★定員に達しましたので、申し込みを締め切らせていただきます。
ふるさとの味、懐かしいおばあちゃんの味、
誰にでもある料理の記憶を手繰るように、農家民宿で
冬の手作りおやつを習ってみませんか?
農家民宿 星雪館で、温かで楽しいひと時を一緒に過ごしましょう。
グリーン・ツーリズムってなに?農家民宿に行ったことがないという方、
この機会にぜひご参加ください。
日 時 |
平成25年2月13日(水)10:30~15:00 |
場 所 |
農家民宿 星雪館
仙北市西木町桧木内字大台野開404, TEL 0187-48-2914 |
日 程 |
10:00~10:30 |
受付 |
10:30 |
「星雪館」門脇昭子さんと富士美さんから自己紹介、お話 |
10:30~11:00 |
開会 |
11:00~13:00 |
干し餅作り(切る→編む→干す)と試食、昼食 |
13:00~15:00 |
フリートーク(干し餅作りの続きをやったり、気軽なお話をして過ごしましょう。) |
15:00 |
閉会 |
参加費 |
3,000円
(体験料1,500円、昼食・お菓子代1,200円、資料代300円を含みます。干し餅の発送希望者は、別途発送代がかかります。)
※お子さん(小学生以下)連れで参加される場合は、協議会事務局までお知らせ下さい。
※当日編んだ餅は、星雪館で冬期期間干して管理してもらいます。完成した餅は、直接星雪館に受け取りに行っていただくか、後日発送いたします。ご自身で管理したいという方は、当日持ち帰りも可能です。 |
定 員 |
10名(先着順。定員になり次第、締切とさせていただきます。) |
申込み・問合せ |
参加申込用紙(ダウンロード)に必要事項をご記入の上、事務局(NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会)にお申し込み下さい。お電話でも受付致します。
電話・FAX:018-829-5895 |
|
詳しくは、こちらからダウンロードしてください。
●農家民宿で干し餅を作ってみよう! |
協議会事務局
admin |
2013年1月22日17:30 |
GTのPR, 県南情報 |
Trackbacks (0)
あけましておめでとうございます。おいしいお餅、食べましたか?
グリーン・ツーリズム西木研究会による、毎年1月の恒例行事がやってきました。
30種類以上もの餅を同協議会の農家のお母さんたちが協力して作ります。
つきたての餅をご家族やお友達と一緒に食べ比べしてみてください。
お腹いっぱいになる楽しいイベントです。
|
日 時 |
|
平成25年1月27日(日)11:00~ なくなり次第終了 |
場 所 |
|
かたくり館(西木町小山田字八津249-1) |
体験料 |
|
お一人1,000円 |
主 催 |
|
グリーン・ツーリズム西木研究会 |
後 援 |
|
仙北市役所(農山村体験デザイン室) |
問合せ |
|
グリーン・ツーリズム西木研究会会長
(農家民宿「星雪館」門脇富士美)
電話 0187-48-2914
FAX 0187-48-2977 |
※申込みは不要ですが、5名様以上の場合は、事前にお知らせください。 |
|
協議会事務局
admin |
2013年1月1日08:00 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
※モニターは決定しました。詳しくはこちら
仙北市農山村体験推進協議会が実施する、今年度3回目のあきた農山村・
旬を感じるツアー:Twitterを活用した農家民宿モニターツアーです。
今回はそばづくしの農家民宿ツイッターモニターツアー。お泊まりも農家の
そば屋「一助」が営む農家民宿、朝食はご自分で店主から習いながら打った
そばをいただきます。
実施日 |
12/15(土)~12/16(日) |
モニター宿 |
農家民宿一助 |
料 金
|
農家民宿一助 1泊2食付き 1人6,000円。ただし朝食は自分でそば打ちして食べる特別価格。
※モニターさんが現地で直接お支払いください。 |
定 員 |
限定1組
(ただし1組は1~3人とします。家族やグループでどうぞ) |
集合・移動手段等 |
開始・終了時間は定めませんが、15日の昼食開始~16日の昼食終了までの時間でつぶやきをお願いします。また自家用車またはレンタカーなどご自分で移動出来る手段でお願いします。 |
応募方法 |
タイムライン上で @semboku_gt あてに#semboku_gt をつけて「応募したい」とつぶやくことで、手続きについて案内します。応募多数の場合は仙北市農山村体験推進協議会において選出します。詳しくはこちら |
スケジュール |
12/15(土)
いずれかのお店でそばで昼食をおとりください。打ちたてのそばの味、香り、そして店主との会話など楽しみながら、初冬の仙北市をつぶやいて下さい。
16時からは農家民宿一助にチェックイン可能です。遅くとも18時までには到着するようにして下さい。
到着後は夕食を楽しんだり、一助の父さん母さんと語り合いながら、ゆっくりお過ごし下さい。
12/16(日)
朝食は、一助の父さんから習いながら本格的なそば打ちに挑戦です。ご自分で作った打ちたて茹でたてのそばをいただきます。その後はゆっくりとした時間を過ごして下さい。
一助さんを出発したら二日目のそばめぐりの始まりです。田沢湖、角館という2大観光地もありますが、澄んだ空気の中、冬の農村風景をドライブしながらめぐる楽しさもここにはあります。ご自分のペースで景色を楽しみながら食べ歩きして下さい。仙北市に滞在し最後に食べたそば屋についてのつぶやきを一応の目安とします。もちろん帰宅中、帰宅後も思い出をつぶやいていただけると、助かります。 |
今回のツアーでは、仙北市内の農家レストラン(そば屋)を昼食に巡るなど、
そばづくしの内容になっています。
申込み法や詳細は、こちらをご覧ください。
■仙北市農山村体験デザイン室ブログ
【モニター募集】ツイッターを活用した農家民宿モニターツアー(3回目)
協議会事務局
admin |
2012年12月6日17:30 |
GTのPR, 県南情報 |
Trackbacks (0)
11月30日、羽後町にて本協議会主催の
「平成24年度 グリーン・ツーリズム花まるっ大学第2回講義」を開講しました。
今回は、「実体験から学ぶ」というテーマで、羽後町で農家レストラン「そば屋 彦三」を営む
猪岡専一さんにお話をしていただきました。
とその前に、午前中の様子を紹介します。
「田代村体験協議会(羽後町)」の皆さんをはじめ、お集まりいただいた参加者の皆さんで
「農家民宿・農家レストランを開業するときに気をつけること・営業許可取得に関して」を
お勉強。講師は、県・観光文化スポーツ部観光戦略課の大門主任と、本協議会・藤原事務局長が務めました。
そして、場所をそば屋彦三に移し、まずは自慢のそばをいただきました。
(この日は、通常メニュー「彦三セット」に特別メニューを加えていただいています。)
見てください!この「そばづくし」のメニュー!!
この日のメニューは、『いつも脇役の「そばの実」をメインに変えるメニューを作りたい』と
いう猪岡さんの想いを受け、お嫁さんが考案した「そばの実リゾット」を並べた、親子のコラボメニュー!
さらに、この日限りとして、羽後町産の蕎麦の新品種「にじゆたか」を使った冷がけそばをご馳走になりました。至れり尽くせりのそばのフルコースに、皆さん大満足。
午後の講話では、店主の猪岡さんからそば屋の開業や、ご自身が代表を務める「羽後町そば栽培研究会」から
㈱そば研の発足に至るまでの経緯やご苦労、そしてやりがいなどをお聞きしました。
「理解し合える仲間がいたから、ここまでこれた」という印象的な言葉を残した猪岡さん。
参加者の皆さんは、ご自身が抱える壁、開業という夢を猪岡さんに重ねたのでしょうか、活発な質疑応答の時間も展開されました。
■お知らせ
今年度ラストとなる第3回講義は、来年2月・遊学舎にて、皆さんの自慢の一品を披露、
試食する「食の大博覧会」を予定しています。
■協議会会員 そば屋彦三(羽後町)
羽後町西馬音内字中町51
TEL 0183-62-1520 FAX 0183-62-5620
営業時間 午前11:30~売り切れ次第終了
定休日 毎週水曜日(農繁期休み有り)
協議会事務局
admin |
2012年12月6日15:30 |
GTのPR, 県南情報 |
Trackbacks (0)
湯沢市を舞台に10月に実施された旬を感じるツアー。
日本や秋田県に興味をもつ、国際教養大の学生たちを中心に、秋晴れのもと始まりました。
市内のわずか10軒からなる小さな集落・若畑集落の住民たちと過ごした時間をはじめ、
特別で温かい一日の様子です。
★続きは、こちら(旬を感じるツアー:地球熱体験と皆瀬山村交流)
協議会事務局
admin |
2012年11月13日09:30 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
山里の紅葉がおそらくピークを迎える11月17日~18日、農家で収穫した自家栽培の野菜で
漬けるいぶりがっこづくり体験に、農家民宿でゆったりと過ごす2日間をセットした1組限定
(最大5人)のモニターツアーに参加しませんか。
ツアー中の模様をツイッターやフェイスブックでリアルタイムにつぶやいていただき、あなた
目線での農家民宿・農山村の楽しみ方、魅力を伝えてください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、仙北市の魅力あふれる旅行プログラムを企画している仙北市TICの「あきたTABIYORI」とのコラボ企画。TABIYORIツアー「漬物名人『グルメ久太郎のイデばっちゃ』と作るいぶりがっこ体験」を初日に行い、その後は農家民宿ファームinn緑の風に宿泊。きりたんぽ鍋を農家の父さん母さんとのあたたかい会話と一緒に味わいます。
翌日は牧歌的な風景の中、のんびりと宿で過ごすもよし、あるいはTABIYORIツアー「角館町観光協会ブロガー後藤悦朗さんと町歩き」を利用して、ガイドブックにはないあなただけの角館を探してみるもよし。ランチは再びファームinn緑の風で石窯ピザづくり体験でいただきます。
日 時 |
平成24年11月17日(土)~18日(日) |
モニター宿 |
農家民宿ファームinn緑の風 |
料 金 |
・農家民宿ファームinn緑の風 1泊2食付き 1人6,510円
・石窯ピザ作り体験 1人1,500円
※上記2点はモニターさんが現地で直接お支払いください。
・「漬物名人『グルメ久太郎のイデばっちゃ』と作るいぶりがっこ体験」 1人3,300円
・「角館町観光協会ブロガー後藤悦朗さんと町歩き」 1人1,000円
※上記2点は仙北市TICに事前申込みが必要です(申込み方法はモニターが決まり次第ご説明します)
※町歩きはモニターさんの選択によるオプションです。実施10日前の10/6までに判断してお知らせください。 |
集合・移動手段等
|
羽後交通路線バス停「神代小学校」前に10:20に集合となります。
マイカーの場合は直接、神代小学校前バス停までお越し下さい。
角館駅まで新幹線などの公共交通機関をご利用の方は、路線バス「生保内線」角館駅前10:01発のバスに乗車するか、レンタカーで神代小学校前バス停までお越し下さい。
※レンタカーはこちらTABIYORIチョイスもご利用いただけます。 |
モニターツアーで使用しているハッシュタグ #semboku_gt のツイッタータイムラインや、モニターさんのツイッターやFacebookのタイムラインをリアルタイムに眺めたり、あるいはそれに感動した場合にはリツイート・シェアしてひろめたり、気になったことがあれば質問してみたりして、農家民宿で過ごす週末の楽しみ方を、リアルタイム・双方向交流を通じてお楽しみ下さい。 なお、リツイートや質問をする際は、ハッシュタグ #semboku_gt を付記してください。 |
当日のスケジュール等、ツアーの詳細はこちらをご覧ください
●ツイッターを活用した農家民宿モニターツアー(2回目)
仙北市農山村体験デザイン室ブログ
|
※画像提供:仙北市農山村体験デザイン室
協議会事務局
admin |
2012年10月30日16:00 |
GTのPR, 県南情報 |
Trackbacks (0)
秋の気配に包まれるみずほの里ロードからすぐそばの「あかまつ庵(奥羽山荘隣接)」。
情緒溢れる古民家で、みんなできりたんぽを作り、鍋を一緒に囲いませんか?
地域一丸となって育てているブルーベリーのデザートもお楽しみに。
日 時 |
平成24年11月25日(日)
午前10時30分~午後2時 |
場 所 |
古民家あかまつ庵
(※奥羽山荘 大仙市太田町太田字惣行大谷地10-5 すぐそばです) |
料 金 |
大人お一人様2,000円 小中学生1,000円
(体験料、昼食代、保険料含む) |
定 員 |
20名(最少催行人数12名)
※定員になり次第締め切らせていただきます) |
お申込み・お問合せ |
みずほの里いきいきネット協議会
TEL:0187-44-3970 FAX:0187-44-3318
お申込み締切:11月20日 |
※詳細はこちらをダウンロードしてください(申込用紙もこちらから)
●旬を感じるツアー 太田の秋づくし |
協議会事務局
admin |
2012年10月30日10:49 |
GTのPR, 県南情報 |
Trackbacks (0)
あきたタウン情報に毎号連載中の「秋田グリーン・ツーリズム物語」。
11月号では、美郷町にある農家レストラン「米サラダハウス」が紹介されています!
協議会HP内「秋田グリーン・ツーリズム物語」でもご紹介していますので、あきたタウン情報の誌面と合わせてご覧ください!
こちらからもご覧いただけます。
協議会事務局
admin |
2012年10月25日12:00 |
県南情報 |
Trackbacks (0)