HcԂ܂CʐMyHcԂ܂O[Ec[YicuOz

‘GTのPR’ カテゴリーのアーカイブ

【参加者募集】五城目町内川地区 田んぼのオーナー!

      田んぼのオーナー募集!!
                 
秋田県が実施する、都市と農山村の交流活動を行う「ふるさとオーナー」事業。
五城目町内川地区では、この事業の中で「田んぼのオーナー」を募集しています!

第1回 体験ツアーは、6月8日(
uchikawa
今年で2回目の取り組みとなる「内川再生の会」が、田んぼのオーナーの募集を開始しました。
地域ブランドのおいしい「内川さわだ米」を自分の手で育ててみませんか??

「内川再生の会」は、五城目町内川集落の復活を目指し、「内川さわだ米」の地域ブランド化や、
地域の伝統芸能「内川子どもささら」の継承等に力を入れた、地元愛に溢れた団体です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■内容
 ・6月8日(土) 田植体験
 ・7月12日(金) ホタル見学ツアー
 ・10月5日(土) 稲刈り体験
 ・11月16日(土) 収穫祭
 ※日程及び内容は変更する場合があります。
■料金(年会費)
 ・オーナー料金 10,000円/組(4名まで可)
 ※オーナー特権 内川のさわだ米30Kg 季節の山菜を贈呈
 ・体験料 1,000円(小学生まで無料)
 ※体験指導料、昼食代、保険料などを含みます。
■申込募集
 20組(先着順)
■時間
 午前10:00~午後1:00を予定しています。
■申込期限
 6月5日(水)必着
■申込・問合せ
 内川再生の会(秋田県南秋田郡五城目町内川湯ノ又字日ノ沢35-5)
 TEL 018-854-2634
 FAX 018-838-7580



☆応募について、詳しくはこちらをご覧ください。
ご案内・募集要領(PDF) ダウンロード

協議会事務局

| 2013年5月13日17:00 | GTのPR, 県央情報 | Trackbacks (0)

【参加者募集】藤里町・横倉地区 棚田オーナー募集!&春の田植え体験イベント

はる!新緑の棚田で田植えツアー

秋田県が実施する、都市と農山村の交流活動を行うふるさとオーナー事業。
藤里町横倉地区では、この事業の中で「棚田オーナー」を募集しています!
藤里町・横倉地区の棚田オーナー募集

白神山地の麓、藤里町。
日本の原風景を次世代に!
ふるさとの原風景の残る横倉の棚田で、お米作りや自然の声に耳をかたむけてみませんか?

横倉集落の棚田オーナー募集も今年度で3年目!
今年度初のイベントとなる、春の田植え体験のご案内です。

棚田オーナー募集中!
◇オーナー料金 9,000円/組(4名まで可)
◇オーナー特典 棚田で収穫した「横倉棚田米」(減農薬、有機栽培、天日干し)10kgを贈呈
はる!新緑の棚田で田植えツアー
日 時 平成25年6月2日(日)
午前9時30分~午後5時00分を予定
内 容 田植え体験、岳岱自然観察教育林散策など
料 金 大人4,000円、小学生2,000円、未就学児1,000円
(体験指導料、昼食代、保険料などを含みます。)
締め切り 平成25年5月24日(金)までお申込みください
お申込みお問い合わせ 白神ぶなっこ教室 
(秋田県山本郡藤里町藤琴字上坊中86)
TEL  0185-79-3130
FAX  0185-79-3021
E-mail
bunakko@nifty.com
⇒募集案内はこちらからダウンロードしてください。

⇒昨年の様子はこちらからご覧いただけます。

協議会事務局

| 2013年5月13日09:30 | GTのPR, 県北情報 | Trackbacks (0)

『ふるさとオーナー制度』に取り組む地域が決定しました!

今年度の『(※)ふるさとオーナー制度』取り組み団体は、
次の5組に決まりました。

大館市 『陽気な母さんの店友の会』   藤里町 『株式会社 白神ぶなっこ教室』
youkinakasan
〈オーナー〉
 果樹オーナー(和なし、りんご)
〈体験〉
 収穫体験
 秋田の特選品種試食会(果樹)
 きりたんぽ作り講習会
  bunakko
〈オーナー〉
 横倉棚田オーナー 〔横倉棚田米(減農薬、有機栽培、天日干し)10㎏ 9,000円/1口〕
〈体験〉
 はる!新緑の棚田で田植えツアー
 なつ!ブナと水と蛍の里で棚田ツアー
 あき!黄金色の棚田で稲刈りツアー

五城目町 『内川再生の会』
 
大仙市 『余目いきいき会議協議会』
uchikawasaiseinokai 
〈オーナー〉
 さわだ米オーナー 
 〔さわだ米30㎏ 10,000円/1口〕
〈体験〉
 田植え体験
 ホタル観賞
 稲刈り体験
 収穫感謝祭(もちつき)
  amarume 
〈オーナー〉
 里山の田んぼオーナー〔里山の田んぼ米(エコライス)〕
〈体験〉
 田んぼの生き物観察会
 ほたる観察会
 収穫体験(稲刈り)
 収穫祭・味覚交流会

横手市
『大森町グリーン・ツーリズム推進協議会』
   
oomorigt 〈オーナー〉
 棚田オーナー 〔天日干しの天水米(玄米)5㎏ 3,000円/1人(4人登録時10,000円)〕
〈体験〉
 春感体験(田植え 等)
 視覚体験(ランタン製作、ほたる観賞 等)
 夏感体験(枝豆収穫、かかし作り 等)
 秋感体験(稲刈り、りんご狩り 等)
 恵比寿講(収穫感謝祭)(もちつき、しめ飾り作り等)
   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当協議会からは、「陽気な母さんの店友の会」、「株式会社 白神ぶなっこ教室」、
大森町グリーン・ツーリズム推進協議会」が活動することに決まりました。
各地域のオーナー・体験者募集中です!
みなさんのご参加お待ちしております。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合せは〈農林水産部 農山村振興課〉まで
TEL 018-860-1851
FAX 018-860-3815
E-mail 
nosanson@mail2.pref.akita.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 (※)『ふるさとオーナー制度』の基本的な仕組み (美の国秋田:農林水産部 農山村振興課より引用)

○県は、地域が持つ様々な資源を活用して地域外の「オーナー」との交流や農産物等の提供などの活動を行う取組団体を募集し、実践活動を委託します。
○取組団体は、地域の農産物や特産物等を「オーナー」へ提供する仕組みを構築し、「ふるさとオーナー」を募集します。
○取組団体は、「ふるさとオーナー」へ農産物や地域特産物、農業体験の場などを提供する活動を行います。
詳しくは農林水産部 農山村振興課HPをご覧ください。

協議会事務局

| 2013年5月4日08:00 | GTのPR, 秋田県全域 | Trackbacks (0)

【参加者募集】西仙北で田舎体験!田植え&山菜採り

inakatiken
今年も開催します!!
7回目となった、西仙北グリーン・ツーリズム推進協議会による

田舎体験 ~田植え・山菜採り~
田舎の家族と過ごす、1泊2日の貴重な体験。
家族や友達とぜひ参加してみよう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時 2013年5月25日(土)~26日(日)(1泊2日)
日程 25日 12:50 集合(JR刈和野駅)
    13:00~17:00 各農家に分かれて体験
    19:00~ 夕食・宿泊、農家の方との交流会
26日  9:00~ 各農家に分かれて体験
            (昼食は各農家で)
    16:20~ お別れ会
    17:00 解散  
宿泊 大仙市西仙北青少年自然の家
参加費 大人 6,000円(中学~大学生 5,000円、小学生 3,000円)
申し込み 西仙北グリーン・ツーリズム推進協議会事務局
(大仙市西仙北支所農林建設課内)
TEL 0187-75-2966
FAX 0187-75-1228
Eメール 
nb-nourin@city.daisen.akita.jp
   ※食事は、25日夕、26日朝・昼の計3食

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*西仙北グリーン・ツーリズム推進協議会には、秋田百笑村アイターン農産(共に大仙市)が
 会員となっています。

協議会事務局

| 2013年4月30日16:00 | GTのPR, 県南情報 | Trackbacks (0)

あきたタウン情報5月号 本日発売!

タウン情報5月号

協議会のオススメ農家レストラン多数掲載!
GWのお食事はココで決まりですね♪
おいしそうなお店ばかりで目移りしちゃいますね。
周りは自然豊かでお腹も気持ちも満腹間違いなし!
楽しいGWをお過ごしください。
協議会事務局

| 2013年4月24日18:00 | GTのPR, 秋田県全域 | Trackbacks (0)

花まるっ協議会 新体制で今年度スタート!

よろしくおねがいします!
当協議会は、4月8日付で新たに職員を迎え、新体制で今年度のスタートを切りました。
左から、田村 美咲(タムラ ミサキ/事務局員・遊学舎勤務)、酒井 昭(サカイ アキ/事務局員・※県南拠点勤務)です。
(※県南拠点は、引き続き、平鹿地域振興局 農林部 農業振興普及課内です。)
入社して一週間が過ぎましたが、2人は早速県内の情報集めに奔走しています。
そんな2人から、秋田のグリーン・ツーリズムを応援して下さる皆さんにご挨拶☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

田村
みなさまはじめまして。このたび県北・県央エリアを担当させて頂くことになりました田村美咲と申します。
私は数年前まで県外の大学で美術を学び、そこで忘れられない経験をたくさんしてきました。そのひとつは、アーティストがある地域を訪れて、そこの人や物や風景を、感じたり、ふれあったり、切り取ったりして作品が生まれるところを見たことです。そして、地域の人たちがその作品を通して、改めて自分の地域の人や物や風景を、感じたり、ふれあったり、切り取ったりするきっかけになっていたことです。
このことは、グリーン・ツーリズムに共通していると考えています。秋田の外から見た「秋田」と、秋田の内側から見た「秋田」は違うけれど、そのことによってまた「新しい秋田」がきっと見えてくる。そうやって「秋田」を再発見していく活動でもあるのではないでしょうか。
…と、ここまでなんだか堅苦しく書いてしまいましたが、中身はフルートとハンドメイドと甘いものを愛する、至って普通の女子です。
まだまだ未熟ではありますが「新しい秋田」を発信していけるよう、尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

酒井
はじめまして。県南拠点(平鹿振興局農林部農業振興普及課内)にて勤務させて頂くことになりました酒井昭です。
私自身、農業や田舎体験、自然が大好きなのでこれからグリーン・ツーリズムを通じて地域の皆さまと触れ合えるということがとても楽しみです。
まだまだ知れ渡っていない秋田の良いところを県内外の皆さまにお伝えし、1人でも多くの方にグリーン・ツーリズムを知って頂けるよう、楽しんで頂けるよう情報発信していきます。
県南のことなら酒井に!と胸を張って言える職員になれるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ゆう菜家にて 秋田の若者が、秋田のグリーン・ツーリズムの魅力を
新しい目線で伝えていきます。
皆さんもお気軽に情報をお寄せ下さい!
 今年度も、より多くの方に秋田のグリーン・ツーリズムを
楽しんでいただけるよう、職員一丸となって活動を展開
してまいります。引き続き、温かいご支援のほど、
よろしくお願い申し上げます。   

 藤原も柴田もおります、協議会事務局
 

 

| 2013年4月16日12:00 | GTのPR | Trackbacks (0)

あきたびじょん+(プラス)に農家民宿泰山堂が登場します!

泰山堂 藤井けい子さん   泰山堂

県政テレビ広報番組「あきたびじょん+(プラス)」では、毎回、秋田県内のさまざまな
人・場所・モノをご紹介しています!
今回、協議会会員の農家民宿泰山堂が紹介されることになりました。
放送日時は次の通りです。
4/15(月)18:55~AAB・TV(秋田朝日放送)
4/18(木)18:55~ABS/AKT・TV(秋田放送/秋田テレビ)
秋田県内の皆さん、ぜひご覧くださいね!

協議会事務局

| 2013年4月11日11:30 | GTのPR, 県南情報 | Trackbacks (0)

あきたタウン情報4月号発売中!~「秋田グリーン・ツーリズム物語」総集編~

秋田タウン情報4月号表紙 gt

これまで全10号(2012年6月号~2013年3月号)に渡ってご紹介してきた
「秋田グリーン・ツーリズム物語」。4月号は、その総集編です。
協議会HP内「秋田グリーン・ツーリズム物語」でも紹介していますので、
あきたタウン情報誌面と合わせてご覧ください!

●これまでご紹介してきた誌面のバックナンバーを、デジタルブックでご覧いただけるよう準備中です。
楽しみにお待ちください!秋田の農山漁村で暮らす人々の笑顔や魅力を改めてご紹介します。

http://www.akita-gt.org/magazine/townjoho.html
こちらからもご覧いただけます

| 2013年3月28日17:00 | GTのPR, 秋田県全域 | Trackbacks (0)

あきたタウン情報3月号本日発売!~「農家民宿 星雪館」が登場~

あきたタウン情報3月号 seisetukan
あきたタウン情報に毎号連載中の「秋田グリーン・ツーリズム物語」。
3月号では、仙北市西木町にある農家民宿 星雪館が紹介されています!
協議会HP内「秋田グリーン・ツーリズム物語」でも紹介していますので、
あきたタウン情報誌面と合わせてご覧ください!
 

http://www.akita-gt.org/magazine/townjoho.html
こちらからもご覧いただけます

協議会事務局

| 2013年2月25日16:00 | GTのPR, 県南情報 | Trackbacks (0)

グリーン・ツーリズム花まるっ大学第3回講義~食の博覧会~

食の博覧会
2月18日、遊学舎にて「グリーン・ツーリズム花まるっ大学第3回講義~食の博覧会~」
を開催しました。

今回のテーマは、「食の博覧会」
グリーン・ツーリズムの魅力のひとつに挙げられるその地域、その農家ならではの「食べ物」。
これまでにお客さんに喜ばれた料理や意見をもらいたい料理など、参加者の皆さんに持ち寄って
いただいた料理を試食し、お互いに交流を通じて学び合いました。

ゆう菜家 浅野育子さん 参加者の皆さん
料理を持ち寄っていただいた皆さんには、料理の紹介をしていただきました。
(写真:ゆう菜家 浅野育子さん)
味はもちろん、見た目がまるで芸術作品のような美味しそうな料理も数々登場。
工夫をこらしたオリジナリティ溢れる料理や全県各地の地域性も料理からうかがえました。
皆さんの料理が盛られたお皿は、すっかりきれいに片付きましたよ(^^)

花まるっ大学
また、午後の部では、宮城県栗原市の「くりはらツーリズムネットワーク」の高橋幸代事務局長様と
アドバイザーの大場寿樹様をお招きし、他県のグリーン・ツーリズムの取り組みを学びました。
くりはらツーリズムネットワークは、体験と交流のプログラムを通して栗原市の魅力を体感できる
「くりはら博覧会 らいん」を開催してきました。その事例紹介では、秋田の
グリーン・ツーリズムの今後の活動として参考になる、たくさんのヒントを教えていただきました。

くりはらツーリズムネットワークのお二人 荒樋豊先生
(写真左:高橋幸代氏、大場寿樹氏/写真右:本協議会アドバイザー 荒樋豊氏)
本協議会アドバイザ―である県立大学の荒樋豊氏をはじめ、相談員の先生方から
一言ずつ一年の振り返りや、料理の講評、栗原市と秋田県のグリーン・ツーリズムの
比較などを聞くことで、さらに次年度の取り組みに期待と楽しみが生まれたのではないでしょうか。

お越しいただいた皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした!

協議会事務局

| 2013年2月22日16:00 | GTのPR, 県央情報 | Trackbacks (0)

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
検索
RSS