HcԂ܂CʐMyHcԂ܂O[Ec[YicuOz

‘県央情報’ カテゴリーのアーカイブ

【募集】秋の手づくりマーケット 出店作家さん募集!

10月12日13日ににかほ市にある
ガーデンカフェTimeで開催される「秋の手づくりマーケット」。
今回、オリジナル作品を出店してくださる方を募集致します。

秋の手づくりマーケット
詳しくはガーデンカフェTimeまでご連絡ください。
TEL 0184-38-3537

協議会事務局

| 2013年9月9日09:30 | 県央情報 | Trackbacks (0)

〈旬感ツアー〉親子で感動!イイね鳥海山ろく!! ツアー(由利本荘市)





8月3日(土)~4日(金)の二日間、由利本荘市で美の国秋田・旬を感じるツアー「親子で感動!イイね鳥海山ろく!! ツアー」旅行企画・実施:由利高原鉄道株式会社)が実施されました。

鳥海山麓を舞台に、夏休みのこどもたちが遊んで・食べて・学んだ2日間!

そのツアー2日目の様子をお伝えします。

続きは、こちらから!→ 「旬を感じるツアー2013「親子で感動!イイね鳥海山ろく!! ツアー」(2013年8月3・4日)」

 協議会事務局

| 2013年8月21日16:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

【告知(再掲載)】オーガニックフェスタ inあきた2013

終了しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・


からだにいいものを 食べたい & 食べさせたい方の
ORGANIC FESTA IN AKITA 2013
今年も開催されます!
オーガニックフェスタinあきた2013

秋田でも連日真夏日の暑い日が続いていますね。


夏バテぎみ…お盆の遠出で疲れちゃった…子どもに安心な野菜を食べさせてあげたい…
そんなあなたに!
体に優しい有機野菜やオーガニックフード・ドリンクはいかがでしょうか?


『オーガニックフェスタ inあきた2013』では、県内産の有機野菜を、育てた農家さんが販売します。
生産者の顔が見えるから安心ですよね♪
人気の新鮮野菜の試食やフードコートもありますよ!

今週末は『オーガニックフェスタ inあきた2013』へぜひお越しください!

———————————————————


協議会会員も出店します
オーガニックフェスタ inあきた 2013(8/17(土)~8/18(日))
 
こおひい工房 珈音(男鹿市)
 
IKKOゆるるん(秋田市)

*イベント詳細は、こちらをご覧ください:オーガニックフェスタ in あきた

協議会事務局

| 2013年8月15日17:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

「里山のカフェ ににぎ」へ行ってきました!

協議会会員・「里山のカフェ ににぎへ行ってきました!
観光スポット「なまはげ館」「男鹿真山伝承館」から約2.5km。
車なら約5分。

里山のカフェににぎ 看板

田んぼのむこうに見えてきました。
赤い屋根の大きなおうちがににぎです。

里山のカフェ ににぎ

思わず「ただいま~」と言ってしまいそうな佇まい。
オーナーの猿田さんによると「実家みたい、おばあちゃんちみたい、とよく言われます」とのこと。

店内 店内

お座敷席もあります。
ごろんと寝転んでしまうお客さんもいるのだとか。

店内

さて、わたしが頂いたのは夏季限定のアイスコーヒー

アイスコーヒー

厚みのあるグラスに、透明でおおきな氷が浮かび、見た目にも清涼感たっぷりです。
コーヒーはとってもいい香り♪後味がすっきりとした飲みやすいブレンドで、ドライブ中の気分転換にもぴったり。
同じく男鹿にあるカフェ「こおひい工房珈音(協議会会員)」による焙煎なんですよ。

ドリンクはコーヒー以外にも、黒豆茶やアイスティー、りんごジュースなどを用意していますよ。

それから、玄米のケーキ



玄米のケーキ

ライスプディングにヨーグルトホイップ、ソースがトッピングされています。
ソースはその日によって変わるお楽しみ。
この日はブルーベリー&ルバーブのジャムでした。
ルバーブの酸味がブルーベリーの風味を引き立てます。
ライスプディングは、玄米のぷちぷちとした食感がアクセント。
甘さひかえめで、お米の甘さやヨーグルトの風味が感じられる、やさしい一品です。

店内にエアコンはありませんが、アイスコーヒーを飲んで、自然の風に吹かれていると暑さもすーっと引いていきます。

アイスコーヒーと玄米のケーキ

ごちそうさまでした♪

さてこちらはお会計のカウンター。

カウンター
ドリップバッグコーヒーを購入することもできますよ。

黒板には情報もりだくさん!

黒板
ご覧のとおり、今週末にもイベントが開催されます。

秋田で生まれて、現在は益子、笠間で活躍されている5人の陶芸家による作品展示会。
『アキタウマレ5人展』

アキタウマレ5人展
そのプレイベントがににぎを会場に行われます。
個性豊かな作品が展示され、作品の購入もできるとのこと♪

素敵なうつわでコーヒーを頂きながらお楽しみください。

8月11日(日)11:00~16:00
8月12日(月)11:00~15:00、15:30~作家とトーク&喫茶
※通常と営業時間が異なりますのでご注意ください!

詳しくはににぎのブログをご覧ください!→こちらから

お店を後にして、ににぎオーナーの猿田さんにオススメされたスポット「八望台」へ。
ににぎからは車で15分程です。

八望台

戸賀湾や、火山活動によってできた湖の一ノ目潟・二ノ目潟、遠くには寒風山、青森の県境まで望める景勝地です。
この日は残念ながらちょっと白く霞んでいましたが…
どちらを向いても眺めがよく、とても気持ちのいい風が吹いていました。

八望台からの眺め

この日は平日でしたが、県外ナンバーの車やバイクが次々と訪れて眺めを楽しんでいましたよ。

帰省やお盆のお休みで男鹿を観光しようとお考えの方は、ぜひ男鹿のカフェ里山のカフェ ににぎ」「こおひい工房 珈音へお立ち寄りくださいね。

※8/12、8/13は「こおひい工房 珈音」の定休日、8/13「里山のカフェ ににぎ」は臨時休業ですのでご来店の際はお気を付けください※

協議会事務局

| 2013年8月9日13:30 | 県央情報 | Trackbacks (0)

【参加者募集】じゃがいも掘り体験

じゃがいも掘り体験

参加者募集!




弁天の宿 オーナー高橋京子さんも所属する、東由利グリーン・ツーリズム研究会からのお知らせです!

夏休み、気軽にグリーン・ツーリズムを体験してみませんか?
じゃがいも掘りで土とふれあい、いい汗かいたら、昼食会でとれたて新鮮な旬の野菜を味わおう!


収穫したじゃがいもは、なんと1人10kgまで持ち帰り可能!
じゃがバターに肉じゃが、カレー、ポテトサラダ…自分で収穫したじゃがいもで作ったらいつもよりおいしいね!


さらに野菜が当たる抽選会も開催!

とってもおいしいイベントにぜひご参加ください♪
日時 平成25年8月10日(土)
午前10時30分~午後1時※午前10時から受付

(雨天の場合でも中止しません)
場所 東由利老方JA東由利支店集合
     ※ローソン東由利店そば
体験料 大人2,000円・小中学生1,500円・幼児無料
     ※昼食代、じゃがいも10キログラム
持ち物 帽子・長靴・軍手・袋
申込期限 平成25年8月2日(金)
    ※申込み多数の場合は先着100名
お申し込み
お問い合わせ
東由利グリーン・ツーリズム研究会
0184-69-2116(東由利総合支所)
0184-69-2526
hyr-sangyo@city.yurihonjo.akita.jp
お申し込み用紙はこちらからダウンロードいただけます(PDFファイル)

☆以前開催されたじゃがいも掘り体験(2010年)の様子はこちらから☆

協議会事務局

| 2013年7月24日13:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

【告知】オーガニックフェスタ in あきた2013

からだにいいものを 食べたい & 食べさせたい方の
ORGANIC FESTA IN AKITA 2013
今年も開催されます!
オーガニックフェスタinあきた2013


協議会会員も出店します
潟上のオーガニックマーケット(8/2(金)~8/4(日))
 
ぺんしょん孫兵衛(仙北市)


オーガニックフェスタ inあきた 2013(8/17(土)~8/18(日))
 
こおひい工房 珈音(男鹿市)
 
IKKOゆるるん(秋田市)

*イベント詳細は、こちらをご覧ください:オーガニックフェスタ in あきた

協議会事務局

| 2013年7月18日12:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

【参加者募集】地域力フォーラムinあきた

地域力フォーラムinあきた




秋田の明日を創っていこうとする若者たちが主役の講演会が開催されます。
「秋田の未来はこう切り開く!」
彼らの熱い思いに、耳を傾けてみませんか?

 他にも、村農業協同組合 東谷望史 代表理事組合長、立教大学大学院 内山節 教授による講演や、交流会も開催されます。

詳しくはこちらをご覧ください。(PDFファイル)
日時 平成25年7月28日(日)12:00受付開始
場所 秋田温泉「さとみ」秋田市添川字境内川原142-1
参加費 一般1,000円 (学生500円)
申し込み方法 こちらのチラシ2ページ目「参加申込書」に記入の上、
FAX、郵送、メールにてお申込みください。
〒010-1403
秋田市上北手荒巻字堺切24-2
地域力フォーラムinあきた実行委員会
FAX:018-829-5803E-mail:ffakita@gmail.com(@を半角にしてください)
主催 地域力フォーラムinあきた実行委員会
お問い合わせ TEL:018-835-0145(関)

協議会事務局

| 2013年7月12日17:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

田舎スイーツ作り体験in開墾の里

開墾の里

初夏の田舎スイーツ
笹巻き作り体験 

平成25年7月7日(日)

 由利の笹巻き
笹巻き作り体験(主催:当協議会)第3弾!
七夕のこの日に、由利本荘市・農家民宿 開墾の里へお邪魔して、由利地区の笹巻きの作り方を教えていただきました!
鈴木和子さん 佐々木ナツノさん        
左の写真・ピンクのエプロンを着ているのが開墾の里オーナーの鈴木和子さん。
右の写真・左側のおばあちゃんが笹巻きを教えてくれた佐々木ナツノさんです。
他の地域よりもとんがった形が特徴の由利の笹巻き。
早速作り方を見ていきましょう!
笹 巻 き 作 り 体 験 開 始
◆下準備◆
・もち米は洗ってすぐにざるにあげておきます。

 
もち米1升で50個ほどの笹巻きがつくれるそうです。
・笹巻きを縛る「イ草」は柔らかくなるまで水につけておきます。 
 急ぎの時は熱湯につけるとすぐ柔らかくなるそう。
 ※今回は畳屋さんからわけてもらいました。
 イ草がなければ、ビニール紐で代用可。
・笹の葉はきれいに洗っておきます。
 葉は、小さめのものと、葉の付け根を少し残した大きめのものと2種類用意します。
 
◆笹巻き作り・巻き方◆
1
小さめの葉を使う。葉の表面(つるつるしている方)が外側になるように円錐状に丸める。この時笹の葉先が外側にくるようにする。
 3
内側に指を添え、もう一周丸めて、2重にする。
4
左手の親指と人差し指ではさむように持ち替える。
5
その上に、大きい葉を重ねる。左手の人差し指を使って、葉先から巻きつけるようにする。
6
笹の葉を2枚重ねることによって大きな円錐ができる。
8 
もち米を8分目まで入れ、軽く指で押し込む。葉を右手でつかみ、右手前へ引くようにして折る。
9
このとき、右手の人差し指と左手の親指を使って角が立つように折りたたむ。
10
このような状態になる。折ったところは左親指でしっかり押さえておく。
 11
右手で笹を折る。このときあまりぎゅっと押し付けないように、優しく。
 12
角が立つように角度をつけて。
13
葉を押さえていた左親指のところで巻き終える
14
上から見るとしっかり角が立ち、三角形になる。
15
左手で握っているところの、中指に添わせるようにイ草をかける。手前側が短く、右手で持つ側が長くなるように。
16
右手を使って、ぐるっと1周巻きつける。巻いたら、緩まないよう左親指で押さえる。手前側の短い部分を噛んで引っ張るようにするとしっかり縛れる。(紫がイ草)
17
大きめの葉の根元を残していたのは、イ草をひっかけてほどけにくくするため。
18
イ草の左右を奥側へまわし、片結びにする。あまり強く結ぶとイ草が切れてしまうので注意。
 20
できあがりは、細長い三角錐型。5個組にして根元のほうで束ねる。
 
 

笹巻き体験中

参加者の方は「佐々木さんがやると簡単そうに見えるんだけど…難しい!」と何度もトライします!

佐々木さんに「うまくできました!」と見せると、
「おぉ、たいしたいいなあ、上手だよ。」とお褒めの言葉。
しかし喜んだのも束の間、「でもな、そいだば(それだと)茹でるときに絶対ほどけるや。今日は初めてだからなんとしてもほどけるからな。」と…
う~ん、笹巻きは奥が深い!


 

◆茹で方◆

巻き終えた笹巻きを一晩水につけます。
こうすることで、もち米が膨らみ、きっちり縛られた状態になるので、茹でている間にイ草がほどけてくるのを防ぐことができます。
(水につけずにすぐ茹でてもおいしく食べられます。)


沸騰したたっぷりのお湯に塩大さじ1、重曹小さじ1ほど加え、笹巻きを入れます。
沸騰した状態を保ち、落し蓋をして茹でていきます。水が足りなくなったら足しましょう。
茹でる時間は1時間強。
茹で上がったら、すぐ冷水にとると笹の色がきれいに仕上がります。
あら熱がとれたら、とんがっている方を下にしてざるにあげておくと、よく水気が切れます。


 

◆できあがり◆

P1370363

細長い形が特徴の笹巻きが完成♪
今回は笹の葉を2枚使って巻いていきましたが、
2枚目の笹を重ねる手順で、2枚重ねにした笹を使い、計3枚で巻くと笹の色が良く仕上がるそうですよ。
 
「昔は春の田植えが終われば、嫁は1週間休みをもらって実家に帰ったの。そして実家から戻るときには笹巻きを持たせてもらったもんだ。その時に自分も笹巻きの作り方を覚えたの。
教えてもらった巻き方を見て、角が立つように巻いたほうがかっこいいべなあと思って、今の巻き方を考えたんだよ。何事も自分で試してみないとな。」と佐々木さん。
 
佐々木さんが「今度は漬物をぜひ教えたいなあ」と言うと、参加者の方も「漬物もやってみたいな。佐々木さんにぜひ習いたい!」と盛り上がったり。
鈴木さんは手料理を振る舞ってくださり、そのおいしさに感激!気になるレシピを教えてもらったり。
談笑しながら楽しい午後のひと時を過ごしました。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 


仙北市田沢湖【甚吉】三種町【しばたん家】、由利本荘市【開墾の里】と、
全3回にわたって開催した笹巻きづくり体験、いかがでしたか?



笹巻きづくり体験の様子は協議会ホームページでも特集として掲載予定です。
巻き方をもっと詳しく知りたい方のために動画も準備中ですのでそちらもお楽しみに!

協議会事務局


 

| 2013年7月10日14:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

【募集】旬感ツアー:夏休みの鳥海山麓を楽しむギュギュッ!と満喫ツアー

<美の国秋田・旬を感じるツアー>
親子で
感動!
イイね鳥海山麓!!

夏休みの鳥海山麓を楽しむギュギュッ!と満喫ツアー

夏休みの鳥海山麓を楽しむギュギュッ!と満喫ツアー


由利高原鉄道株式会社より、楽しいツアーのお知らせです。
夏休み真っ只中の8月、親子で鳥海山麓に出かけてみませんか?
カブトムシの採集やピザ・アイス作りなど、お子様だけでなくお父さん、
お母さんたちも楽しめる内容になっています。
ツアーなのでお母さんとお子様だけでの参加も安心ですね。
お友達家族も誘って、夏の鳥海山麓へ!

 
日 時 平成25年8月3日(土)~4日(日)
集合・解散場所 秋田県庁または秋田駅東口
旅行代金 大人17,000円、小人15,000円(小学6年生まで)
募集人員 30名(最少催行人員20名)

申込み締切

平成25年7月24日(水)
対 象 小学生を含む親子
お申込み
お問い合わせ先
由利高原鉄道株式会社
電話:0184-56-2736(9:00~17:00)
FAX:0184-56-2850
(FAXでお申込みの方は、用紙をダウンロードしてください。)
旅行企画・実施 由利高原鉄道株式会社
*ツアー詳細は、こちら
 

協議会事務局

| 2013年7月5日09:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

【募集】五城目町内川ふるさとオーナー事業 ホタル観賞ツアー!

<ふるさとオーナー> 五城目町内川地区

ホタル観賞ツアー

※写真はイメージです

自然豊かなホタルの里”五城目町内川”において、ホタル観賞ツアーを開催します。
内川再生の会が思い出に残る夕べを演出します。
ご希望の方はJR秋田駅東口からバスの送迎もご利用いただけます!
みなさまのご参加お待ちしております。
 
日 時 平成25年7月12日(金)
時 間 19:00~21:00
※秋田駅東口からのバス送迎 17:40集合 22:00解散
スケジュール 17:40 JR秋田駅東口 受付・集合
19:00 到着
19:00 生きがいセンター集合
     ・夕食
     ・内川再生の会の活動紹介(田植え・稲刈り体験等)
20:00 ホタル観賞
21:00 ホタル観賞終了 内川地区出発
22:00 JR秋田駅東口 到着・解散
場 所 生きがいセンター(内川地区公民館)
内 容 ホタル観賞 ほか
料 金 大人1,000円、子供500円
(夕食代、保険料、お土産代含む)
申込期限 平成25年7月10日(水)
申込お問い合わせ 内川再生の会
TEL 018-854-2634
FAX 018-838-7580
(秋田県南秋田郡五城目町内川湯ノ又字日ノ沢35-5)

協議会事務局

| 2013年6月26日17:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
検索
RSS