新そばの季節到来!!
仙北市のそば屋やそば生産団体で作る「遊楽3トピアそば会議」主催のイベントが開催されます。
今年は、より多くの方に新そばを味わってもらえるように、このイベントのために
作付けしたそばを振舞う、「新そばフェスタ2016」です!
仙北市の旬の味、生産者やそば屋の思いの詰まった味をぜひ!
予約なし、当日にお越しいただければどなたでも味わえます。
合同出店のJAの野菜や焼き餅(半十郎)も楽しみですね。
仙北市産新そば 二八冷がけ 一杯 500円
新そばフェスタ2016 |
日 時 |
平成28年10月1日(土) 午前11時00分 ~ 午後3時00分 |
場 所 |
仙北市角館交流センター (仙北市角館町中菅沢77-30) |
主 催 |
遊楽3トピアそば会議 |
問合せ |
仙北市農山村体験デザイン室 TEL:0187-43-3353 |
*当協議会会員・すが家、手打ちそば野の花庵、田沢湖ふるさとふれあい協議会が
主催団体メンバーになっています。
*当日、すが家、野の花庵は臨時休業となりますので、ご注意ください。
協議会事務局
admin |
2016年9月29日09:30 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
秋田の農村部に出かけて、その地域の魅力を発見するツアーの第3弾。
行き先は、北秋田市阿仁です。
ゴンドラに乗って空中散歩をしながら、紅葉色に染まる森吉山の絶景を楽しみます。
また、「国重要無形民俗文化財の根子番楽」、「マタギ発祥の地」、「にほんの里100選」の名で知られる根子集落へ。
地元のお母さんたちによる郷土料理のお昼ごはんをいただいたあとは、根子番楽特別公演を鑑賞。帰りは一部、秋田内陸縦貫鉄道に乗って、里山の風景を楽しみます。
秋田の秋の風景をゆっくり楽しめる季節、行楽の秋&文化の秋を堪能しましょう。
|
日 時 |
平成28年10月16日(日)小雨決行 |
場 所 |
北秋田市阿仁根子集落(二又荘他) |
内 容 |
●ゴンドラに乗って森吉山の紅葉狩り ●根子集落のお母さんたちによるお昼ごはん ●根子集落散策 ●根子番楽特別公演の鑑賞 ●秋田内陸縦貫鉄道に乗車 |
参加費 |
おひとり様 10,000円 (税込、昼食代、傷害保険料等込み) |
募集人数 |
30名 最少催行人員15名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
持ち物 |
歩きやすい靴 |
バス発着地・時間 |
※集合時間は、出発の10分前です。 秋田ふるさと村(横手市) 6:00出発、20:00到着 遊学舎 7:00出発、18:50到着 秋田駅東口 7:20出発、18:30到着 |
企画主催 |
秋田県、NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 根子番楽後援会 |
旅行実施・申込み |
有限会社秋田コスモトラベル TEL 0182-23-8070 FAX 0182-42-5050 e-mail act@ coral.broba.cc |
お申し込みは、秋田コスモトラベルへ。
FAXでお申し込みの方は、申込用紙をダウンロードしてご利用下さい。申込用紙
◎チラシダウンロード
協議会事務局
admin |
2016年9月23日14:12 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
木の実を拾って、山の恵みと秋を実感!
昔の鉄道・横荘線(おうしょうせん)の跡地を散歩しながら、山の恵みを収穫!
あけびもあるかも??お昼は、なべっこ遠足!芋の子汁とおにぎり、漬物で
遠足気分を楽しみましょう。拾った栗、クルミ、栃、木肌はお土産でお持ち帰り下さい。
日 時 |
平成28年10月2日(日) (受付)9:30~16:00 |
集合場所 |
農家民宿・産直やしお(由利本荘市東由利舘合字白山66) |
場 所 |
横荘線(おうしょうせん)の跡地 |
人 数 |
5名 |
持ち物 |
山歩きできる服装、熊よけ鈴、お飲み物 |
参加費 |
大人3,000円、子ども(小学生以下)2,000円(税込) |
内 容
(予 定) |
9:30~9:45 |
受付 |
9:45~10:15 |
横荘線跡地まで車で移動 |
10:15~11:30 |
山栗、栃の実、クルミ拾い |
11:30~13:30 |
産直やしおへ移動後、なべっこ作り~昼食 |
13:30~14:30 |
木肌の実、柿、アケビ採り |
14:45~15:30 |
おやつ(焼き芋) |
15:45~16:00 |
後片付け、解散 |
|
申込み締切 |
9月28日(水) |
申込み用紙 (チラシ) |
こちらからダウンロード |
◆◇◆ “ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局 秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内) TEL 018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org |
●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。 ※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり) ※土日祝日、年末年始は休業 |
|
協議会事務局
admin |
2016年9月13日14:20 |
県央情報 |
Trackbacks (0)
秋恒例、西仙北グリーン・ツーリズム推進協議会による田舎体験の
お知らせです。いよいよ、美味しいお米の収穫体験です。
農家さんと共に汗を流しながら、収穫の喜びを味わいましょう!
西仙北グリーン・ツーリズム推進協議会には、当協議会会員・
秋田百笑村、アイターン農産がメンバーになっています。
日 時 |
2016年9月24日(土)・25日(日) 1泊2日、宿泊:大仙市西仙北青少年自然の家(旧大沢郷西小学校) |
日 程 |
24日(土)12:30 |
集合(JR刈和野駅)、オープニング |
13:00~17:00 |
各農家に別れて体験 |
19:00~ |
夕食・宿泊、農家の方との交流会 場所:大仙市西仙北青少年自然の家 |
25日(日)8:30~ |
各農家に別れて体験(昼食は各農家で) |
17:00~ |
お別れ会 |
18:00 |
解散 |
※体験は、農家により、また、天候により多少異なります。日帰り、幼児の参加についてはお問合せ願います。食事は、24日夕、25日朝・昼の計3食。ただし、25日朝は、みんなで準備します。 |
参加費 |
大人6,000円、中高生・大学生5,000円、小学生3,000円 |
お申込み お問合せ |
西仙北グリーン・ツーリズム推進協議会事務局 (大仙市西仙北支所 市民サービス課内) 電話0187-75-1111、FAX0187-75-1228 Eメール:nb-service@city.daisen.akita.jp 申込締切は9月21日(水)です。 |
●参加者には、新米一升(約1.5kg)プレゼント!(ご飯にすると茶碗約20杯くらいです。) |
◆チラシダウンロード
admin |
2016年9月6日14:28 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
|
|
青森県との県境にある、紅葉の釣瓶落峠 (つるべおとしとうげ)を越え、ブナの巨木を 訪ねたり、岳岱のブナ林を散策するなど、 白神の秋を楽しむプログラムです。
花の百名山、森吉山(標高1,454m)の クマゲラの森から桃洞の滝までの往復8.4kmの 散策にも出かける予定。
趣の異なる山々での美しい紅葉の景色を 楽しみましょう。
|
2016年 10月15日(土)~17日(月) |
|
天候などにより、Aコース、Bコースのどちらかで実施いたします。 |
|
|
|
|
|
■参加費 |
大人43,000円、小学生~大学生30,000円 (宿泊、食事、ガイド&体験料、旅行傷害保険料を含みます。)※現地までの交通費は含まれません。各自ご手配下さい。
※キャンセル料 2週間前まで無料、3日前まで30%、前日まで40%、当日50%、教室開始後及び無連絡100% |
■募集人数 |
15名(最少催行人数5名) |
■申込み締切 |
2016年9月30日(金) |
■宿泊・食事 |
廃校になった小学校を利用した「白神ぶなっこ教室」です。お食事は、山菜、キノコ、川魚などの地元の郷土料理でおいしいと評判です。 |
■服装・持ち物 |
長袖シャツ・ズボン、着替え、ジャケット、ベストなど、 トレッキングシューズ(防水・靴底の溝の深いもの)、白っぽい帽子(黒は蜂がよってくるため)、サブザック、軍手、水筒、雨具(レインウエア・雨合羽など)、 パジャマ、タオル、(バスタオル)、洗面用具、筆記用具、メモ帳、健康保険証コピー |
■交通機関 |
大館能代空港より車で30 分 ・プログラムは、往路、羽田(9:10ANA787)-大館能代空港(10:20)で設定。 復路は、大館能代空港(17:45ANA790)-羽田(19:00)です。 大館能代空港の送迎をいたします。 ・航空割引運賃には、旅割45・旅割28・旅割21(何れもキャンセル料半額)、 特割、シニア空割(65 歳以上ANA マイレージ会員限定、当日空席があるときのみ利用できます、予約不可)があります。 ・列車:JR 奧羽本線二ツ井駅(新幹線秋田乗り換え)より車で15 分 列車の場合、プログラム開始に間に合わないので、航空機をおすすめします。
※往復のご利用交通機関によっては、前泊・後泊が可能です。 前泊・後泊:素泊まり3,500 円 1 泊2 食6,500 円 ※のんびりとローカル線で車窓からの紅葉の景色を楽しみたい方には、秋田内陸縦貫鉄道 (鷹巣-角館 約2 時間半 )がおすすめです。教室から鷹巣駅まで車で30 分。鷹巣駅まで送迎します。
途中下車されてもよいでしょう。角館から新幹線利用です。 |
|
|
申し込み・お問い合わせ |
㈱白神ぶなっこ教室東京連絡所 (海洋工学研究所内) |
|
申込書 |
TEL:03-3207-7727 FAX:03-3207-7771 Email:sao-ruru@nifty.com 校長・佐尾和子 |
admin |
2016年9月6日13:20 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
白神山地のふもと、きれいな湧水の流れる「横倉の棚田」から、秋の稲刈りのお誘いです。
藤里町横倉の皆さんと一緒に、収穫の喜びを体験しませんか?
棚田を管理している市川博之さんがご高齢で、田んぼを続けることができなくなりました。
今年が最後の稲刈りになりそうです。ぜひ、横倉の美しい棚田で一緒に汗を流しましょう。
午後は、岳岱自然教育観察林を散策する予定です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※体験プログラムのみの参加も可能です。
※作業の進み具合、天候等によって、スケジュールは変わることがあります。
月 日 |
時 刻 |
プログラム |
10月9日(日) |
9:30 9:40 |
白神ぶなっこ教室集合・ 受付オリエンテーション |
10:00 10:30 |
白神ぶなっこ教室から横倉地区へ出発 稲刈り |
12:00 |
昼食 |
13:00 |
岳岱自然教育観察林へ出発 |
13:30~15:30 |
岳岱自然教育観察林散策(予定) |
16:15 |
終わりの会、解散 |
17:00 |
解散 |
■参加費 |
大人4,000円、小学生3,000円、未就学児1,500円 (昼食代、体験指導料、保険料など) |
■募集人数 |
大人・子ども約20名(オーナー1組当たり4名まで参加可、 オーナー優先、先着順) |
■締め切り |
2016年9月30日(金) |
■服装・持ち物 |
長袖シャツ・ズボン、着替え(特にお子様連れの方は多めに)、帽子、タオル、軍手、虫除け、雨具(レインウェア、雨合羽など)、健康保険証コピーなど |
★稲の生長、天候、道路状況などにより、日程・内容など変更になることがあります(小雨決行)。 ★宿泊を希望される方は、「白神ぶなっこ教室」に宿泊できます(料金別途)。 ★宿泊や前日に登山、散策などを希望される方は、お問い合わせください。 |
申し込み・お問い合わせ |
〒018-3201 秋田県山本郡藤里町藤琴字上坊中86 TEL:0185-79-3130 FAX:0185-79-3021 E-mail : bunakko@nifty.com 東京連絡所 TEL:03-3207-7727 FAX:03-3207-7771(㈱海洋工学研究所内) |
※オーナーに若干まだ空きがあります。ご希望の方はお問い合わせください。
admin |
2016年9月6日13:00 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
昔懐かしい「はさがけ(天日干し)」で、おいしいお米を収穫しよう!
田んぼ仕事をしてお米の大切さを学んでもらうために、あきたこまちの
稲刈り~はさがけ体験を行います。お昼は、体験者の皆さんで昼食作りも!
(採りたて芋の子汁と漬物、おにぎりで!おいしいよ♪)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月放送のテレビ朝日「人生の楽園」で、注目を集めた農家民宿・産直やしお。
東由利の自然美豊かな場所で、稲刈りに挑戦してみませんか。
日 時 |
9月22日(祝・木) (受付)9:15~16:00 |
集合場所 |
農家民宿・産直やしお(由利本荘市東由利舘合字白山66) |
場 所 |
やしおの田んぼとご近所農家さんの田んぼ |
人 数 |
5名 |
持ち物 |
農作業できる服装、靴。お飲み物。 |
参加費 |
大人3,000円、子ども(小学生以下)2,000円(税込) |
内 容
(予 定) |
9:15~ 9:30 |
受付 |
9:30~11:00 |
稲刈り準備・稲刈り |
11:00~12:00 |
昼食作り(芋の子汁、おにぎり) |
12:00~13:00 |
昼食 |
13:00~15:00 |
稲刈りとはさがけ |
15:00~15:30 |
3時のおやつ休憩 |
15:30~16:00 |
後片付け |
16:00 |
作業終了・解散 |
|
その他 |
後日、収穫したお米(精米)5kgを進呈します。送料は別途かかります。 |
申込み締切 |
9月15日(木)→9月20日(火)まで延長します。 |
申込み用紙 (チラシ) |
こちらからダウンロード |
◆◇◆ “ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局 秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内) TEL 018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org |
●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。 ※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり) ※土日祝日、年末年始は休業 |
|
協議会事務局
admin |
2016年9月1日11:50 |
県央情報 |
Trackbacks (0)
秋田の農村部に出かけて、その地域の魅力を発見するツアーの第2弾。
行き先は、横手市大森町です。
料理自慢のお母さんたちに郷土菓子「三倍みそ」の作り方を習おう!
自然豊かな大森町は、おいしい食材の宝庫。お昼ごはんもお楽しみに。
また、県内初の棚田オーナー実施地である塚須沢集落の見学とお話、
町の動物園?!ポニーランド仁真園の見学など見所いっぱい。
更に、郷土の偉人、アラビア太郎こと山下太郎の歴史に触れたり、
旬のりんごのもぎ取り体験に挑戦します。
大森町を満喫する一日をぜひご一緒に!
|
日 時 |
平成28年9月19日(祝・月)小雨決行 |
場 所 |
大森町高齢者等保健福祉センター |
内 容 |
●米粉を使った郷土菓子・三倍みそ作り体験 ●ポニーランド仁真園の見学 ●塚須沢集落の棚田見学 ●山下太郎記念館の見学 ●野菜蔵でお買い物 ●りんごのもぎとり体験 |
参加費 |
おひとり様 7,000円(税込、昼食代、傷害保険料等込み) |
募集人数 |
30名 最少催行人員20名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
持ち物 |
エプロン、三角巾、歩きやすい靴 |
バス発着地・時間 |
※集合時間は、出発の10分前です。 秋田駅東口 8:30出発、17:30到着 遊学舎 8:50出発、17:10到着 |
企画主催 |
秋田県、NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 大森町グリーン・ツーリズム推進協議会 |
旅行実施・申込み |
有限会社秋田コスモトラベル TEL 0182-23-8070 FAX 0182-42-5050 e-mail act@ coral.broba.cc |
お申し込みは、秋田コスモトラベルへ。
FAXでお申し込みの方は、申込用紙をダウンロードしてご利用下さい。申込用紙
◎チラシダウンロード
協議会事務局
admin |
2016年8月25日14:45 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
グリーン・ツーリズムに興味のある方はどなたでも受講できます。
全体講義では、秋田のグリーン・ツーリズムの真髄を伝授。座学と現地での体験を通じて、農家民宿や農家レストランの取り組み事例を知ることができます。また、学識経験者による県内外の事例や提言をお聞きする機会を設けます。
個別指導では、「自分もグリーン・ツーリズムを経営に取り入れたい!」という起業希望者が対象です。起業するにあたって大切な「お客さんに一番伝えたいこと」を中心に、起業希望者の想いを対話によってかたちにしていきます。
今年度最初の全体講義を下記の日程で行います。多くの方のご参加をお待ちしております。
日 時 |
8月29(月)10:30~15:00
|
場 所 |
秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎 会議棟 (秋田市上北手荒巻字堺切24-2) |
テーマ |
スタートアップ!グリーン・ツーリズム
|
内 容 |
(1)平成27年度修了生への修了証授与 (2)オリエンテーション (3)講義「進化するグリーン・ツーリズム」 講師:荒樋 豊氏(当協議会アドバイザー・秋田県立大学教授) (4)講話「秋田県におけるグリーン・ツーリズムの現状」 講師:秋田県農林水産部農山村振興課 担当者 (5)質問タイム~取り組み事例と相談事例から紐解く~ |
参加費 |
正会員・賛助会員 無料(※ただし正会員以外の市町村にお住まいの受講生については、受講料1,500円(資料代、次回以降のご案内用郵券代等)いただきます。) ★協議会加入市町村(正会員)★ 小坂町、北秋田市、大館市、能代市、八峰町、藤里町、見た値町、秋田市、大潟村、由利本荘市、大仙市、仙北市、横手市、美郷町、湯沢市、羽後町、東成瀬村 |
昼食について |
受講生自身でご用意ください(※館内の食堂は月曜日が定休日のため利用できません。)。 |
申込み |
8月24日(水)→期間延長しました。8月26日(金)までに、事務局へ郵送・FAX・Eメールのいずれかで事務局にお申し込みください。
募集要項ダウンロード 全体講義受講申込書ダウンロード 個別指導受講申込書ダウンロード |
◆◇◆ “グリーン・ツーリズム花まるっ大学”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局 秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内) TEL・FAX 018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org |
●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、電話番号、年齢、性別をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。 ※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり) ※土日祝日、年末年始は休業 |
|
協議会事務局
admin |
2016年8月3日11:30 |
秋田県全域 |
Trackbacks (0)
民宿一会では、いろんな種類のベリーを栽培していて、摘み取り体験ができます。その第二弾は、ブラックベリー!栽培状況を観察しながら、食べ放題です♪更にご希望の方は、ピューレとジャム作り体験もできます(別途料金、ご予約時にご相談下さい。)。お子さんはもちろん、大人だけでも楽しめる体験です。
日 時 |
8/1(月)~8/31(水)ご希望の日(3日前までご予約下さい。) 10:00~15:00のご都合の良い時間(2時間程度です) |
集合場所 |
民宿一会(三種町鹿渡字大畑野22-1/インテリアクドウ隣) |
場 所 |
工藤さんの農園 (参加者様の車で移動していただきます。車で2~3分程度。) |
人 数 |
1日5名まで(または2家族程度) |
持ち物 |
スニーカー、動きやすい服装、虫除けスプレー(ロールケーキ作り体験もされる方は、エプロン、三角巾) |
参加費 |
・親子(大人1人+小学生以下のお子様):1,100円(税込、体験料・傷害保険料を含む) ・中学生以上は1人1,100円、小学生1名追加ごとに+550円頂戴します。 ・試食、ブラックベリー500gのお土産付。ただし、親子でご参加の場合、お土産は1人分になります。 |
その他 |
○小雨決行。悪天候で中止する場合はご連絡します。 ○ご希望の方は、摘み取ったブラックベリーで、ピューレやジャム作りが体験できます(料金別途。ご予約時にご相談下さい。)。 |
◆◇◆ “ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局 秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内) TEL 018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org |
●ご希望日の3日前までご予約ください。 ●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。 ※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり) ※土日祝日、年末年始は休業 |
|
協議会事務局
admin |
2016年8月2日10:30 |
県北情報 |
Trackbacks (0)