HcԂ܂CʐMyHcԂ܂O[Ec[YicuOz

‘県南情報’ カテゴリーのアーカイブ

【参加者募集】大仙市余目地区 たんぼのオーナー

 大仙市余目地区
たんぼのオーナー募集!!

希少なオオタカが飛び交い、初夏にはホタルが舞う里。
そんな自然豊かな余目地区でたんぼのオーナーになってみませんか?

 

今回の体験イベントは
「たんぼの生き物観察会 in
余目」
田んぼの生き物観察会

 


■日時 6月30日(日)
 午前10時~(2時間程度)
■受付 午前9時30分~
■開催場所 大仙市内小友元木5(加藤伸一宅付近)
■参加費 300円
■募集人員 20名
■申込期限 6月26日(水)
※服は汚れてもよいもの、長靴、帽子、雨具、タオルをご持参下さい。
■お問い合せ
 余目いきいき会議協議会ふるさとオーナー受入モデル事業事務局
■お申込み先
 大仙市内小友元木5
 TEL/FAX 0187-68-2650  携帯090-7060-9854(加藤伸一)
 
募集について詳しくはコチラをご覧ください。
→申込用紙(PDF)ダウンロード 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

余目のたんぼのオーナー募集!
余目 田んぼのオーナー

余目の事はよく分からない…そんなあなたもイベントに参加して、余目を感じていけば自然とまたココに戻ってきたくなる。
オーナー申込後、体験イベント等で余目地区を訪れ、自然に触れ、感じていただき、後ほどオーナーメニューの中から1口以上のご支援をお願いいたします。
※オーナーにはご支援相当額のお米を贈らせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■オーナーメニュー
 A1 里山の田んぼ米(特別栽培) 10kg 4,500円
 A2 里山の田んぼ米(特別栽培) 30kg 10,500円
 B1 里山の田んぼ米(エコライス) 10Kg 4,000円
 B2 里山の田んぼ米(エコライス) 30Kg 9,000円
※『特別栽培米』は化学合成農薬及び化学肥料を秋田県慣行栽培の半分以下にした減農薬、減化学肥料栽培のお米です。
※『エコライス』とは農薬使用成分回数を秋田県基準の半分以下に抑えたお米です。

■体験イベント
 6月28日(金) ほたる観察会(高寺地区)募集終了
 
6月30日(日) たんぼの生き物観察会(オーナー田)
 10月上旬 収穫体験(主として稲刈り)(オーナー田)
 11月上旬 収穫祭・味覚交流会(直売所広場)
※日程及びイベント内容は変更する場合もあります。
■オーナーの募集は随時行っております。
■お申込
 余目いきいき会議協議会ふるさとオーナー受入モデル事業事務局
■お申込み
 秋田県大仙市内小友元木5
 TEL/FAX 0187-68-22650       携帯090-7060-9854 加藤 伸一

協議会事務局

| 2013年6月25日10:57 | GTのPR, 県南情報 | Trackbacks (0)

横手市立旭小学校 代掻きドッジボール

横手市立旭小学校5年生
代掻きドッジボール

平成25年6月10日(月)

横手市立旭小学校

横手市立旭小学校の5年生が毎年行っている「代掻きドッジボール」。
米作りの授業の一環として、JA秋田ふるさと青年部 横手支部の方々が主催となり、毎年行われている活動です。
もともと学校で田植えや稲刈り体験は行っていましたが、もっと楽しんで体験してもらいたいな…とJAさんの方で考え、「泥んこドッジボール」を提案。今年で16年目となる大好評の伝統行事になったそうです。


田んぼに着くと代掻きドッジボールの説明を受け、しっかりと準備体操をします。
準備が整ったところで、お待ちかねの田んぼへ。

代掻きドッジボール 代掻きドッジボール
代掻きドッジボール 代掻きドッジボール
恐る恐る田んぼの中に…すぐに笑顔でいっぱいになりました。
はじめは足慣らしに田んぼを歩いて1周。

代掻きドッジボール 代掻きドッジボール
代掻きドッジボール 代掻きドッジボール
慣れたところで駆け足!
水しぶきならぬ激しい泥しぶき!!

代掻きドッジボール
代掻きドッジボール
そして今日のメイン!“代掻きドッジボール”開始!!
赤組VS白組
勝利の行方はどちらに??

代掻きドッジボール
代掻きドッジボール 代掻きドッジボール
代掻きドッジボール 代掻きドッジボール
1回戦は7対7で同点!
どちらも手強い!
続く2回戦も接戦となりましたが、赤組が勝利!

代掻きドッジボール 代掻きドッジボール
「赤組勝ったぜぇ~!」と勝利の笑顔。
普段のドッジボールとは一味違った勝利の喜びを得られたね!
こんなに泥んこになって、それがまた児童たちをいい顔にしてくれてるのかもしれませんね。
残念ながら負けてしまった白組の児童たちも素敵な笑顔で勝負を終えました。


続いては”鯉つかみ”
田んぼに放された鯉を捕まえる事はできるかな??

鯉つかみ 鯉つかみ
鯉つかみ 鯉つかみ
鯉つかみ
鯉つかみ
「鯉、初めて触ったよ!」という声が多かったにもかかわらず、みんな余裕の表情で鯉を捕まえていました。
男の子も女の子も鯉を探すのも捕まえるのも大興奮!!

代掻きドッジボール 代掻きドッジボール
最後に田んぼ脇の用水路で体中の泥を落として終わり。
田んぼで走り回ったり、遊んだりと、楽しい思い出がまた1つ増えた児童たち。
そんな中でも”授業の一環”というのを忘れず、
「おいしいお米を育てるために頑張ったよー」
「おいしい米、作るよー」
と週末に行われる田植えに対しての意気込みも話してくれました。


今ではそのほとんどが機械によって作業される米作り。
昔ながらの手植えで食の大切さを学ぶ、という授業を取り入れる学校も多く見られますが、
今回のように”代掻き″も米作りの中の大切な作業の1つ、という事を楽しんで体験できた事は
児童たちにとって、これから先ずっと忘れることのない素敵な思い出になる事でしょう。

協議会事務局

| 2013年6月12日09:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

【告知】 〈東成瀬村〉仙人郷ゲンジボタル観賞会

東成瀬村 ゲンジボタル観賞会
星空日本一に認定されている東成瀬村。
空一面の星とホタルのコラボレーション。
ここでしか見られない素敵な夜を過ごしませんか。


案内チラシは、コチラからダウンロードしてください。

| 2013年6月10日10:39 | 県南情報 | Trackbacks (0)

【日程変更】横手市大森町 棚田オーナー事業 視覚体験

大森町塚須沢地区 棚田オーナー(ふるさとオーナー)事業

世界に1つ!手作りランタンで飾る棚田
八沢木獅子舞、ホタル観賞も!

大森町 棚田オーナー事業 視覚体験
大森町グリーン・ツーリズム推進協議会が主催している棚田オーナー(ふるさとオーナー)企画。
先日オーナーによって無事に田植えが終わった塚須沢の棚田を、手作りのランタンで灯してみませんか?
300年の歴史を持つ八沢木獅子舞や、最近ではあまり見られなくなったホタルの観賞もあります。

日時 平成25年7月6日(土)
午後3時~午後8時30分
集合場所 横手市大森庁舎
(横手市大森町大中島268)
料金
(体験料)
大人2,000円、子ども(中学生以下)1,000円
※夕食、体験指導料、傷害保険料等を含みます。大人はお土産付き
申込期限 平成25年7月2日(火)必着
企画内容
 (予定)
午後3時~棚田見学
午後3時30分頃~ランタン製作
午後5時頃~八沢木獅子舞 観賞
午後6時頃~夕食
午後7時頃~ランタン点灯、ホタル観賞
主催・申込 大森町グリーン・ツーリズム推進協議会事務局
(横手市大森地域局産業建設課内)
担当:本間
電話:0182-26-2116 FAX:0182-26-3200
E-mail:
omori-sangyo@city.yokote.lg.jp
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

申込方法
以下より申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、FAX又はメールでお申込みください。(電話でも可)
申込書のダウンロードはこちら⇒平成25年度 棚田オーナー事業「視覚体験」募集要領
 
【お願い】
ランタンはペットボトルとキャップを用いて製作しますので、お持ちいただけると助かります。
(2リットルのペットボトル容器とキャップ、角型が適しております。)


■見学のみの方も大歓迎!!
素敵な時間を過ごしに八沢木にお集まりください。


■昨年実施の視覚体験の様子は、こちら
平成24年度 棚田オーナー(大森町・視覚体験)

協議会事務局

| 2013年6月7日10:30 | GTのPR, 県南情報 | Trackbacks (0)

仙台市立幸町中学校 農業体験in農家民宿 季節の郷

仙台市立幸町中学校
5月22日(水)、仙北平野あぐり耕房推進協議会を窓口として秋田県大仙市にやってきた、仙台市立幸町中学校の2年生のみなさん。
「大曲の納豆汁」旨めもの研究会“の皆さんにより、
秋田の味「納豆汁」をごちそうになった後、大仙市や美郷町の農家に分散して、農業体験をしてきました。
そのうちの1グループ、農家民宿 季節の郷(代表:古谷恭子さん)に取材に行ってきました。


※農業体験の詳細はコチラをご覧ください。

協議会事務局

| 2013年5月29日09:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

【告知】(横手市)三又観光わらび園オープンします!

6月1日(土)三又観光わらび園オープン!!

昨年も好評に終わったわらび園。今年もいよいよオープンします!
三又観光わらび園

横手市山内三又集落に入り、木々が生い茂る道を進むと、
標高約300mの山中に、2ヘクタール(約6,000坪)もの広さの天然わらび園があります。
この地のわらびは、太くて柔らかい!そして粘り強い。
三又営農生産組合が観光用にと、草刈りや火入れ等の整備をし、平成22年にオープンしました。
あたり一面わらびが自生しているので、袋はすぐにわらびでいっぱいに!

三又観光わらび園 三又観光わらび園
■営業期間:6月1日(土)~7月下旬
■開園日:毎週水・日曜日 10:00~12:00(要予約)
■料金:1人1,500円(2時間採り放題)
■住所:秋田県横手市山内三又字貝沢台2
■問合せ・予約:090-7524-8247(三又営農生産組合 代表 石沢 英夫)
※わらびの生育状態により入園制限をさせていただく事がありますので、あらかじめお問い合せください。

協議会事務局

| 2013年5月28日09:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

仙台市立沖野中学校 農家体験 in 農家民宿 三又長右エ門

沖野中学校 農家体験

たざわこ芸術村を窓口とし、秋田県での野外活動を2005年から行っている仙台市立沖野中学校。2年生の生徒たちが、県内の農家で農家の仕事・暮らし・食を共にし、「働くという事や自分を見つめなおすきっかけづくり」、「人とふれあう交流を大切にする気持ち」を得るために、2日間お客さんとしてではなく、普段と変わらない農家の生活の中で過ごすという野外活動をするため、秋田を訪れました。

今年は横手市に2クラス、美郷町・羽後町に各1クラスが分散し、そこからまた数グループに別れて各農家に体験しに行きました。5月16日(木)~17日(金)にかけて実施された農家体験で、そのうちの16日(木)に同行させていただきました。

取材先は、横手市山内三又地区にある、農家民宿 三又長右エ門(代表:高橋篤子さん)。
1人の生徒が農家のお母さんに「ここにはお店はあるんですか?」と聞いてきたそうです。
「買い置きや、移動販売の”いさばや”があるからね~」とお母さん。仙台という都会で育った生徒たちにとって、周りを山と田に囲まれた三又地区はタイムスリップしたような、未知の世界に来たような気持ちになった事でしょう。

*野外活動の詳細はコチラをご覧ください。

協議会事務局

| 2013年5月20日13:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

【再掲載・参加者募集】横手市大森町塚須沢地区の棚田オーナー!

平成22年から行われている大森町塚須沢地区の棚田オーナー制度。
オーナーは、棚田での農作業や交流などの体験ツアーへの参加を通じ、地域住民とともに″塚須沢の棚田″の保全を行っています。
棚田オーナーってどんな事をするんだろう?」「農業未体験の自分でもできるの?!」そんな不安な気持ちをふき飛ばす嬉しいお知らせです。


棚田オーナープチ体験!!
参加者募集


 日時:6月1日(土)
   〈行き〉午前8:30 秋田県庁前(秋田市山王4丁目1-1)集合
   〈帰り〉午後6:00 秋田県庁前 着
体験メニュー:田植え、さなぶり(田植え後の祝い)
参加費:大人2,000円、子ども(中学生以下)1,000円
 ※体験料、昼食、障害保険料含む。
 ※先着30名限り
申込期限:平成25年5月22日(水)必着
申込・問合せ:大森町グリーン・ツーリズム推進協議会事務局
      (横手市大森地域局産業建設課内)
       TEL 0182-26-2116
※秋田市発着 送迎無料となっていますが、現地集合も可能です。
その場合は予約時に各自確認を取ってください。


プチ体験なので今回1回限りの体験となりますが、この体験を機に来年のオーナー募集に1歩近づければ、と思います。
ぜひご家族みなさんでご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年もやってきました!
横手市大森町塚須沢地区の
棚田オーナー募集!!
(ふるさとオーナー)


第1回 春感ツアーは6月1日(
tukasuzawatanada

大森町グリーン・ツーリズム推進協議会が今年で4回目となる、同町塚須沢地区の
棚田オーナーの募集を開始しました。
オーナーになって田んぼや畑での農作業体験の参加を通じ、地区住民とともに
“塚須沢の棚田”を一緒に保全していきませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■内容
 ・春感ツアー 6月1日(土) オリエンテーション、田植え、さなぶり
 ・視覚ツアー 6月29日(土) ランタン製作、八沢木獅子舞観賞、ホタル狩り
 ・夏感ツアー 8月31日(土) 枝豆収穫、かかし作り、漬物講習、川遊びと生き物観察
 ・秋感ツアー 9月28日(土) 稲刈り、リンゴ狩り
 ・収穫祭    11月16日(土) 餅つき、交流会、しめ飾り作り、天水米贈呈式
※日程及び内容は変更する場合があります。
■料金(年間費)
 ・オーナー会費 10,000円(4名まで登録可)
 ・1名での登録 3,000円
 ※塚須沢の天日干しの天水米を10,000円オーナーは20Kg、3,000円オーナーは5Kg進呈
 ・体験料(各回) 大人2,000円、子ども(中学生以下)1,000円
 ※昼食費・体験指導料・損害保険料などを含みます。
 ※大人の参加者には旬野菜などのお土産を用意しています。
■申込募集 20組(先着順)
 ※1組あたり4名まで体験プログラムへ参加できます。
■日程
 午前9:30~午後3:00を予定しています。(横手市大森庁舎に午前9:30集合)
■申込期限
 平成25年5月24日(金)必着
■お問い合せ
 大森町グリーン・ツーリズム推進協議会事務局(横手市大森地域振興局内) 担当:本間
 電話 0182-26-2116  FAX 0182-26-3200
 E-mail omori-sangyo@city.yokote.lg.jp


☆応募について、詳しくはこちらをご覧ください。
ご案内・募集要領(PDF) ダウンロード
昨年の様子はこちら

協議会事務局

| 2013年5月15日14:30 | GTのPR, 県南情報 | Trackbacks (0)

【告知】むらっこ物産館 山菜祭り

旬の味覚!山菜を食べに行こう!!

murakko
仙北市西木町にあるむらっこ物産館にて、5月19日(日)に山菜祭りが開催されます。
(毎月第3日曜日に旬の味覚祭りを開催)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:5月19日(
11:00~15:00(むらっこ物産館の営業時間は9:00~17:00)
数種類の山菜料理を1鉢100円で提供します。
『田沢湖龍神太鼓』『津軽三味線』の演奏も予定しています。
問合せ:むらっこ物産館
仙北市西木町西明寺潟尻119
電話 0187-47-2205

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
協議会会員の商品も並びます!

seisetukan kurinoki
農家民宿 星雪館
・山菜
・手作りおやき・草餅・バター餅
おやきは絶品です!ぜひ1度は食べてみてください。
くりの木
・山菜
自宅の裏山でお母さんが採った新鮮でみずみずしい山菜!
旬の味をいただいてみては。

murakko

むらっこ物産館の近くには田沢湖やかたまえ山森林公園等があるので、
ドライブも兼ねて遊びに行ってみませんか。


お母さんたちの美味しい料理の他に、
採れたての旬の野菜や山の幸、手作りお菓子などの販売も行っています。
珍しいそばソフトほうれんそうソフトもありますよ♪

協議会事務局

| 2013年5月15日09:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

【告知】田沢湖周遊から伝説の滝と花の森吉山

昨年の「旬を感じるツアー」を取り扱って下さった「くまのたいら企画」さんより、ツアーのお知らせです。

プロガイド 後藤千春さんと歩く

田沢湖周遊から伝説の滝と花の森吉山

くまのたいら企画

緑と花の季節を迎えた初夏の田沢湖・安の滝・森吉山を歩いてみませんか。
日本山岳ガイド協会認定ガイドの後藤千春さんがご案内いたします。
また、宿泊は当協議会会員「ホテルフッシュ」でくつろぎの時間をお過ごしください。
料金は少々お高めですが、安全、安心、そして山のプロならではのガイドにきっとご満足いただけると思います。
日程 6月29日(土)~6月30日(日)(現地発着1泊2日)
旅行代金 31.800円
募集人員 8名様(最少催行人員5名様)
募集締め切り 6月15日(土)
お申込み・お問い合わせ くまのたいら企画秋田県北秋田市阿仁幸屋渡字山根32
TEL・FAX 0186-84-2120 携帯 090-2738-9405
詳しくはこちらのチラシをご覧ください(PDFファイル)

白神山地と森吉山を歩くツアーもございます→こちら

協議会事務局

| 2013年5月2日08:00 | 県北情報, 県南情報 | Trackbacks (0)

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
検索
RSS