男鹿市北浦の真山神社で行われる「なまはげ柴灯(せど)まつり」は、神事「柴灯祭」と民俗行事「なまはげ」を組み合わせた冬の観光行事です。
真山神社境内に炊き上げられた柴灯火のもとで繰り広げられる、勇壮な「なまはげ」の舞。
今年は、男鹿市内の民宿に泊まりながら、ゆっくりと楽しんで体感してみてはいかがでしょう?
★☆★☆イベントスケジュール☆★☆★
【開催日】平成24年2月10日(金)・11日(土)・12日(日)
【開催時間】16:00~20:30
【開催場所】男鹿市北浦真山 真山神社・なまはげ館・真山伝承館
【おおよそのスケジュール】
(15:30) なまはげ館にて伝承館無料学習講座整理券(16:00・16:30実演分)整理券配布
16:00 [なまはげ館]無料開放(20:30まで)・[伝承館]無料講座(要整理券)
(16:30) なまはげ館にて伝承館無料学習講座整理券(17:00・17:30実演分)整理券配布
17:00 [なまはげ館]なまはげ太鼓演奏
(17:30) なまはげ館にて伝承館無料学習講座整理券(18:00・18:30実演分)整理券配布
18:00 [なまはげ館]なまはげ太鼓演奏
●以降、真山神社境内でのイベント
18:30 北陽小学校児童による子どもなまはげ ※10日のみ
18:50 寄せ太鼓・ほら貝
19:00 [参道入口] なまはげ入魂
19:15 [神楽殿] なまはげ行事再現
19:30 [神楽殿] 里のなまはげ
19:40 [柴灯火前] なまはげ踊り
19:50 [神楽殿] なまはげ太鼓
20:00 [広場参道] なまはげ下山・献餅
20:25 [神楽殿] 護摩餅配り・記念撮影会
【会場までの移動方法について】
・自家用車や大型バスで来場される方
※なまはげ柴灯まつり協力金として1,000円/1台ご協力いただきます。
駐車場の場所
①なまはげ館大駐車場 約150台・大型バス
②第1駐車場となり 約80台
③旧鳥居よこ 約30台
④なまはげオートキャンプ場・温浴ランド 約300台(※当駐車場と会場間はシャトルバスが10分間隔で運行いたします。)
・公共交通機関をご利用の方
[行き]
・秋田駅発→(JR)→男鹿駅・(①臨時有料バス)→まつり会場
14:42 → 15:40・15:50 → 16:35
15:48 → 16:43・16:50 → 17:35
16:44 → 17:40・17:50 → 18:45(男鹿中出張所・北浦出張所経由)
・男鹿温泉郷→(②臨時有料バス)→まつり会場
18:15 → 18:45
[帰り]
・まつり会場→(①臨時有料バス)・男鹿駅→(JR)→秋田駅
20:45 → 21:30・21:37 → 22:44 (臨時列車・時刻は予定)
・まつり会場→(②臨時有料バス)→男鹿温泉郷
20:45 → 21:15
※料金について(片道料金)
①は大人300円・子ども150円
②は大人200円・子ども100円
県央地区担当 よどぎみ
admin |
2012年2月2日09:30 |
県央情報 |
Trackbacks (0)
県と市町村で組織する秋田県高齢化等集落対策協議会の主催による「平成23年度あきた元気ムラづくりセミナー」を開催します。当セミナーでは、集落の自立に向け、一つの課題となる『集落の収入源確保』をテーマに、セミナー第1部で 株式会社タマノワ 代表取締役 玉沖 仁美 氏 を講師に迎えての基調講演、セミナー第2部では、秋田大学教育文化学部 准教授 石沢 真貴氏 のコーディネートによる元気ムラづくり座談会を行います。
第1部の基調講演では、他県の『ムラビジネス』の事例や、成功となったポイントを玉沖氏の分析を交え紹介いただくなど、『モノを作って売る』ということについて分かりやすく御講演いただきます。第2部の元気ムラ座談会では、実際にムラビジネスに取り組んでいる集落の方や、その活動をバックアップする地域おこし協力隊員、市町村担当職員に御登壇いただき、取組に向かうまでの経緯や、苦労した点、地域資源という”お宝”をどのように活かしたのかなど、実体験に基づいた取組成果や課題等についてお話しをいただきます。
一般からの御参加も可能ですので、元気ムラづくりに興味をお持ちの方は是非ご来場ください。
【日 時】 平成24年2月3日(金) 13:00~15:30
【会 場】 秋田ビューホテル 4階 飛翔
(入場無料。御参加を希望の方は、下記参加申込書によりメール、又はFAXにてお申し込みください)
【内 容】 【基調講演】 13:05~14:05
テーマ:「集落の自立に向けた元気ムラづくり」~モノを作って売ること~
講 師:株式会社タマノワ 代表取締役 玉沖 仁美
【元気ムラづくり座談会】
テーマ:「集落の”お宝”地域資源を活かした収入源の確保」
~集落の自立に向けた元気ムラづくりへの取組~
コーディネーター:石沢 真貴(国立大学法人秋田大学教育文化学部准教授)
出 席 者 :赤坂 実(大館市【山田部落会】副会長)
(平成21年度「元気なムラづくり“チャレンジ”支援事業」採択団体)、
(平成23年度「ムラビジネスチャレンジ支援事業」採択団体)
佐藤 静子 (五城目町【清流の会】 農家レストラン「清流の森」支配人)
(平成23年度「秋田県特別表彰」受賞団体)
水原 聡一郎 (上小阿仁村地域おこし協力隊員)
大山 慎 (由利本荘市農林水産部農業振興課主査)
アドバイザー : 玉 沖 仁 美 (株式会社タマノワ 代表取締役)
【主 催】 秋田県高齢化等集落対策協議会
お問い合わせ先/秋田県活力ある農村集落づくり推進チーム
【ダウンロード】
開催のご案内(チラシ)(293KB)(PDF文書) 参加申込書(60KB)(PDF文書)
五城目町の農家レストラン「清流の森」の佐藤支配人もお話されますよ!
県央地区担当 よどぎみ
admin |
2012年1月26日12:00 |
県央情報 |
Trackbacks (0)
写真提供:ブルーメッセあきた
潟上市にある「ブルーメッセあきた」では2月4日(土)~12日(日)、毎年恒例の「世界の蘭フェア2012」を開催致します。蘭を使った大規模ディスプレイや、県内の愛好家の力作を一挙公開、県内外で作られた蘭の即売会も毎年大好評!県内産のシンビジウムや県外で生産された大小様々な洋蘭の即売も行います。
また、今年は「小玉醸造ブルーホール」と天王グリーンランド「くらら」の3施設が連携し、初の合同イベント「百花繚蘭!(←本当は百花繚乱です・笑) 蘭ランキャンペーン」も実施。開催期間中この3施設を巡ってスタンプを集めると、15名様にプレゼントが当たる抽選も開催されているそうです。温室いっぱいの蘭で、真冬の秋田で南国ムードなんて贅沢!冬道運転には気を付けて、ぜひお出掛けくださいね。
★「蘭ランキャンペーン」の開催期間…2月1日(水)~2月29日(水)まで、ロングラン(蘭)!
【この件に関するお問い合わせ】
潟上市商工会「天王広域センター」(018-878-2420 加藤)
農林水産部 花き種苗センター(018-877-7787)
アグリプラザ昭和(018-855-5041 昭和総合開発株式会社)
県央地区担当 よどぎみ
admin |
2012年1月26日11:00 |
県央情報 |
Trackbacks (0)
以前、こちらのブログで「男鹿市、仙北市、横手市 宿泊補助券プレゼントキャンペーン実施中」の告知を行いましたが、男鹿市内の民宿や旅館・ホテルなどで、期間限定特別企画として「冬の男鹿半島・宿泊キャンペーン」が開催中です。3月18日(日)までの間、先着5,000名様を対象に、宿泊料金からお一人様3,000円の割引が適用となる、たいへんお得なキャンペーンですよ!協議会会員「海辺のおうち青の砂」も、このキャンペーンの対象施設となっておりますので、ぜひ利用してみてくださいね。
【予約方法】
直接宿泊施設へ、または男鹿市観光協会を通してご予約ください。
※インターネット予約や旅行代理店の店頭予約など、旅行業者を経由したものは対象となりませんのでご注意ください。
【対象期間】
平成24年1月6日(金)~平成24年3月18日(日)
※ただし、平成24年2月9日(木)~12日(日)の「柴灯まつり」期間中を除きます。
【対象人数】
事業総対象人数5,000人。定員に達し次第終了させていただきます。
【申し込み先】
各宿泊施設または男鹿市観光協会(TEL:0185-24-4700)
【参加宿泊施設】
海辺のおうち青の砂 TEL:0185-37-2580
男鹿観光ホテル TEL:0185-33-2121
温泉旅館ゆもと TEL:0185-33-3151
国民宿舎「男鹿」 TEL:0185-33-3181
セイコーグランドホテル TEL:0185-33-2131
男鹿萬盛閣 TEL:0185-33-3161
元湯 雄山閣 TEL:0185-33-3121
亀屋旅館 TEL:0185-33-2049
海と入り陽の宿 帝水 TEL:0185-37-2331
HOTELきららか TEL:0185-37-2311
かもめ荘 TEL:0185-37-2543
三浦荘 TEL:0185-37-2518
磯乃家旅館 TEL:0185-27-2011
汐瀬旅館 TEL:0185-27-2711
旅館親栄館 TEL:0185-27-2511
旅館浜彩 TEL:0185-27-2733
民宿新地 TEL:0185-35-3092
【キャンペーン内容】
市内の対象宿泊施設で3,000円割引料金の宿泊プランが提供されます
※ただし、「秋田県冬季宿泊補助券プレゼントキャンペーン」及び「男鹿市冬季宿泊創出キャンペーン事業」を除く補助等との併用はできませんのでご注意ください。
★関連ページはコチラ
県央地区担当 よどぎみ
admin |
2012年1月23日15:00 |
県央情報 |
Trackbacks (0)
雪国で暮らしたことのない都市部の皆さんに、秋田県の冬ならではの生活や文化に触れてもらうことで地域住民とのふれ合いやきずなを深め、交流人口を増加させようと、秋田県由利本荘市東由利の「東由利グリーン・ツーリズム研究会」が、新たな取り組みを始めました。
その名も「雪国体験交流」。
もよりの駅や空港からの送迎、滞在中の移動も含め、まるごと東由利を楽しんでもらおうと実施するもので、気になる宿泊料・体験料(※一部を除く)は何と無料!現地でお支払いするのは、食費だけです。
秋田県内に在住の方はもちろん、首都圏や外国からのお客さんも大歓迎!ご家族やご友人、首都圏にお住まいの知り合いの方に、どうぞお知らせください。
※事業費には「由利本荘市地域づくり交付金」を活用。
★チラシダウンロード
【体験期間】 平成24年1月下旬~3月上旬(1組2泊3日以内)
【募集組数】 6組(15名程度)
【体験内容】
◆かんじきウォーキング◆スキーとそり乗り◆かまくらづくり◆もちつき◆もち焼き
◆雪下ろし◆除雪◆薪割りと薪ストーブ◆昔語りと紙芝居◆凧あげ…など
※宿泊、送迎は無料ですが、食費(朝食700円、夕食1,300円)と、材料が必要な場合(もちつきなど)は実費を負担願います。
【宿 泊 先】
農家民宿「弁天の宿」 (由利本荘市東由利老方字五升畑46-1)
※宿泊は無料(食事は有料)
【そ の 他】
・もよりの駅、空港から送迎します。(無料)
・滞在中の移動は世話人が対応します。(無料)
【申込み先】
〒015-0211 秋田県由利本荘市東由利老方字橋脇112
東由利グリーン・ツーリズム研究会
電話:0184-69-2116 fax:0184-69-2526
mail:hyr-sangyo@city.yurihonjo.akita.jp
これぞ雪国のグリーン・ツーリズムが体験できます! 県央地区担当 よどぎみ
admin |
2012年1月16日10:00 |
県央情報 |
Trackbacks (0)
森の高台にひっそりと佇む「IKKOゆるるん」。秋田市という立地ながら、有機玄米がゆ中心の自然食、保温具・ゆるるんでひと休み、リラックスルームでの昼寝、肌に優しいオーガニックコットン商品の販売など、ゆっくりくつろげると人気の直売所・癒しスポットです。
特に、このオーガニックコットンを利用した小物や、可愛い手作りマスコットは魅力的で、人気急上昇!
そんなオーガニックコットンで、マフラーを作ってみませんか?
日時:1月19日(木)10:00~15:00
場所:秋田市アルヴェ1階・きらめき広場
体験料金(材料費も含まれます):¥1,500(税込)
連絡先:IKKOゆるるん(嶋田 018-881-3228/090-7664-3209)
「IKKOゆるるん」リラックスルーム利用の方限定のオーガニックな軽食と、冬の中庭。
県央地区現地特派員 よどぎみ
admin |
2012年1月12日14:00 |
県央情報 |
Trackbacks (0)
本格的な冬到来、皆さまは良い年明けを迎えましたでしょうか?「寒いからどこにも行きたくな~い」というそこのアナタ!農村地域にあるカフェで、一杯のコーヒーを片手にほっと一息、あたたまりませんか?というわけで、再び男鹿市五里合にあるこおひい工房珈音からのお知らせです。
【次回の珈音deマッサージは、1/18(水)です】
|
こおひい工房珈音とリラクゼーションsoraと共同好評企画「珈音deマッサージ」は1/18(10:00~16:00)開催。
★限定10名様!セットメニュー
コーヒー、和牛カレー(ハーフサイズ)、サラダ、ババロア、まめ茶(おかわり自由)に肩もみ&ヘッドマッサージ(10分)がついて¥2,000!(※予約限定、当日は¥2,300となります)
●コーヒーミル体験
¥500(ご自分で挽いた豆で、コーヒーを楽しむことができます)
●この日の限定メニュー
☆まめ茶…¥500(おかわり自由)
☆ババロア…¥300(数量限定)
☆5種の詰め合わせ…¥1,200(珈琲豆、黒・青・黄まめ茶、ローズヒップティー 各50g)
●「リラクゼーションSORA」の肩もみ&ヘッドマッサージ
¥500/10分(いすに座った状態で行うマッサージです。事前予約は0185-35-2574までお申し込みください。当日のマッサージは予約優先となります。より多くの方が受けられるよう、ご来店のお時間を調整させていただくことがありますのでご了承ください。) |
住所 男鹿市五里合琴川字前田109番地
電話 0185-34-2470
駐車スペース 有り
定休日 毎週月・火曜日
営業時間(2012年3月31日までの予定)
水・木・金…10:00~16:00(コーヒー豆販売・ドリンクはエスプレッソメニューのみ)
土・日…10:00~16:00(コーヒー豆販売・喫茶営業)
【男鹿市指定無形文化財「琴川すげ笠」伝承塾参加者募集!】
こおひい工房珈音の佐藤さんが、地域の仲間と共に取り組んでいる「すげ笠伝承塾」。地域内に自生する竹・すげ・桜皮などを使った琴川のすげ笠は、品質・美しさとも兼ね備えた笠ですが、近年、需要が減るにつれ、笠づくりの技法を知る職人も激減。僅かに残ったすげ笠づくり名人たちが、歴史的な文化が失われることに危機を抱き、1996年「琴川すげ笠づくり伝承同好会」を発足させ、「すげ笠伝承塾」で数々のすげ笠づくり講習会を開催しています。
若者グループたちの手によって、今度もますます地域の魅力が引き出されていくことが期待されているこの「琴川すげ笠伝承塾」。第3回は1月22日(日)に開催される予定です。途中からでも参加が可能ですので、興味を持った方は、琴川に遊びに行ってみてはいかがでしょう。もちろん見学は無料です。
会場…男鹿市五里合琴川公民館
日時…1月22日(日) 午前10時~午後3時
お問い合わせ・お申込…茄子地人協会 代表・鎌田展禎(e-mail:kamada@email.plala.or.jp)
体験してみました!
12月に行われた第2回に、私よどぎみも参加させていただきました!いやぁ、物づくりにこんなに熱中するって、いつ以来かしら…青春だなぁ♪
地元のおばあちゃんたちは流石、手先が器用です。男衆は力仕事が得意です。
(写真左)こちら、代表の鎌田さん(写真中央)。皆さん、真剣そのもの。
(写真右)
「海辺のおうち 青の砂」の土井敏秀さん(写真中央)も参加!
この日は特別に、だまこ鍋とハタハタしょっつる鍋がふるまわれました!ご馳走様でした☆
(写真左)完成まではまだまだ時間がかかりますが、何度か通って仕上げたいと思います(^^;)
(写真右)凍てつくような寒さの、冬の男鹿市五里合海岸。澄み切った風に、心もしゃんとします。
県央地区現地特派員 よどぎみ
admin |
2012年1月11日10:00 |
県央情報 |
Trackbacks (0)
寒~い冬、どこにも行かずに家に閉じこもりがちになっていませんか?
こんな時は、軽く体を動かしながら楽しむイベントで、心も体もあったかくなろう。
世間を騒がせた(くわしくはコチラ)、あの「かもあおさ笑楽校」が、再び男鹿に帰って来ました!ソーセージ作り体験と笑いヨガ・ストレッチとパステル和みアートの3コースが、「出前授業」として復活!
どなたでもご参加できます。お気軽にお申込ください。残りあとわずか、急げ~!
昨年行きそびれた方も、是非チェックしてみてくださいね~。
●ソーセージ作り [20人/300円]
1月15日(日) 10:00~12:00
●パステル和みアート [15人/500円]
1月15日(日) 13:00~15:00
●笑いヨガ・ストレッチ [20人/無料]
1月15日(日) 13:00~15:00
※[ ]内は定員/料金
場所:男鹿市椿公民館(男鹿市船川港椿東27)
締切:1月13日(金)
問合・申込:はなさか爺さんプロジェクト船川事務所
電話 0185-27-8380 FAX 0185-27-8385
★くわしくは…
かもあおさ笑楽校ホームページ
男鹿西海岸 かもあおさ笑楽校 がっこうだより
※写真は、夏に行われた「ソーセージ作り体験」の様子です。
県央地区現地特派員 よどぎみ
admin |
2012年1月5日13:00 |
県央情報 |
Trackbacks (0)