雪国の春を彩るたくさんの山菜たち。
食べられる山菜をマタギに教わりながら、奥阿仁の秘境「つぶ沼」の畔で、
みんなで山菜の天ぷらを作る、ちょっとワイルドなツアーです。
日 程 |
平成29年5月20日(土)~21日(日) 1泊2日(日帰り参加もできます。) |
旅行代金 |
お一人様 17,500円(ガイド料、入園料、宿泊料も含みます。) 日帰り参加は、7,500円です。 |
募集人員 |
12名様(最少催行人数 5名様) |
集 合 |
5月20日(土)10:00 打当温泉マタギの湯 秋田内陸縦貫鉄道ご利用の方は、鷹巣駅8:16発、阿仁マタギ駅9:49着をご利用ください。お迎えに行きます。
20日(土)行程 ・くまくま園見学(送迎車) ・マタギといっしょに林の中を歩きます(1時間くらい)。 ・昼食は、つぶ沼の畔で山菜の天ぷらを作ります(おにぎり付)。 ・散策しながら宿舎(打当温泉マタギの湯)に戻り、 マタギ資料館見学。 ・温泉入浴(日帰りの方は、15:30頃解散)。 …阿仁マタギ駅15:52発、角館行きを利用できます。 駅まで お送りします。 ・夕食は、マタギ鍋です |
解 散 |
5月21日(日)打当温泉マタギの湯にて朝食後。 解散後のプランもご相談ください。 |
お問合せ |
打当温泉マタギの湯 TEL 0186-84-2612 FAX 0186-84-2459 または、くまのたいら企画まで |
申込み |
くまのたいら企画 (申込締切:5月16日(火)) 携帯電話 090-2738-9405 TEL・FAX 0186-84-2120 Eメール kumanotaira-mura@nifty.com (@を半角にして送信して下さい |
主催:くまのたいら企画
協賛:打当温泉マタギの湯
協議会事務局
admin |
2017年5月9日10:30 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
当協議会会員・田舎ぐらし大学みたねよりお知らせです。
ゴールデンウィークの3日間、ステンドグラス、木彫り、シーグラス、流木椅子など、日ごろモノづくりを楽しむ仲間の作品展示会(一部販売もあります)を開催します。
春の香漂う石倉山公園を散策しながらお帰りは森岳温泉の”しょっぱい”お湯をお楽しみください。
クラシックギター ミニコンサート
5日(最終日)午前11時と14時には、同会場にてクラシックギターを趣味にしている仲間によるミニコンサートがあります。
ソロ・デュオで懐かしの映画音楽やクラシック曲など10曲ほど演奏します。
展示会、コンサートいずれも入場無料ですので是非お気軽にお運びください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日 時 |
平成29年5月3日(水)~5日(金) 9:30~15:00 |
場 所 |
三種町石倉山管理棟 |
お問合せ |
田舎ぐらし大学みたね 事務局 笹村:090-7794-7720 |
協議会事務局
admin |
2017年4月13日10:30 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
この度、大館市でグリーン・ツーリズムを通じて修学旅行の受入等に取り組む大館市まるごと体験推進協議会より嬉しいご報告がありました。
JTB主催のコンテスト・「JTB交流文化賞」組織・団体部門において、最優秀賞を受賞されたそうです。おめでとうございまーす!!写真は、1月19日に行われた授賞式の様子です。
受賞作品は、『本場のきりたんぽ、秋田弁♪、かっちゃが魅力の秋田県大館市』です。
同協議会は、これまで札幌市内の中学校の教育旅行を受入してきました。
札幌で勤務する大館市出身の教師が、地元郷土料理の美味しい「きりたんぽ」を子どもたちに食べさせたいと、赴任先の中学校の教育旅行を通じて生徒たちを大館市に連れてきたそうです。それをはじまりに、以降、地元主導で農家民宿を起業、秋田弁講座劇、秋田弁ラジオ体操など活動展開し、今では一般のお客様も増加中!この取組が高く評価されました。
皆さんスーツ着用の中、石垣会長(当協議会理事長)は、頭に手ぬぐい、かすりの着物。そして、同協議会事務局(大館市 移住交流課)の佐藤さんもくるんとした秋田犬の耳を付けて登壇。ステキです♪
そして、2月6日、秋田県庁を訪れて佐竹知事にも受賞の喜びを報告できたそうです!
知事には、秋田弁ラジオ体操の動画も鑑賞していただいたとか(^^)
大館市の元気なかっちゃたち、その活動にいつもわくわくさせられます。かっちゃたちの人柄、キャラクターが非常に魅力的で、その「かっちゃ」が前に出て旦那さんが陰で支えるという互いに支えあう農家民宿の仕組みが評価されたそう。秋田の農家の女性たちのイキイキした活動も全国に発信できたのではないでしょうか。
この受賞をまた元気の源にして、地元大館、そして秋田をさらに元気にしてくれそうですね!
改めまして、おめでとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(画像をクリックすると、JTBのHPにジャンプします。)
JTB交流文化賞とは… (HP内・動画より紹介抜粋) |
地域に根ざした交流の創造と魅力の創出を通じて、地域の活性化に寄与することを目的に2005年に創設されました。その最大の特長は、持続可能な地域の取組を応援するということです。地域の取組を表彰するだけではなく地域の持続的な発展につながるようにJTBグループ全体でサポートを行っています。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
協議会事務局
admin |
2017年2月7日11:00 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
氷上で快適にワカサギ釣りを楽しもう!
杉の間伐材と透明ビニールで制作された丈夫なハウスで、冷たい風を遮って快適に&真冬の景色を楽しみながらワカサギ釣りが出来ます。
初めての方でも、大丈夫!アウトドアの達人・工藤元太郎さん(民宿一会)が同行し、1から丁寧に教えます!
日 時 |
2月4日(土)~2月12日(日) ※氷の状況が釣りに適している時に限ります。 ※平日実施可。3日前までご予約下さい。 集合時間:8:30~9:00(受付の際に確認します。) |
集合場所 |
民宿一会(三種町鹿渡字大畑野22-1/インテリアクドウ隣) |
人 数 |
1日4組まで(合計6名) |
持ち物 |
防寒着(寒くない服装)、長靴 |
参加費 |
中学生以上1,650円、子ども880円(税込、エサ・仕掛け代・保険料を含む。) *氷の状況と天候で当日中止する場合があります。
チラシダウンロード |
◆◇◆ “ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局 秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内) TEL 018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org |
●参加ご希望の方は、希望日の3日前までお申込みください。受付後、実施の可否について折り返しご連絡いたします。お申込み後、2日以内に当協議会より連絡がない場合は、お手数ですが、お電話下さいますようお願い申し上げます。 ●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号(FAX利用可能の場合は、その番号)、年齢、性別、参加人数、希望日をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。
※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり。) ※土日祝日、年末年始は休業 |
|
協議会事務局
admin |
2017年1月27日15:49 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
「田舎ぐらし大学みたね」の笹村さんが指導者となり、自慢の手打ちそばを伝授します!今年も残すところわずかとなりました。今年中にそば打ちをマスターして、ご自身の料理の腕をアップ!そして、年越し蕎麦はご自分で打ってみるのもいいですね。男性に人気なそば打ち体験。そば打ちができるお父さん、かっこいいですよね!もちろん、女性のご参加も大歓迎!
日 時 |
11月~12月のご希望の日 午前の部9:00~12:00/午後の部13:00~16:00 |
場 所 |
やまもと体験館(森岳温泉近く) |
人 数 |
午前の部、午後の部共に各7名まで。 (2名様以上でお申込ください。) |
参加費 |
1,800円(税込) 大人のみ可。試食有り、持ち帰り3食分あり。 |
申込み締切 |
ご希望日の一週間前までお願いします。午前の部、午後の部のどちらをご希望かもお知らせ下さい。 |
申込み用紙 (チラシ) |
こちらからダウンロード |
◆◇◆ “ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局 秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内) TEL 018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org |
●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。 ※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり) ※土日祝日、年末年始は休業 |
|
協議会事務局
admin |
2016年11月8日09:00 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
民宿一会がお届けする秋の体験です。栗拾いとあけびの収穫!
そして、調理体験に挑戦!一会オリジナルレシピの簡単スイーツ・クッキーを
作りますよ。あけびは皮を使った肉みそ詰めに。みんなでおいしく調理しちゃいます。
もちろん、試食とお持ち帰り付で、家族で一会の秋を楽しみましょう。
日 時 |
10月23日(日)まで期間延長! ①10/8(土)、②10/9(日)、③10/10(月・祝) 10:00~13:00終了予定。 |
集合場所 |
民宿一会(三種町鹿渡字大畑野22-1/インテリアクドウ隣) |
場 所 |
民宿一会の畑。(ご自身の車で移動していただきます。車で2~3分) |
人 数 |
1日5組(10名)まで |
持ち物 |
スニーカー、動きやすい服装、虫除けスプレー、エプロン、三角巾、水分補給用の飲料 |
参加費 |
○親子(大人1人+小学生以下のお子様1人):2,000円(税込、体験料・傷害保険料を含む) 中学生以上は2,000円、小学生以下1名追加ごとに+500円頂戴します。 |
その他 |
○小雨決行。悪天候で中止する場合はご連絡します。 ○必要な方は、各自軽食をご用意ください。 |
申込締切 |
ご希望日の3日前まで |
*申込用紙はこちらからダウンロード
◆◇◆ “ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局 秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内) TEL 018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org |
●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。
※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり) ※土日祝日、年末年始は休業 |
協議会事務局 |
admin |
2016年10月7日11:00 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
「田舎ぐらし大学みたね」が、食欲の秋を満喫できる一日をご提案します。
こだわりの無農薬栽培で育て、旬を迎えた民宿一会のキウイ。
そのもぎとり体験を楽しみ、試食で味わえる貴重な機会です。
また、新米でだまこを作って、絶品&ぽかぽか鍋も!
みんなでわいわい楽しみましょう。
日 時 |
10月30日(日) 集合9:00~14:00 |
集合場所 |
道の駅ことおか |
場 所 |
民宿一会の畑、三種の館 (ご自身の車で移動していただきます。) |
人 数 |
20名(先着順) |
持ち物 |
動きやすい服装、スニーカー、三角巾 |
参加費 |
中学生以上1,000円(税込、小学生以下無料) |
内 容 |
キウイのもぎとり体験、新米のだまこ鍋作り |
注意事項 |
※雨天決行。その場合は、一部プログラムに変更あり。 ※試食あり。ただし、収穫したキウイは、1kg(約10個)700円でお買い上げいただきます。 |
申込み締切 |
10月24日(月) |
申込み用紙(チラシ) |
こちらからダウンロード |
お申込は、電話、FAX、Eメールにて受付しております。
そのほか、こくちーずからもお申込いただけます。
◆◇◆ “ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局 秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内) TEL 018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org |
●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。 ※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり) ※土日祝日、年末年始は休業 |
|
協議会事務局
admin |
2016年10月6日13:30 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
秋田の農村部に出かけて、その地域の魅力を発見するツアーの第3弾。
行き先は、北秋田市阿仁です。
ゴンドラに乗って空中散歩をしながら、紅葉色に染まる森吉山の絶景を楽しみます。
また、「国重要無形民俗文化財の根子番楽」、「マタギ発祥の地」、「にほんの里100選」の名で知られる根子集落へ。
地元のお母さんたちによる郷土料理のお昼ごはんをいただいたあとは、根子番楽特別公演を鑑賞。帰りは一部、秋田内陸縦貫鉄道に乗って、里山の風景を楽しみます。
秋田の秋の風景をゆっくり楽しめる季節、行楽の秋&文化の秋を堪能しましょう。
|
日 時 |
平成28年10月16日(日)小雨決行 |
場 所 |
北秋田市阿仁根子集落(二又荘他) |
内 容 |
●ゴンドラに乗って森吉山の紅葉狩り ●根子集落のお母さんたちによるお昼ごはん ●根子集落散策 ●根子番楽特別公演の鑑賞 ●秋田内陸縦貫鉄道に乗車 |
参加費 |
おひとり様 10,000円 (税込、昼食代、傷害保険料等込み) |
募集人数 |
30名 最少催行人員15名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
持ち物 |
歩きやすい靴 |
バス発着地・時間 |
※集合時間は、出発の10分前です。 秋田ふるさと村(横手市) 6:00出発、20:00到着 遊学舎 7:00出発、18:50到着 秋田駅東口 7:20出発、18:30到着 |
企画主催 |
秋田県、NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 根子番楽後援会 |
旅行実施・申込み |
有限会社秋田コスモトラベル TEL 0182-23-8070 FAX 0182-42-5050 e-mail act@ coral.broba.cc |
お申し込みは、秋田コスモトラベルへ。
FAXでお申し込みの方は、申込用紙をダウンロードしてご利用下さい。申込用紙
◎チラシダウンロード
協議会事務局
admin |
2016年9月23日14:12 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
|
|
青森県との県境にある、紅葉の釣瓶落峠 (つるべおとしとうげ)を越え、ブナの巨木を 訪ねたり、岳岱のブナ林を散策するなど、 白神の秋を楽しむプログラムです。
花の百名山、森吉山(標高1,454m)の クマゲラの森から桃洞の滝までの往復8.4kmの 散策にも出かける予定。
趣の異なる山々での美しい紅葉の景色を 楽しみましょう。
|
2016年 10月15日(土)~17日(月) |
|
天候などにより、Aコース、Bコースのどちらかで実施いたします。 |
|
|
|
|
|
■参加費 |
大人43,000円、小学生~大学生30,000円 (宿泊、食事、ガイド&体験料、旅行傷害保険料を含みます。)※現地までの交通費は含まれません。各自ご手配下さい。
※キャンセル料 2週間前まで無料、3日前まで30%、前日まで40%、当日50%、教室開始後及び無連絡100% |
■募集人数 |
15名(最少催行人数5名) |
■申込み締切 |
2016年9月30日(金) |
■宿泊・食事 |
廃校になった小学校を利用した「白神ぶなっこ教室」です。お食事は、山菜、キノコ、川魚などの地元の郷土料理でおいしいと評判です。 |
■服装・持ち物 |
長袖シャツ・ズボン、着替え、ジャケット、ベストなど、 トレッキングシューズ(防水・靴底の溝の深いもの)、白っぽい帽子(黒は蜂がよってくるため)、サブザック、軍手、水筒、雨具(レインウエア・雨合羽など)、 パジャマ、タオル、(バスタオル)、洗面用具、筆記用具、メモ帳、健康保険証コピー |
■交通機関 |
大館能代空港より車で30 分 ・プログラムは、往路、羽田(9:10ANA787)-大館能代空港(10:20)で設定。 復路は、大館能代空港(17:45ANA790)-羽田(19:00)です。 大館能代空港の送迎をいたします。 ・航空割引運賃には、旅割45・旅割28・旅割21(何れもキャンセル料半額)、 特割、シニア空割(65 歳以上ANA マイレージ会員限定、当日空席があるときのみ利用できます、予約不可)があります。 ・列車:JR 奧羽本線二ツ井駅(新幹線秋田乗り換え)より車で15 分 列車の場合、プログラム開始に間に合わないので、航空機をおすすめします。
※往復のご利用交通機関によっては、前泊・後泊が可能です。 前泊・後泊:素泊まり3,500 円 1 泊2 食6,500 円 ※のんびりとローカル線で車窓からの紅葉の景色を楽しみたい方には、秋田内陸縦貫鉄道 (鷹巣-角館 約2 時間半 )がおすすめです。教室から鷹巣駅まで車で30 分。鷹巣駅まで送迎します。
途中下車されてもよいでしょう。角館から新幹線利用です。 |
|
|
申し込み・お問い合わせ |
㈱白神ぶなっこ教室東京連絡所 (海洋工学研究所内) |
|
申込書 |
TEL:03-3207-7727 FAX:03-3207-7771 Email:sao-ruru@nifty.com 校長・佐尾和子 |
admin |
2016年9月6日13:20 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
白神山地のふもと、きれいな湧水の流れる「横倉の棚田」から、秋の稲刈りのお誘いです。
藤里町横倉の皆さんと一緒に、収穫の喜びを体験しませんか?
棚田を管理している市川博之さんがご高齢で、田んぼを続けることができなくなりました。
今年が最後の稲刈りになりそうです。ぜひ、横倉の美しい棚田で一緒に汗を流しましょう。
午後は、岳岱自然教育観察林を散策する予定です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※体験プログラムのみの参加も可能です。
※作業の進み具合、天候等によって、スケジュールは変わることがあります。
月 日 |
時 刻 |
プログラム |
10月9日(日) |
9:30 9:40 |
白神ぶなっこ教室集合・ 受付オリエンテーション |
10:00 10:30 |
白神ぶなっこ教室から横倉地区へ出発 稲刈り |
12:00 |
昼食 |
13:00 |
岳岱自然教育観察林へ出発 |
13:30~15:30 |
岳岱自然教育観察林散策(予定) |
16:15 |
終わりの会、解散 |
17:00 |
解散 |
■参加費 |
大人4,000円、小学生3,000円、未就学児1,500円 (昼食代、体験指導料、保険料など) |
■募集人数 |
大人・子ども約20名(オーナー1組当たり4名まで参加可、 オーナー優先、先着順) |
■締め切り |
2016年9月30日(金) |
■服装・持ち物 |
長袖シャツ・ズボン、着替え(特にお子様連れの方は多めに)、帽子、タオル、軍手、虫除け、雨具(レインウェア、雨合羽など)、健康保険証コピーなど |
★稲の生長、天候、道路状況などにより、日程・内容など変更になることがあります(小雨決行)。 ★宿泊を希望される方は、「白神ぶなっこ教室」に宿泊できます(料金別途)。 ★宿泊や前日に登山、散策などを希望される方は、お問い合わせください。 |
申し込み・お問い合わせ |
〒018-3201 秋田県山本郡藤里町藤琴字上坊中86 TEL:0185-79-3130 FAX:0185-79-3021 E-mail : bunakko@nifty.com 東京連絡所 TEL:03-3207-7727 FAX:03-3207-7771(㈱海洋工学研究所内) |
※オーナーに若干まだ空きがあります。ご希望の方はお問い合わせください。
admin |
2016年9月6日13:00 |
県北情報 |
Trackbacks (0)