 程 2014年5月31日()~6月1日(
〈1泊2日 宿泊先:大仙市西仙北青少年自然の家(旧大沢郷西小学校)〉
1日目 5月31日(
12:30 集合(JR刈和野駅)
13:00~17:00 各農家に分かれ、体験
19:00 夕食・宿泊、農家の方との交流会
(場所:大仙市西仙北青少年自然の家)
2日目 6月1日(
8:30~ 各農家に分かれ、体験(昼食は各農家で)
16:30~ 全体会・お別れ会
17:30 解散
参加費 大人 6,000円
中高生・大学生 5,000円
小学生 3,000円
申込締切 2014年5月27日(火)
お申込
お問合せ
西仙北グリーン・ツーリズム推進協議会事務局
(大仙市西仙北支所農林建設課内)
電話:0187-75-2966 / FAX:0187-75-1228
Eメール:
nb-nourinkensetsu@city.daisen.akita.jp
その他 ・体験は、農家により、また、天候により多少異なります。
・日帰り、幼児の参加についてはお問い合わせ願います。
・食事は、31日夕、1日朝・昼の計3食です。ただし、1日朝は
みんなで準備します。
お米一升プレゼント!
収穫した山菜は、下ごしらえや食べ方も教えてもらえます。

*詳しくは、こちら(チラシダウンロード)

協議会事務局

| 2014年5月7日15:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
検索
RSS