ローカル線は、そこに住む人々の心の豊かさを映した鏡のようだ。
2011年2月14日~16日、内陸線の沿線地域に住んでいる人・文化・歴史・地域行事などの見どころをまるごと「博物館」になぞらえ紹介し、集落を巡る旅「内陸線沿線地域エコミュージアム会議モニターツアー」が、3日間の工程で行われた。
15・16日のみ参加させていただいた中で写し取った、冬の内陸線沿線集落の風景とともに、地域に存在する文化や、それを守り続けてきた人を見つめ直そうと思う。
★続きは…地域に存在する文化や、それを守り続けてきた人びと~内陸線沿線地域エコミュージアム会議モニターツアー~(2011年2月 仙北市)
県央地区現地特派員よどぎみ、出張しました。
admin |
2011年3月14日17:30 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
このレポートは、花まるっ協議会の賛助会員である風土ist(フーディスト)さんが
コーディネートした、学生と地域とを結ぶ温かな交流の様子です。
風土ist(フーディスト)さんから写真・レポートの提供にご協力いただきました。
※風土ist(フーディスト)とは、秋田の風土とFoodを楽しみ、学ぶライフスタイルを指す造語
「風土ism(フーディズム)」を伝える人、という意味を込めて、このような活動の際に名乗っているそうです。
2/10~12の3日間、仙北市西木上桧木内地区の紙風船あげと、西明寺地区の雪よせ
サポートをしながら地域の方々と大学生が交流できるような企画が行われました。
これは、仙北市西明寺地域運営体と農家民宿(一助、サポートに泰山堂と星雪館)
などに受入側となっていただき、仙北市の総合産業研究所の協力を得て、
実現したものです。
呼びかけに応えてくれたのは、早稲田大学のサークル「農楽塾」のメンバー4人
(男2女2)と、国際教養大学(AIU)のサークル「秋田応援団」のメンバー女性3人です。
*続きは、こちら(HP内・田舎まるごと体験:〜紙風船あげと雪寄せサポート〜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*仙北市西木町・農家民宿 一助(兼:農家のそば屋 一助)はこちらでも
ご紹介されております。
YouTube 〔秋田・仙北 体験観光〕そば打ち体験
県南担当 けこさん
admin |
2011年3月10日17:59 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
横手市にある道の駅十文字(株式会社 十文字リーディングカンパニー)が、
この度平成22年度東北農政局地産地消優良活動において、
東北農政局長賞を受賞されました。おめでとうございます!
小川健吉駅長(前列:右から3番目)を囲み、関係者の他、お客さんらも一緒に記念撮影です。
|
お気付きの通り、授与式が開かれた場所は、
道の駅十文字の館内。本来であれば、改まった
場所で開催されるケースが多いのですが、小川
駅長の意向もあって、
“なんでも道の駅でやってしまおう”
“受賞をお客さんにも知ってもらいたい”
そのような想いから、この場での開催となった
そうです。 |
この場を盛り上げたのは、道の駅十文字に
歌のサークル活動として集まった、地元の皆さん。
この賞を受賞すると聞き、
「じゃあ、歌ってお祝いするよ」と、
青い山脈を熱唱です♪
一風変わった公式な授与式でしたが、
このコミュニティの場を提供している点も大きく
評価されたそうです。
日常的な人の活動の場であり、
人が人を呼ぶ活気ある直売所。
地元の人を愛し、愛される店作りに余念があり
ませんね。
|
|
この授与式の直前までエプロン姿で店内を暇なく歩き、
お客さんとの会話を楽しむ小川駅長が印象的でした。
県南担当 けこさん
admin |
2011年3月10日17:00 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
中仙町に冬のイベントをー
そのような想いが集い、大仙市中仙観光協会主催による、新・冬のイベント
「DONPANスノキャン(ドンパンの里のスノーキャンドル)」
が、先月26日、道の駅なかせんで開催されました。
この冬の最後の思い出になるかも…。
そんなことを思いながら、私もミニバケツやミニスコップを持ち、わくわくしながら現地に向かいました。
集合時間の1時半が過ぎ、早速、作業開始です♪
|
|
|
|
|
大雪に見舞われた今年でしたが、雪解けが進んでいました。雪壁に穴を掘ったり、ミニかまくらを作ったり…。 |
|
地元から参加の女の子も、一生懸命に掘っています。お母さんと一緒に頑張ったね! |
|
こちらも地元から参加してくれた、ミユウちゃん。「家にいるより、行ってみようよ。」とおばあちゃんが誘ったそうです。 |
|
|
|
|
|
北秋田市の阿仁合駅周辺では、今年6回目のスノキャンが行われました(2/19)。阿仁スノキャンスタッフの皆さんが、中仙まで応援に駆けつけてくれました! |
|
ペットボトルを切り取った、手作りシェードをろうそくに被せていきます。カラフルに色づけされたシェードは、阿仁の皆さんが提供して下さったものです。 |
|
国際教養大のサークルHAPPY PEOPLE in Akitaから鈴木涼香さん(左)と田中麻実子さん(右)。県外出身の彼女たちが秋田をアツく応援してくれているんですよ! |
*日が沈み、空の色が変わる頃、参加者全員の協力で一つ一つに火を灯していきます。
|
|
|
シェードを被せ火を灯す、ミユウちゃんとおばあちゃん。 |
|
秋田市からお父さんと参加してくれた、セイタ君。 |
|
|
|
ミユウちゃんのおばあちゃんの作品。
中仙はジャンボうさぎの町だもんね! |
|
火を灯すと、こんな温もりのある作品になりました。おばあちゃんのセンスが光ります。 |
|
|
|
雪玉を作って、みんなの協力で作りました。さて、何ができるでしょう…? |
|
答えはミッフィーでした!まさに、ジャンボうさぎ。顔は大きいけど(笑)かわいいです。 |
道の駅なかせん前の道路沿い(左)や敷地内(右)は、手作りのオレンジの灯で包まれました。
およそ500個のろうそくが使用されています。
手作りのシェードが作りだす色鮮やかな光。
きっと、ペットボトルを切ったり色を塗ったりの作業は手間暇がかかっているに違いありません。
でも、お金をかけなくても自分たちで創り出せる世界がある…
DONPANスノキャンに最後まで参加した皆さん。
スノーキャンドルの他、おでんやお汁粉の振舞やお宝探しなど最後まで楽しませていただきました。
イベントを楽しもう、楽しませよう、という気持ちが伝わってくるような、
手作り感たっぷりの
DONPANスノキャン。
「今回を足掛かりにして、来年、再来年と続けて行い、中仙地域の皆さんを
惹きつけていけるようなイベントにしたい。」
と
大仙市中仙観光協会の皆さん。
「童心に返るなぁ」
そんな言葉が耳に入ってきて、私もスコップを握りながら同じことを思いました。
そして、
私たちが作ったスノーキャンドルを見て、近くを通ったドライバーさんや
買い物客の方たちの心に、温かいものを届けることができたかもしれない…。
そんなふうに思うと、小さな幸せすら感じるイベントでした。
来年はぜひ、皆さんも!
中仙の冬は、DONPANスノキャン!
県南担当 けこさん
admin |
2011年3月2日15:38 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
いよいよ本番を迎えた、横手市の雪まつり「かまくら」へ足を運びました。
横手南小学校のグラウンドには、児童が一生懸命に作ったミニかまくらがぎっしり。
15日夕方、児童とご父兄によって火が灯され、水神様に手を合わせる姿が見受けられました。
「ペットの○○がおりこうさんに大きくなりますように」「雪見だいふく1年分がほしいです」
こんなかわいらしい水神様への願い事がたくさん見られました。
小学校ならではの遊び心も見られます。
懐かしさと新鮮さを感じながら、幻想的な世界に飛び込んでみるのもいいですね!
各々のかまくら内にはメッセージが添えられています。どうぞ腰をかけてご覧ください。
(横手市羽黒町)
かまくらは16日まで開催されています。
このブログを読んで、まだ見に行けるという方はぜひ!
かまくらさ入って、温かいあまえこ(甘酒)飲んでたんせ。
横手の子ども達が美味しく餅を焼いてくれますよ。
詳しくはこちらもご覧ください。16日、17日のぼんでん情報も掲載されています。
※横手市観光協会HP
県南担当 けこさん
admin |
2011年2月16日09:30 |
県南情報 |
Trackbacks (1)
大仙市・道の駅なかせん内にある、農家レストラン「元気な農家」に新メニューが登場しました!
その名も、中仙ドンパン焼きそば!!塩味が美味です♪
1日10食限定 650円(サラダバー、漬け物、みそ汁付き)※たまごは+50円。
中仙ドンパン焼きそばは、米粉4割、小麦粉6割で配合した米粉麺を使用。
調理にもひと手間がかけられていて、食材はそれぞれを炒め、最後に絡めるそうです。
こうすることで、さっぱりした食感が残せるんですね。
これは、秋田の中でも有数の米どころである中仙地区にある店舗3店(元気な農家、ちゃんす長野屋、味の平七)で同時スタートした試み。
米粉麺と杜仲豚を使用するのは全店共通にして、その他の食材や味付けはそれぞれのお店によって異なります。
元気な農家では、あっさり塩味に仕上げ、隠し味にしょっつるを少々。
注文してから焼きそばが出来上がるまで、サラダバー(写真左)をご利用下さいね。
元気な農家(中仙さくらファーム)で作っている水耕栽培のレタスがたっぷり。
手作りドレッシングで召し上がれ!
皆さん、デザートは別腹ですよね♪
煎ったお米がパラパラとトッピングされた、こめっこソフト(250円)(写真右)はいかがですか?
「自分たちで作った野菜を今以上に使い、
試作品を重ねてもっとお店に出していきたい。」と
店長の田村由喜子さん。(写真下・右)
中仙ドンパン焼きそばは更にバリエーションが増えていく可能性大!目が離せませんね。
*中仙ドンパン焼きそばは下記の店舗でもお楽しみいただけます。
■ちゃんす長野屋
大仙市長野字柳田178-5
電話:0187-56-3020 FAX:0187-56-3492 |
■味の平七
大仙市鑓見内字石持165-2
電話:0187-56-4558 FAX:0187-56-4616 |
■県庁食堂
秋田市山王4-1-1(県庁地下1階)
電話:018-860-3581
※県庁食堂でお楽しみいただけるのは2月いっぱいと
なっております。 |
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
元気な農家と言えば、道の駅なかせん。
こちらで開催されるワクワクなイベントをご紹介します。
DONPANスノキャン(ドンパンの里のスノーキャンドル)
「道の駅なかせん」を参加者の自由なやり方でキャンドルしよう!
雪の壁を掘ってもOK!ミニかまくらを作ってもOK!ペットボトル・紙コップを使ってもOK!
道の駅周辺を、ハートで彩るのも素敵じゃないですか?
この冬の思い出をもう一つ増やしましょう!
と き:2月26日(土)
場 所:道の駅なかせん駐車場
時 間:14時~20時(17時点灯予定)
持参いただくもの:ミニスコップ・ミニバケツなど(あれば、ろうそく、チャッカマン)
<事務局でも、ペットボトル・紙コップ、その他必要な道具は準備しておきますので
飛び入りでも、参加大歓迎です。>
■あっつあつのおしるこの無料サービスありますよ~♪
■17時~20時まで、なんかイベントあるかも~♪
※詳しくはこちらもご覧ください:
大仙市中仙観光協会HP
県南担当 けこさん
admin |
2011年2月12日10:20 |
県南情報 |
Trackbacks (1)
|
約30種類のバリエーション豊富なもちっこ。
箸休めには、目にも鮮やかな約20種類のがっこ(漬け物)。 |
今年も仙北市西木町で、グリーン・ツーリズム西木研究会(代表:藤井けい子)によるもちっこバイキングが開かれました。行事があるごとに餅を食べる風習があったこの地域。各家庭に伝わるその味をみんなに食べてもらおうと、このイベントが始められたそうです。当日はあいにくの悪天候でしたが、会場は秋田市からお越しのあきた市民農樂校の皆様をはじめ多くのお客様が集まり、顔と顔を合わせ、弾む会話から生まれる温かい笑顔で包まれました。 |
☆つづきはコチラ
県南担当 けこさん
|
admin |
2011年2月8日14:35 |
県南情報 |
Trackbacks (1)
豪雪に見舞われる秋田県南。
1月29日、真っ白な雪の歓迎を受ける中、羽後町で26回目を数える「花嫁道中」が
行われました。花嫁、花婿を乗せた馬そりが走ること約12キロ。難所と呼ばれる
七曲峠を越えた先にある、長谷山邸を目指します。
その道中、一行の休憩地点とされているのがそば屋彦三。
疲れを癒し、冷えた体を温める。そして、更に先を目指せと励ます一杯の蕎麦。
この蕎麦に、彦三流グリーン・ツーリズムがあり、偶然にもその場面に出会うことができました。
*つづきはコチラ
県南担当 けこさん
admin |
2011年2月4日16:30 |
県南情報 |
Trackbacks (1)