秋田花まるっグリーン・ツーリズム(以下G・T)推進協議会では、主にG・Tの受入側となる方を対象に、
「グリーン・ツーリズム花まるっ大学(以下花まるっ大学)」という研修会を開催しています。。これから開業しようと考えている方や、既に開業していてもレベルアップを図りたいと考えている方など、疑問・質問の解決の場として、また情報交換の場として、全県から、毎回多くの方にお集まりいただいております。
3月3日、今年度最後となる花まるっ大学が、秋田県中央地区老人福祉総合エリアで行われました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
|
はじめに、昨年10月に10周年を迎えた、秋田県第1号の農家レストラン「ゆう菜家」(秋田市雄和)のオーナー・浅野育子さんが、「ゆう菜家 これまでの10年と今後」と題し、事例紹介をしてくださいました。 ゆう菜家は、新鮮で栄養たっぷりのモロヘイヤを使った「モロヘイヤめん」をはじめ、レストランに出てくる食材のほとんどは、浅野さんご自身や家族が作ったものを提供しています。 「自分の手で栽培した物を、いろんな人との交流を通し、自分の出来る範囲で提供したい。そして、秋田の大地の恵みを伝えたい。」そういう思いで開業に踏み切ったと言います。今では、息子さんも一緒にゆう菜家を営み、10年間ずっと右肩上がりで成長し続けているという実績は、会場に訪れた皆さんの大きな刺激となったのではないでしょうか。 |
|
|
|
次に、講義をして下さったのは、LTD(有)経営管理センター代表の牧野正弘先生です。「経営の心得」と題し、お店の経営に必須である記帳(簿記)の重要性を中心に、記帳が楽しくなるコツやポイントを伝授して下さいました。 記帳が楽しくなるコツには、家族愛も入っているそうですよ!これは、記帳だけに限らず、仕事をする上でとても大切なベースと言えそうですよね。家族を理解し合い、共に努力し、労りあい、思いやりをもつことが大切。幅広い視点から、楽しくタメになる講義をしてくださった牧野先生、ありがとうございました。 |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後からは、「農家民宿・農家レストランを開業するときに気をつけること」と題して、秋田県農林水産部農山村振興課 佐藤恵一技師と、当協議会 藤原絹子事務局員による講義を行いました。続いて行った自由討議でも、小さな疑問から専門的な質問まで、活発な質疑応答が行われました。
*参加者の皆さんの質問に応じ、共に意見交換を行った、花まるっ協議会・会員の皆さん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*受講生の疑問・質問にお答えしました!
|
|
|
|
協議会アドバイザー
荒樋豊教授(秋田県立大学) |
寺田要子主任相談員 |
真崎正子相談員 |
福岡雅子相談員 |
|
|
|
|
青木育子相談員 |
田口久義相談員 |
秋田県農林水産部農山村振興課 佐藤恵一技師 |
秋田花まるっGT推進協議会 藤原絹子事務局員 |
今年度の花まるっ大学はこれで修了となりましたが、開業を目指している方には、
花まるっ大学(全体講義)のほかに、個別指導による支援も随時行っております。
ご興味のある方は、協議会にお気軽にお問合せくださいね!
そして、一緒にグリーン・ツーリズムを楽しみましょう!
協議会事務局
admin |
2011年3月7日13:00 |
GTのPR, 秋田県全域 |
Trackbacks (0)
先日「しらかみカフェ うたごえ喫茶」の様子をお伝えした時、
チラッとご紹介した「焼きカレー」を、みなさま覚えていらっしゃるでしょうか。
寒さの厳しかった今年の冬、しらかみカフェで秘かなブームとなった「焼きカレー」がこちら。
小さなひとり用の土鍋に入った焼きカレー。た~っぷりのチーズの真ん中に半熟たまご。
手前はブロッコリーとマッシュポテト。焼けたミニトマトもいい感じです。
今月中はメニューにあるそうですよ。サラダ、コーヒーが付いて1,050円。この機会にぜひ。
デザートはヨーグルトムース。 遠くに白神山地が見えます。ここ数日でまた
手作りのイチゴソースをのせています。 雪をかぶった山並みと田んぼ。でも春はもうすぐ。
❊イベントのお知らせ✼
※イベントは諸事情により中止となりました。
次回開催の予定は未定ですが、決定次第ブログでご案内いたします。
私は、八峰町の地酒「白瀑」が大好きです。うれしいことに、3月26日(土)しらかみカフェで
「白瀑の新酒を楽しむ会」(協賛 山本合名会社)が開かれます。
白瀑にぴったりの食事を食べながら、尺八とピアノの演奏もお楽しみください。
日時:3月26日(土) 午後6時~
場所:しらかみカフェ 秋田県山本郡八峰町峰浜字家の下谷地38-4
参加費:ひとり 4,500円
申し込み・問い合わせ:しらかみカフェ TEL&FAX 0185-76-3715
県北担当 やっつ
admin |
2011年3月4日17:00 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
2011年2月19日(土) 十和田湖の入り口にあたる鹿角市の田代平地区で、
地域住民による雪祭り「スノーフェスティバル」が行われました。
会場は、地域の中心となっている大湯小学校田代分校。
毎年12月から3月まで開校する冬季分校です。
もしかして、前の日の夜からわくわくして眠れなかったのは、分校の子どもたちじゃなくて、
私のように「招かれた人たち」だったのかもしれません。
続きは、協議会HP「美の国秋田・桃源郷をゆく」の
「絆をつなぎ続けて~大湯小学校田代分校~」をご覧ください。
県北担当 やっつ
admin |
2011年3月3日17:00 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
おまかせセット
ネットからモロヘイヤめんを注文できる専用ホームページが誕生!QRコードも付いています!早速、携帯電話からピッ!「チャラ~ン」と、つながりました(お店のスタッフの方も、「開店前に(つながるかどうか)やってみた」とのこと。その気持ちわかります~と盛り上がりました。)。
|
3月1日、と言えば、秋田市雄和にある「農家レストラン ゆう菜家」が、営業を再開しました。
出張の前に、ちょっと腹ごしらえ・・・ モロヘイヤめんのつるつるっとした食感に、「また食べれてよかった」と、めんとの再会に喜びました。 ふと、テーブルを見ると、メニュー表のところに何やら貼ってあります・・・ 「ゆう菜家オンライン」からお取り寄せできます
そして、3月限定で食後に抹茶のサービスがありますよ。
日々の緊張がホッとほぐれるとともに、背筋ピーンと気持ちが引き締まりました。
|
そして、明日、3月3日(木)はゆう菜家は定休日ですが、オーナーの浅野育子さんが、「グリーン・ツーリズム花まるっ大学第3回講義」でゆう菜家のこれまでの10年と今後をお話してくださいます。(おかげさまで、満席となっております。立ち見でもいいから参加したい!という方は、事務局(018-829-5895)までお問い合わせください。
<グリーン・ツーリズム花まるっ大学第3回講義>
日時:平成23年3月3日(木)10:00~15:00
場所:秋田県中央地区老人福祉総合エリア 視聴覚室(秋田市御所野)
内容:事例紹介(ゆう菜家 浅野育子氏)、講義「経営の基本心得」(LTD㈲経営管理センター 牧野正弘氏)、講義「農家民宿・農家レストランを開業する時に気をつけること」(県担当者、本協議会事務局)、1年間のまとめ(アドバイザー 荒樋豊氏)
代打 GT・小鳥がお伝えしました。
admin |
2011年3月2日16:53 |
県央情報, 秋田県全域 |
Trackbacks (0)
中仙町に冬のイベントをー
そのような想いが集い、大仙市中仙観光協会主催による、新・冬のイベント
「DONPANスノキャン(ドンパンの里のスノーキャンドル)」
が、先月26日、道の駅なかせんで開催されました。
この冬の最後の思い出になるかも…。
そんなことを思いながら、私もミニバケツやミニスコップを持ち、わくわくしながら現地に向かいました。
集合時間の1時半が過ぎ、早速、作業開始です♪
|
|
|
|
|
大雪に見舞われた今年でしたが、雪解けが進んでいました。雪壁に穴を掘ったり、ミニかまくらを作ったり…。 |
|
地元から参加の女の子も、一生懸命に掘っています。お母さんと一緒に頑張ったね! |
|
こちらも地元から参加してくれた、ミユウちゃん。「家にいるより、行ってみようよ。」とおばあちゃんが誘ったそうです。 |
|
|
|
|
|
北秋田市の阿仁合駅周辺では、今年6回目のスノキャンが行われました(2/19)。阿仁スノキャンスタッフの皆さんが、中仙まで応援に駆けつけてくれました! |
|
ペットボトルを切り取った、手作りシェードをろうそくに被せていきます。カラフルに色づけされたシェードは、阿仁の皆さんが提供して下さったものです。 |
|
国際教養大のサークルHAPPY PEOPLE in Akitaから鈴木涼香さん(左)と田中麻実子さん(右)。県外出身の彼女たちが秋田をアツく応援してくれているんですよ! |
*日が沈み、空の色が変わる頃、参加者全員の協力で一つ一つに火を灯していきます。
|
|
|
シェードを被せ火を灯す、ミユウちゃんとおばあちゃん。 |
|
秋田市からお父さんと参加してくれた、セイタ君。 |
|
|
|
ミユウちゃんのおばあちゃんの作品。
中仙はジャンボうさぎの町だもんね! |
|
火を灯すと、こんな温もりのある作品になりました。おばあちゃんのセンスが光ります。 |
|
|
|
雪玉を作って、みんなの協力で作りました。さて、何ができるでしょう…? |
|
答えはミッフィーでした!まさに、ジャンボうさぎ。顔は大きいけど(笑)かわいいです。 |
道の駅なかせん前の道路沿い(左)や敷地内(右)は、手作りのオレンジの灯で包まれました。
およそ500個のろうそくが使用されています。
手作りのシェードが作りだす色鮮やかな光。
きっと、ペットボトルを切ったり色を塗ったりの作業は手間暇がかかっているに違いありません。
でも、お金をかけなくても自分たちで創り出せる世界がある…
DONPANスノキャンに最後まで参加した皆さん。
スノーキャンドルの他、おでんやお汁粉の振舞やお宝探しなど最後まで楽しませていただきました。
イベントを楽しもう、楽しませよう、という気持ちが伝わってくるような、
手作り感たっぷりの
DONPANスノキャン。
「今回を足掛かりにして、来年、再来年と続けて行い、中仙地域の皆さんを
惹きつけていけるようなイベントにしたい。」
と
大仙市中仙観光協会の皆さん。
「童心に返るなぁ」
そんな言葉が耳に入ってきて、私もスコップを握りながら同じことを思いました。
そして、
私たちが作ったスノーキャンドルを見て、近くを通ったドライバーさんや
買い物客の方たちの心に、温かいものを届けることができたかもしれない…。
そんなふうに思うと、小さな幸せすら感じるイベントでした。
来年はぜひ、皆さんも!
中仙の冬は、DONPANスノキャン!
県南担当 けこさん
admin |
2011年3月2日15:38 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
ガーデンカフェタイムの庭では、春の足音が少しずつ近づいてきています。そんなタイムの、「庭からの贈り物」である草花を使って、リース作りをしてみませんか。
オリジナルな自分だけのリースでお部屋を彩ると、心の中から春気分!
ティータイムもあるので、参加者同士のおしゃべりもお楽しみ♪
(※こちらのイベントは、予約が必要です。詳細は、直接ガーデンカフェタイムにお問い合わせください。なお、上記写真のリースはイベント時に使用したもので、イメージです。講習会で作成するものとは仕様が異なりますのでご了承ください。)
|
日 時:平成23年3月10日(木)13:00~
場 所:ガーデンカフェTime(にかほ市大竹字前谷地131)
参加人数:10名(先着順。定員になり次第、締切とさせていただきます。)
参 加 費:3,500円(ティータイムあり・材料費・講習費・消費税込)
問い合せ:ガーデンカフェTime(0184-38-3537) |
※現地までの交通費は含まれません。ガーデンカフェ「タイム」前は、駐車場が狭いので、「ふくじゅ館」(地図をご覧下さい)に駐車の上、歩いておいでください(徒歩2分)。
ガーデンカフェ Time
住所 にかほ市大竹字前谷地131
電話&FAX 0184-38-3537
代表 佐々木 利子
営業時間 10:00~16:30 定休日 水曜日・木曜日
※通常の「こだわりおまかせランチ」は2,000円(要予約)。
ご希望の場合は夜の営業もいたします。
アクセスマップ
県央地区現地特派員 よどぎみ
admin |
2011年3月2日13:50 |
県央情報 |
Trackbacks (0)
和み庵 京かのこの雛飾り
今日から3月ですね。
にかほ市にある農家・漁家レストラン「和み庵 京かのこ」では、傘福(つるし飾り)とともに、茶室では雛飾りを展示しています(3月末まで)。可愛いお雛様を見ながらのお食事で、どうぞ「ほっこり♪」してください。
目にも鮮やかな春の装いを、写真ではありますが、一足お先にお届けします。
アクセスマップ
|
農家・漁家レストラン「和み庵 京かのこ」
住所 にかほ市字金浦鳥長根144-10
電話&FAX 0184-38-3096
代表 小柳千鶴子
営業日 木・金・土(完全予約制)
営業時間 ランチタイム 11時~14時
ディナータイム 18時~21時
昼食:旬の食材を使ったおまかせランチ(1,000円・1,500円・2,000円の、3種類よりお選びください)
夕食:ちょっと豪華におまかせディナー(3,000円より)
※予約制ですので、必ずお電話でお問い合せください。ご希望の場合は夜の営業もいたします。 |
admin |
2011年3月1日11:20 |
県央情報 |
Trackbacks (0)