‘県北情報’ カテゴリーのアーカイブ
北秋田市阿仁 戸鳥内大野の棚田
カーブを抜けると、開けた視界にいっきに飛び込んでくる。
正面に森吉山をみて空を広く開き、天に向かって階段状に連なる200枚の水田。
北秋田市戸鳥内(ととりない)大野集落の棚田。
人々は先人の志を今も大事に受け継いでいる。
続きは、こちら。
県北担当 やっつ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
協議会HP 美の国秋田桃源郷を行く
ツイッター #akita_gt #greentourism #kitaakita でつぶやいてます。
以下に広告が掲載される場合がありますが、本文とは関係ありません。
admin |
2010年7月29日00:09 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
「夏が半分生まれる」と書く、半夏生(はんげしょう)。
夏至から数えて11日目をいい、半夏という植物が生える季節という意味もあります。
日本各地の農村では、昔から、この日までに農作物の植え付けを終えるという、
農作業のひとつの目安としてきたのだそうです。
半夏生にあたる7月2日、例大祭が行われる田代山神社を目指し田代岳を登りました。
続きはこちら。
県北担当やっつ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
協議会HP 美の国秋田桃源郷を行く
ツイッター #akita_gt、#greentourism、#oodateでもつぶやいています。
↓以下に広告が掲載されることがありますが、本文とは関係ありません。
admin |
2010年7月26日20:03 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
ミネザクラを見よう
里の雪は消え、春の日差しも眩しさを増す5月下旬、白神山地の山開き。
八峰町ではこの日に合わせ「白神山地二ツ森登山イベント ミネザクラを見よう」を開催。
県内からおよそ30人が参加しました。
続きは、「白神山地残雪の二ツ森に登る」をご覧ください。
八峰町主催「白神山地二ツ森登山イベント」次回は10月2日(土)の予定。
「つつまれてブナの白神」と題し、紅葉まっただ中のブナの森を歩きます。
興味のある方はぜひご参加ください。
県北担当やっつ
admin |
2010年7月20日16:32 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
求む!開墾援農
上小阿仁村のほうずき農家のカフェ「やまぶん」では、
農地拡張のための開墾を手伝ってくれる人を募集中です!!!
「やまぶん」鵜野さんから。
農地拡張のため、手作業でススキに占領された耕作放棄地を開墾しようとしていますが、
作物の管理と小さなカフェの運営を夫婦二人だけで行っているため、開墾が進みません。
私たちといっしょに耕作放棄地の開墾をしてくださる方はいらっしゃらないでしょうか。
ということで、以下、募集要項です☆
・お礼は何もできません。
・3人以上のグループ希望。作業前に現地(上小阿仁村内)を確認の上、
私たちと作業方法等の打ち合わせが可能なグループを探しています
(事前現地確認と打ち合わせは代表者だけでもかまいません)。
・交通費は往復のガソリン代程度お支払いします。
(秋田市⇔上小阿仁の距離を2~3人の乗り合いでいらっしゃることを想定。)
・作業ウエアー、傷害保険は自前でお願いします。
・昼食はこちらで用意します。
・手作業での開墾になります。
・スコップ・シャベル・クワ・ノコギリ等の開墾に必要な道具が人数分ありません。
・受け入れは平日と土日以外の祝日が可能です。(土日はカフェの営業があるため)
・開墾する耕作放棄地の面積は3反弱ですが全ての開墾ができなくてもかまいません。
・作業日数は1日でもかまいません。
・今年度の開墾の目標は、ススキ・ササ・クズ・ヤナギなどの宿根草や雑木の除去です。
開墾が完了するにはさらに1~2年を要すると予想していますが、
継続して開墾援農していただけなくてもかまいません。
田植えや稲刈りなど、農作業体験は秋田県内でも各地で行われていますが、
農地開拓となると、なかなか経験できるものではありません。
耕作放棄地となってしまった土地を農地として再生させるのに、
どれほどの労力がかかるのか、
特に若い人には、今までとは違う農業の魅力を感じていただけると思います。
■ご興味のある方は、直接鵜野さんにお問い合わせください。
ほおずき農家のカフェやまぶん
秋田県北秋田郡上小阿仁村沖田面字屋布12
電話・FAX 0186-77-2219
鵜野浩一郎・幸子
県北担当 やっつ
admin |
2010年6月24日18:44 |
県北情報 |
Trackbacks (0)